mixiユーザー(id:5253664)

日記一覧

ジャブローって南米だと思ってただろ?実は鈴鹿なんだぜ。行動記録は以下に。https://yamap.com/activities/3982210取り付き。ここから本格的な山道。まあ、5m位で山頂だけどな。山頂からの景観。とまあ、お気楽登山(?)と思うでしょ?実はここに行くの結

続きを読む

6/20 DAY4 双子山〜蓼科山〜北八ヶ岳ロープウェイ麓駅最終日。ラスボスの百名山、蓼科山を落とします。まずは双子山へ。雲海を望みながら上げていく。双子山登頂。蓼科山は目の前だ。ラストの急登。連日の山行で疲労はピークに。蓼科山登頂!八ヶ岳全山縦走

続きを読む

6/19 DAY3 中山〜縞枯山〜北横岳〜双子池本日から北八ヶ岳へ突入。荒々しい山肌の南八ヶ岳に比べて。北八ヶ岳は苔むした森林が特徴。道中、ちょくちょく見られるのが縞枯れ。一部分だけ木々が立ち枯れている。遠くから見るとこんな感じでボコボコと縞枯れが

続きを読む

6/18 DAY2 赤岳〜横岳〜硫黄岳〜天狗岳〜黒百合ヒュッテ本日はいよいよ八ヶ岳の核心部へ突入。やべー登山道。常に両手を使ってゆっくりと登る。背中は重いし、風も中々。緊張を強いられる。落ちたら死ぬけど、落ちなければなんてことは無い。八ヶ岳主峰、赤

続きを読む

6/17 DAY1 観音平〜編笠山〜権現岳〜キレット小屋7時に出発。まづは編笠山へ向かう開けるといきなり富士山がど〜んなのも南八ヶ岳の魅力。編笠山登頂。しかし踏むべきピークはまだまだ多数。ここから下ったり登ったりの繰り返し。それが縦走。権現岳。岩

続きを読む

八ヶ岳 全山縦走した
2019年06月21日17:00

八ヶ岳を全山縦走してきました。テントを担いで3泊4日の旅。行動記録は以下に。https://yamap.com/activities/3934050山と高原地図の「八ヶ岳編」の1/50000の地図のほぼ上から下までの行程。稜線は2500m超えの道。主峰赤岳は中々の難易度のルート。(信州の

続きを読む

日出ヶ岳 登った
2019年06月04日01:27

三重県最高峰の日出ヶ岳登った。ピークハントより、道中の深く切れ落ちた渓谷と滝がチョー凄かった。行動記録は以下に。https://yamap.com/activities/3829717道中は垂直の崖を切り開いた断崖絶壁の沢沿いをひたすら歩く。道中は滝が多数。どれもスケールがで

続きを読む