mixiユーザー(id:8325272)

2009年06月18日19:43

17 view

「せる(21世紀終刊号)」が届く

(6月10日(水)(時の記念日)の出来事)
 今日の丸美先生は、何かの景品で、くじ付きの「暑中・残暑見舞はがき」(10枚)を貰う。抽選は9月1日(火)である。
 夕方、17時50分から、携帯ラジオで、NHK教育テレビジョン(音声)「ゆうがたクインテット」を聴くと、シューベルトの曲だった。
 良く聞く曲だけど、題名が分からない。
 漫画喫茶の放出で、新聞の一般紙(2紙)、漫画雑誌のビックコミック、週刊少年サンデーを貰う。 900円ぐらいか。
 プロ野球・受信記録。文化放送( 1134kHz)。19:35〜21:00。ライオンズ対ライオンズ(西武球場)。解説=片岡選手ほか。雑学=身長 169cmの大崎選手は小さくて投手は投げにくい、ほか。珍プレイ=実況アナウンサーが「西武ドーム対阪神」と言う、ほか。マリーンズ情報=今晩のマリーンズは残塁が多い、ほか。提供=東京モノレール、ほか。SINPO=34334。
 昨日、「町田市民文学館ことばらんど」で貰った冊子、「町田が登場する文芸作品」を見ていると、「ショートショートの広場」の作家で、直木賞候補作家の多田秀介(道尾秀介)先生の、「背の眼」(幻冬舎)、「骸(むくろ)の爪」(幻冬舎)が取り上げられていた。
 ラジオ韓国・受信記録。ニュース1=尊厳死を認める。ニュース2=新型インフルエンザ。ニュース3=韓中自由貿易協定、ほか。玄海灘1=韓国でも緑の事を青と言う。玄海灘2=韓国人が見た日本の印象、ほか。気になる数字=帝王切開の割合(40%)。文化サロン=世宗大王。SINPO=24333。
 22時からは、東京放送のニュース・バラエティを聴く。
( 400字1枚 3/4)
0 7

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する