mixiユーザー(id:644037)

日記一覧

犬と猫
2015年04月18日17:39

商売用にというか、店に置いて読んでもらうための本を探してるんですよ。動物関係の本。もっとピンポイントで言うと犬と猫。「犬!」「猫!」ではなく、「犬と猫」の本を探しているのです。犬と猫ってピンポイントじゃないじゃん、と思うだろうか。1500円以下

続きを読む

恋煩い
2015年04月08日04:28

KAWAIのマーチングキーボードとやらをヤフオクで落としたのですが。キーボードからボタン類まですべてが経年劣化による接触不良。鍵盤や樹脂部の黄ばみなど、ほぼ全面において清掃や改修の必要ないわゆるジャンク品なわけで。まあでも内部音源はK4系の音源ら

続きを読む

こっそり
2015年03月31日19:10

29日はお疲れさまでございました実はあの日、新兵器をこれでもかと投入していたのですが自分のバンドがバタバタしていたこととその日の5時に出来上がった、動作テストも何もしていないこいつを投入する緊張感とでほとんど誰ともそんな話をせず終わってからバ

続きを読む

りんかる
2015年03月10日06:05

ぬいぐるみと新旧SuicaなんかSuicaの写真ブレちゃったな。。。ところで、りんかい線の大井町駅。ばっちりリーゼント決めた駅員さんに今回のSuicaについて相談に乗ってもらったんですがかなり印象に残る方でしたw

続きを読む

りんかる!
2015年03月07日17:56

前回、大井町まで行った用事のおはなし。まずは旅行のための切符の購入。ちょっと複雑な経路につき、ネットでの購入よりも窓口で対面でのやりとりが必要だったので、窓口で購入。より最善な方法で購入する事が出来ました。そしてもう一つは、Suicaの購入。と

続きを読む

革ジャン
2015年03月04日07:28

この時期寒いので革ジャン着て外出るんですよ。この前、用事があってりんかい線乗って大井町行った時なんですけどね。用事がすんで電車乗ったら、すでに乗っていた黒人さんがおいらを見るなり、肩をたたくんですよ。着てるものからしてお金持ってそうな落ち着

続きを読む

異邦人
2015年02月17日17:12

Kindle版の異邦人は自分の持ってる本と訳した人が違うのか、「今日、ママが死んだ」になってるな。きょう、ママンが死んだってのに比べてより淡々と話が進む印象。外国語の文書は訳された時点で訳者のリリシズムが反映されるだろうからノーベル賞を受賞した川

続きを読む

狂気
2015年02月16日06:55

ピンク・フロイドの、というか、音楽界における金字塔的なアルバムですが、プログレというものを知って数十年。実は今まで一度も聴いたことがなかったのです。”マネー”と”タイム”をベストやライブ音源での単品で聴いた程度で、フルはなかった。理由は今考

続きを読む

いまなんじ
2015年01月31日01:05

「そーねだいたいねー」「いちだいじ〜〜」わたしはもちろん後者でしたとも。ええ。そんなごじのお話です。ちょっとした日用品を切らした友人。わたくしめに買ってきてくれとメールが。しかしおいらは私用で移動中だし、奴の近所には100円ショップがある。「

続きを読む

読む
2015年01月26日05:31

吾輩は猫である実は初めて読んだんですが、面白い猫はっきり言ってタダじゃなかったら絶対ダウンロードなんかしてなかったろうしましてや本屋では絶対手を出さないであろう本のひとつだった。それが退屈しのぎに電車で読んでたら、まあ面白いこと。こうい

続きを読む

Fire HD6
2015年01月23日04:53

amazonのkindle派生タブレット、Fire HD6を買いました。早速、ためしに青空文庫をDLしてみました。夏目漱石の「吾輩は猫である」とかカフカの「変身」とか新見南吉の「ごん狐」を手始めにダウンロード。特に問題なく保存されている。有料版ではアーサー・C・

続きを読む

膨張する世界
2015年01月20日15:49

本を読みたい。メールもついでにできればいいそんな予定だったのが同じ値段でカラーになるネットも出来る2、3000円追加するとGPSも付いてるWindows載ってるうひょーって何か違う方向に世界が広がりそうになってたので「お前は一体何がしたいんだよw」と

続きを読む

Origa女史
2015年01月18日23:52

お亡くなりになったとは。44じゃあ若いなあ。若すぎますよ・・・日本では攻殻機動隊SACや、それに絡む作曲家、菅野よう子女史との協力関係でCMだのアニメソングで知られたロシア人歌手で透明感のある歌声が大好きなんですが。悼みます。

続きを読む

移行失敗
2015年01月14日20:44

ノート用に64GのSSD買ったと、ちょっと前に話したんですが年が明けて到着。ノートのフタ開けるついでなのでRAMも増設。4G→8Gになりました。現在の環境を丸々移そうと移行用のソフトを使ったもののどうにもうまくいかず断念。結局クリーンインストールをしま

続きを読む

タブレット
2015年01月12日07:03

気軽に持てるサイズでなんか良いのないかなあキンドルの一番安いモデルがメール読み書きできればいいのにメーラーなさそうだしなあ。FireHDの6インチのでも買おうかなペーパーホワイトと大して値段違わないしアンドロイド系の中ではそこそこチューニングされ

続きを読む

すめし
2015年01月07日19:15

前回、炊飯器でダイレクトに酢飯を炊けないかという問題提起をしたんですが炊飯器 酢飯で検索したら結構普通にできるんだねクックパッド見たらテンヨのだしつゆで知られるテンヨ自身が自社製品の白だしを利用しつつ炊飯器で酢飯を炊く方法を紹介している。そ

続きを読む

頌春
2015年01月04日08:01

新年早々バケツを持ってトイレに入る事になるとは一体誰が想像したでしょう。ゲロ吐くのに腹に力入れたら尻汁ブッシャーですよ。やってられん。上から下からの攻撃で薄れゆく意識の中、ふとした興味が湧き上がった。お寿司の酢飯あるじゃん。あれ、大好きなん

続きを読む