mixiユーザー(id:14438782)

2010年01月25日23:16

19 view

花月園再訪

フォト

 前回は結局、なにも食べずに帰ってきてしまい、それがなんとなく心残りだったので、昨日、また花月園競輪場に行ってきました。どう考えたってこの競輪場で食べなければいけないものってないはずなのですが、気になりだしたのでしょうがありません。

フォト

 日曜だったので、イベントがありました。
 なんかメンバー構成を見ていると、家族に思えて仕方がありません。
 各地のイベントで太鼓を叩きながら巡業していく一家とか、もうそれだけで映画が一本撮れそうですけど、どうなんでしょう。

フォト

 画像では陰になってしまってわかりませんが、焼きそばを食べながらレースを見ている人がいました。かたわらにはビール。置いている、というより、ほとんど引っ掛けているというぐらいぎりぎりのところにあって見ているこっちが緊張するのですけど、悠然と迫らない雰囲気があってとてものどかです。幸せってこういうことかもしれないなあと思いました。

フォト

 ふと見ると、ファミリーコーナーへの案内が。競輪場にファミリーコーナーとは。JRAのキャンペーンがそこそこ成功した時期に競輪も悪い夢を見てしまったのでしょうか。そして、不可解なところに扉が。

フォト

 ファミリーコーナーはふつうの競輪場のお客さんたちでいっぱいで、ファミリーのつけいるすきはなさそうでした。なんだかちょっと安心。
 画像はファミリーコーナーの一角。自動車の販売店なんかによくあるキッズコーナーみたいなところですね。ほとんど利用されていないんじゃないかと思います。
 屋外に公園のような遊具を集めたところがありまして、子どもたちはもっぱらそこで遊んでいます。競輪場のお客さんというのは別に殺気だっていたり、やたら表情が険しかったりはしませんが、だいたい無表情で黙りこんでいます。でも、子どもたちの近くにいる人は心持ち表情が和やかです。ベタですけど、そんなもんでしょうね。

 花月園競輪場の煮込みは値段が300円で川崎競輪場と同じ。いろんなよくわからない部位がごろごろ入っていてヴァリエーションが楽しめます。味つけは醤油ベースのあっさりめですかねえ。個人的には川崎のこってりした味の方が好きです。
 あと、ホルモン焼き300円も食べました。こちらは内臓類の味噌炒めといったところでしょうか。やたらご飯が進みそうな味ですが、実際に単品よりホルモンライス550円がメインメニューらしいです。

 今年度いっぱいで閉鎖が決定しているこの競輪場ですが、3月31日にもレースがあるみたいです。また行くかなあ。うーむ。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2010年01月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

最近の日記