mixiユーザー(id:9666295)

日記一覧

 「生物に世界はどう見えるか/実重重実著/新曜社」、発売しました。皆様、暖かい言葉をいただいて、ありがとうございました。 1969年から今年で50年。この半世紀、テクノロジーは際限のない発展を遂げたが、果たして音楽は進歩したのだろうか。50

続きを読む

「生物に世界はどう見えるか −感覚と意識の階層進化/実重重実著/新曜社」(2400円+税、2019年12月1日発行) プログレ以外の話題を初めて日記に書きます。 私メロニアは、本名・実重重実(さねしげ・しげざね)と言います。本年12月1日に

続きを読む

デンマークは世界で最も所得水準の高い国の1つで、人々や子供は金髪・青い目で、中世風の街並みも美しい。しかしプログレは不毛の地であって、21世紀の現在ほとんど存在しないようだ。そんな国でも、歴史をたどれば、化石のように頑張ってプログレを表現し

続きを読む

1970年代にプログレを創生した美声の美青年たちは、80年代には30代。音楽はビートを強調したディスコのようなダンス音楽が全盛だったが、そんな苦しい中でポップ化したミュージシャンが多かった。しかしその本質は70年代と変わってはいなかった

続きを読む

 ドイツ1970年代のノヴァリスは、電子音響などを駆使するクラウト・ロックの隆盛に対抗するかのように、バンド名のとおりロマン主義的な叙情美を追求し、メロディアスなドイツ語男性ヴォーカルによって成功した数少ないバンドだった。しかし数少ないとは

続きを読む

 1970年代も末になるとほとんどのプログレが死滅状態となり、5大バンドさえも正規アルバムを出したのはピンク・フロイドのみ。そうした砂漠のような枯渇した年にも、ごくまれではあるがオアシスのような緑したたる美しい作品があったのだ。・   曲 

続きを読む

ゴールデンウィークにバルト3国に行ってきた。昔から小国には興味があった。歴史的経緯や言語の違いがあって、小国のままで現在まで存続している国々。そして小国で軍事力が強くないからこそ、音楽や芸術を重視している。今回はEU28か国の中で、人口500万

続きを読む

 Eclipse1228さんのサイトで、「平成プログレ・ベスト」というイベントが行われていて、私も投票させていただいた。そして「なるほど、そういう切り口があったのか」と思った。プログレは西暦でばかり考えていたが、確かに平成の30年間というのは、プログレ

続きを読む

 汎音楽(パン・ミュージック)というのは私が作った造語で、1つのアルバムの中に、音楽の西の地平から東の地平まで、すべての音楽要素が散りばめられている作品のことを言う。12歳の頃から50年間洋楽を聴いて来たが、汎音楽と言える作品に出会ったことはほ

続きを読む

 2月のイエス来日公演では、前から2列目という良い席だったので、ジョン・デヴィソンの美声だけでなく、さらさらした長い金髪、尖った鼻先、すらりとした身体を間近に見て、すっかり痺れた。そして思ったのは、やっぱりハイトーン少年声が好きだということだ

続きを読む

 スティクスは、プログレ・サイトProgarchivesでは、「プログレ関連」とされているし、ディスク・ユニオンではハード・ロックの棚で販売されている。いったいスティクスは、プログレなのか、ハード・ロックなのか、ポップなのか。それは、その出自を見れば明

続きを読む

 S.O.W.ことヒサさんの1人シンフォバンド、アクセプトの第6作「Dream of Tree」が完成した。 今回の作品は、ヒサさんの原点であるジェネシス・タイプのシンフォニック・ロックが基本だ。1曲めから3曲めまで、シアトリカルなヴォーカルに乗せて溢れんば

続きを読む