mixiユーザー(id:8325272)

2009年02月21日18:47

43 view

暖かくなったので自転車の旅

(2月14日(土)(聖バレンタインデー)の出来事)
 早朝、丸美先生は、東京放送のニュース・バラエティを聴きながら、「読みつぶし2万キロ(カラスの親指)」の原稿を書く。
 今日は、暖かいのを通り越して、暑かったね。電車の中も暑苦しかった。でも、日陰や、夕刻の空気は、爽やかだった。
 漫画喫茶C店の放出その他で、新聞の一般紙(2紙)、経済紙(1紙)、スポーツ紙(3紙)を貰う。合計で 800円ぐらいか。
 夕食は、とうもろこしが、たっぷり入った、味噌の生ラーメンとする。
 途中からであるが、19時50分頃から、東京12チャンネル(音声)「土曜スペシャル にっぽん列島を走れ小さな鉄道の旅」を聴く。
 JR西日本・境線(米子−境港)
 IGRいわて銀河鉄道・東北本線(盛岡−好摩−いわて沼宮内−二戸−目時)
 JR東日本・仙石線(あおば通−仙台−石巻)
 天竜浜名湖鉄道・天竜浜名湖線(掛川−西鹿島−新所原)
 −−が取り上げられていた。
 21時からはラジオ韓国を聴く。
 聴きながら、役所に提出する書類を書く。
 ラジオ韓国・受信記録。ニュース1=昨年9月に韓国の人工衛星が米国の人工衛星と接近していた。ニュース2=バレンタイン郵便小包が増える、ほか。ウィークリー・ニュース1=格安マラソン授業。ウィークリー・ニュース2=乗客がいないヤンヤン空港。街角情報=焼失した崇禮門(南大門)跡が一般公開。韓国の疑問1=韓国の長期天気予報。韓国の疑問2=げてものコーラ。SINPO=23323。
 韓国と米国の人工衛星は、宇宙空間の中で 431メートルに急接近したのだそうだ。
 韓国版「ポニョ」の歌なんか、あるのだね。
 丸美先生には、ペット・ボトルを飲む時には口をつけない習慣がある。韓国でも、つけない方が普通なのだそうだ。
 22時からは、東京放送(テレビジョン)(音声)の、安住伸一郎アナウンサーが司会をしているニュース・バラエティを聴く。
「読みつぶし2万キロ(カラスの親指)」の原稿を書く。
0 13

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する