mixiユーザー(id:4792539)

日記一覧

またまた目にヘルペス
2011年09月05日21:50

息子(高1)は疲れがでると目にヘルペスができます。週末から体調が悪いと寝込んでいた彼。案の定、ヘルペスが出てきました。でも日曜日にはピークを過ぎたようでした。しかし、日曜にゲーム三昧でまたヘルペスが、ぶりかえした模様。自業自得です。今朝はど

続きを読む

夏休み恒例の宿題「読書感想文」娘(中1)は夏休みに白血病をテーマにした本を読みせっせと感想文を書いていました。たまたま白血病をテーマにした劇も見ましたし私の心友Hちゃんのお母さんが白血病で亡くなった話もしました。それで一生懸命書いていました

続きを読む

ヘアカラー
2011年09月04日07:11

前に染めてから時が経ち頭がプリン状態になってきたので気になっていました。友達が「泡カラーは自分で出来るよ」と言っていたので、自宅でやってみようと思いました。娘が染めてくれると言います。台風が来ていて予定もないのでお願いしました。私は座ってい

続きを読む

沖縄のお菓子
2011年09月02日21:40

沖縄時代の友達、島ちゃんからお菓子が届きました。製造者名を見ると、私が大大大好きな「ファッションキャンディ」目がハート嬉しすぎっハート達(複数ハート)

続きを読む

夏休み最終日の夜大阪芸大のプロムナードコンサートのチケットが当たったので子供二人を連れて神戸へ聞きに出かけました。娘は宿題は既に終わっているので余裕。息子は終わっていませんが、せっかくのいい機会なので誘ったところ、嫌がりもしませんでした。最

続きを読む

息子の宿題
2011年08月27日07:48

夏休みの宿題。着々と終盤に向かっている娘(中1)に対し悶々とするばかりで行動に移らない息子(高1)。(ゲームばかりですふらふら)昨日は、息子にちょっとハッパをかけて図書館に行かないかと声を掛けると行くとのこと。さすがに気になっているのでしょう

続きを読む

娘あてに子宮頚がんの予防注射の案内がありました。今年中なら自治体の補助があり1500円×3回の負担で済むそうです。(本当ならものすごく高いのかな?)私が高度異形成の状態となり、切除のため入院したという経験もありますし、、、↓2011年07月26日の

続きを読む

精霊流し
2011年08月17日06:12

今年は伯父の初盆で精霊流しを出しました。夫も息子も法被を着て参加。これもいい経験かな。雨が気になりましたが最終地点に着くまではなんとか濡れずにすみました。私も船の後ろをぞろぞろとついて歩きました。親戚が30名以上集まり流したあとは打ち上げ会

続きを読む

またまた図書館
2011年08月11日06:02

昨日も子供たち(高1&中1)は私と一緒に図書館へ行くといいました。一昨日に行ったばっかりですよ。↓2011年08月10日の日記「図書館で勉強?」https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1761076968&owner_id=4792539どうしたのでしょうexclamation & question急におりこうになって

続きを読む

英会話教室
2011年08月09日05:23

月曜日は英会話教室に通っています。6時に帰宅し、速攻でご飯を作り6時50分に出かけます。ソニア先生が毎回お茶とお菓子を用意してくれてリラックスしながらいろんな話をします。(ほとんど聞くだけですけどね)生徒は6人。毎回とっても楽しいです。先生

続きを読む

メーリングリスト
2011年08月06日06:36

ゴスペルるんるんの連絡網としてメーリングリストを管理しています。8月はゴスペルはお休みなのですがSさんが「今後のことを話し合いたいのでみんなで集まりたい」と電話で言ってきました。みんなそれぞれ仕事を持っているし合う日があるんだろうかと一抹の不

続きを読む

2011年08月01日05:56

成績が悪かった娘(中1)。これでは希望校は程遠いと分かり、通信教育が合っていないと悟ったのか「塾に行きたい」と言い出しました。私自身、塾へは行ったことがないので高いイメージだけがあり、あまり賛成ではないな・・・と思っていましたが・・・通って

続きを読む

昨日は、朝から体育館でゴスペルの練習でした。なにしろ場所が体育館。広いのでやりがいは十分。コンサート前なので力が入ります。わたし、婦人科系で手術したあとなのです。体調が十分回復していないのか酸欠になりかけそうになりました。↓2011年07月29日の

続きを読む

退院
2011年07月29日13:24

子宮頚部異形成を取り除く手術のため3泊4日の入院を無事終えて帰宅しました。2011年07月26日の日記「入院してきま〜す」https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1754990108&owner_id=4792539手術自体はたぶん簡単だったのですが初体験の全身麻酔がちょっと・・・

続きを読む

娘の部活のはなし。アルカイックでの定期演奏会のときに貴重品を袋にまとめていたそう。みんなに返す時に財布が一つ余っていて、メンバーに聞いても、誰もいなくて(実は3人が搬出で不在であった)どうしよう・・・と仲間内でなってkって子が娘に財布を渡し

続きを読む

個人懇談
2011年07月20日05:05

昨日は中1娘の学校の個人懇談でした。成績は私が想像していたよりもずっと悪かった。娘は「お兄ちゃんよりずっと頭がいいもん!」みたいな態度をとっていましたが、蓋を開けてみるとお兄ちゃんの成績よりも悪いことが明らかになり、私もショックを受けました

続きを読む

ジョイントコンサート
2011年07月17日08:31

昨日は、ゴスペルの発表会でした。一応、ジョイントコンサートと題して私が所属するゴスペルグループふぉれすとと別の団体みどりと婦人コーラスグループとキッズとの4団体のコラボ(?)コンサート。朝からリハーサルして午後から本番。歌ったのはhappiness

続きを読む

SMSメール
2011年07月17日08:25

去年一年間は娘(当時小6)には私への連絡用だけとして携帯を持たせていました。(児童劇団に所属しているので一人で大阪に行くことが多いんです)連絡用なので、アドレスもない状態でね。しかし、中学への入学を機に、アドレスがほしいというのでアドレスを

続きを読む

我が家のミキサー
2011年07月17日08:18

我が家のミキサーは実家からのお下がり。私が小学生のころ、母は毎日のようにジューサーを使い人参とりんごとみかんのジュースを作ってくれていました。その名は「にんじんジュース」ジューサー機能は故障したけど、ミキサー機能は現役。今朝は冷凍いちごと牛

続きを読む

レインコート
2011年07月15日10:37

お気に入りのレインコートだけどはっすいも全くなくなって防水スプレーで対応していたけどえりが黄色になってきてもうそろそろ交代を・・・と考えました。西井さんにソックへ連れて行ってもらったときに先月相模原のデパートで3000円でみつけたレインコー

続きを読む

買い物三昧な日
2011年07月14日05:05

昨日は朝から近くの小学校6年生に向けてケータイトラブルの話をしに行きました。みんな熱心に聞いてくれてよかったぁ。これで本日のお仕事は終了。午後はSSOKという卸のお店にGO!ゴスペル仲間のNさんからそのお店の話を聞き「興味あるので、連れてっ

続きを読む

自転車の故障?
2011年07月05日05:38

私は毎朝8時35分に家を出て仕事に行きます。昨日(月曜日)は、子供たちをやっと送り出し8時5分現在でTシャツとキュロットというラフな格好のまま洗濯物を干そうとしていました。「急がないとやばいぞ・・・」と思っていたそのとき学校へ行ったはずの息

続きを読む

TOEIC635点
2011年06月25日20:00

TOEICの結果が届きました。635点指でOK去年はたしか・・・525点だったから110点アップ。目標は600点アップだったからとてもうれしい。毎朝こつこつラジオを聞いてネット学習をやって ↓2011年03月24日の日記「英語サイト smart.fm」https:

続きを読む

研修へ
2011年06月22日05:33

今日から三日間、神奈川にある研修所で研修があります。苦手な金融分野について学んできます。昨日は、着ていく服や持っていく服などを悩んでいたら娘がコーディネートなどをたくさんアドバイスしてくれました。たんす全開・・・所要時間1時間。でも、娘って

続きを読む

プール
2011年06月20日05:36

昨日は夫が珍しく出張で不在。中1の娘が試験前というのに「プールに行きたい」とうるさい。それで「朝の頑張りをみてから午後のプールを考えるよ」と言ったところ、頑張っていたようです。それで、午後からスポーツの森に行きました。娘が「お兄ちゃんも行こ

続きを読む

じゃがいも
2011年06月18日06:10

鹿児島のお義母さんから畑のじゃがいもをいただきました。ありがとうございますハート達(複数ハート)我が家は全員じゃがいもが大好き。なんといっても夫がコロッケ大好き人間。(私も)さっそく、コロッケを作りました。今回は揚げない「なんちゃってコロッケ」あらかじめパ

続きを読む

息子っちの英語の成績
2011年06月13日04:23

息子さんはマリオカートばっかりで勉強をいつやっているのか分かりませんが、うまい具合に英語は得意になってくれて何より何よりです。私がはまっている影響も大いにあるのだと思いたい。高校初のテストで進研模試?みたいなのがあって、英語がなんと1番。2

続きを読む

自動洗髪機
2011年06月03日05:11

いきつけのパーマ屋さんは大好きなのですが、カラー料金が単独で7000円と高い。カットをつけると一万円になっちゃうのよね。以前、初めて染めてそれからプリン状態になってしまっているのを解消したいと思っていたところ・・・「持ち込みカラーOK」とい

続きを読む

久しぶりのコストコ
2011年05月25日16:44

今日は何も予定がなくて、仕事がお休み。さて、どうしよう〜exclamation ×2ということでコストコのワンデーパスを使って社宅の友達とコストコに買い物に行くことにしました。愛用のティファールのポットが6年使ってると調子悪くなったのでこれを機に買い替えます。コ

続きを読む

英会話教室 初体験
2011年05月23日21:21

英語コンプレックスから抜け出したくてラジオ基礎英語を一日もかかさず聞いていますが5年目に入り、ようやく英会話をやってみたいなという気持ちになりました。ようやくね。そう思ってたら、近くの教会で英会話教室の張り紙があり、夜の7時からとのこと。月

続きを読む