mixiユーザー(id:7279121)

日記一覧

東京電力与KDDI
2016年09月13日03:24

昨日は、朝、区役所に言って戸籍謄本を取りました。それから水道と電気の休止と集金の電話。東京水道局はスムーズでしたが、東京電力はダメ。電話でオペレーターを呼び出すだけで10分。オペレーターが出ても要領を得ない回答。休止と集金をお願いすると言って

続きを読む

筋肉痛
2016年09月12日03:50

久しぶりに自転車に乗ったら筋肉痛になりました。平日に一時帰国すると手続き関係をするには楽ですが、友人と会うのは難しいです。今回は全て電話だけになりました。今日は、親戚に会います。ふたりとも80代です。いつまで元気な姿が見られるものやら。

続きを読む

回国第二天
2016年09月11日10:02

まず庭木の手入れ。それから近所へのご挨拶。気持ちのよいご近所もいますが、気難しいご近所もいます。ガスの復帰の手続きは、立会いが必須です。これは危険ですから仕方ありませんね。郵便局へ行って電話のアダプタを受け取り。余裕を見て13日から15日の間に

続きを読む

回国
2016年09月10日01:07

今日、妻と日本へ一時帰国します。昨日は、滞りなく業務を終了しました。やり残しの仕事はありませんでした。青島から成田までのフライト時間は2時間強。場所によっては、中国国内の移動より近い距離です。でも、そこは国際線。搭乗までに時間がかかります。

続きを読む

18歳投票率
2016年09月09日17:53

今回の参院選から投票可能年齢が18歳に引き下げられました。このたび、18歳と19歳の投票率について発表されました。18歳は、あまり大人と変わらないという印象ですね。19歳は予想を上回る低調な投票率。初回でこれでは、今後が心配・・・。参院選、18-19歳の

続きを読む

貼膏薬処
2016年09月09日09:18

ここ数日痛かった腰。膏薬を腰に貼ってもあまり効果がありませんでした。ためしに首下の背骨の上に貼ってみたら、これが効果抜群。腰の痛みが消え、肩こりも解消されました。

続きを読む

死亡紙幣
2016年09月09日02:34

昨日は、夏のボーナスをいただきました。人民元は汗の臭いが滲んでいるので、まだ幾らか計算してません。たぶん月給の2倍程度・・・。ドラマ『死幣』もそろそろ最終回のようです。妹が不知の病にかかり1,000万円必要になるヒロイン。とうとう死幣がやってきま

続きを読む

腰痛
2016年09月08日01:53

昨日は一日中腰痛で腰を伸ばせませんでした。妻に膏薬を買って貰い夜家で湿布しました。だいぶ良くなりましたが、今度は皮膚が心配なので夜中に剥がしたところ。どうも腰を冷やしたようです。冷房は怖いですね。

続きを読む

アニメ『Re:ゼロから始める異世界生活』の第23話を観ました。そろそろ最終回が近いような雰囲気になって来ました。魔女教徒から村人を救えたかに思えたスバル。ラストで思わぬどんでん返しがありました。中々簡単にはクリアさせて貰えないようです。エミリア

続きを読む

義務
2016年09月06日13:01

部活の顧問なんてやらなくて良いと思いますが、教師は聖職だと思います。どうも、最近のこういう開き直り論的な意見の流行は、いただけません。介護とか子育て等、様々な場所で「適当のすすめ」が行われています。それはそう思いたいでしょう。CMでは「カンタ

続きを読む

江之島
2016年09月06日10:32

月9ドラマ『好きな人がいること』を見ています。湘南を舞台にした若者の恋愛という典型的な月9ドラマ。その定番さが却って低迷月9のカンフル剤になりそうです。桐谷美玲が演じるヒロインは、パティシエという職業。ケーキ屋さんになりたいという女性は多いで

続きを読む

軽微事故而堵車
2016年09月06日04:13

昨日の朝は、危うく遅刻するところでした。理由は、例によって交通渋滞のせい。そして交通渋滞が発生した理由は、軽微な事故によるもの。道のど真ん中を塞ぐ接触車両のせいで道の流れが詰まってしまいました。実に悩ましい話です。

続きを読む

麦当労叔叔
2016年09月05日18:43

この男、恐らくマックのドナルドじゃないかと思います。最近、色々なところに出没しているみたいだから。犯罪ではなく広告宣伝なのでしょう。これで赤字を挽回できるか。米サウスカロライナで謎のピエロ出没相次ぐ、ホラー映画に関連かhttp://news.mixi.jp/vi

続きを読む

坂道上的阿波羅
2016年09月05日03:01

『坂道のアポロン』というアニメを観ました。学生運動の時代の九州を舞台にしたジャズを演奏する高校生の話でした。恋愛あり家庭の話ありで面白かったですが、ちょっと残念なラストでした。親友が去ると恋愛も上手くいかなくなり、話はいきなり8年後へ。友と

続きを読む

猫頭鷹
2016年09月04日01:24

青島のフリーペーパー『こみゅにけーしょん青島』。今月号のオマケのフリーペーパーはフクロウでした。亡き母は、フクロウは不苦労だと好んでいました。冥土では苦労しないで済んでいるでしょうか。

続きを読む

失誤
2016年09月03日05:20

昨日は、やたらと忙しかった。こういう時ほどミスをやらかすものである。ほぼ完成間際だったドキュメントを削除してしまった。履歴は残っているが肝心のファイルがない。来週、またやり直しか・・・。

続きを読む

蚊子
2016年09月02日09:31

蚊の多い季節になりました。朝も蚊の羽音で目が覚めました。ところで中国では蚊の事を蚊子と言います。妻子というと妻と子ではなく妻のことです。「子」の使い方が日本と少し違います。花子というと乞食のことになります。「子」をつける理由は小さくて可愛い

続きを読む

開海
2016年09月02日08:57

9月1日から漁が解禁になる青島の海。これから海産物が市場に出回る量が多くなるそうです。しかし、季節は上海蟹を食べるシーズン。上海蟹は淡水系なので漁の解禁はあまり関係ないかも。

続きを読む

月餅
2016年09月02日06:58

今月の中盤は中秋節があります。それでクライアントが月餅を持ってきました。ホテルで作った豪華なものです。まあ、豪華なのはパッケージだけなんですけど。1個で1日分のカロリーがあるという月餅。最近は小さなものが好まれているようです。やはりいずこも健

続きを読む

機器戦警
2016年09月01日17:48

昭和の最後の年に『ロボコップ』という映画が上映されました。舞台は、近未来のデトロイト。警官マーフィーは、凶悪犯に惨殺されます。しかしオムニ社によってサイボーグ警官、ロボコップとなって復活します。この映画で、こんなシーンがあります。オムニ社の

続きを読む

肯徳基
2016年09月01日00:59

昨晩は、KFCのケータリングを頼みました。炙り焼き何とかというハンバーグはイマイチ。やっぱりハンバーグ系はマックにはかないませんハンバーガーやはり昔ながらの揚げた鶏肉のもも肉などが美味しいようです。でも今回は、それもサクサク感が弱かった。配達は、そ

続きを読む