mixiユーザー(id:3687887)

日記一覧

 2412日目 ・・・「カイの研究」・・・1976、7年頃にアメリカに滞在していた頃に暇つぶしに書き始めたボクの「小説・エメラルドブルーの謎(碧き眼の人形伝説)」だったけれど・・・「カイの研究」・・・随分と時間がたってしまった・・・人生、アソビ

続きを読む

 2411日目 ・・・「猿田彦命」を齧(かじ・噛)って海の底に沈めた、と云われている「比良夫貝」って、「証拠不十分」だと思うけれど・・・「比良夫=ひらふ=比羅夫」って、そもそも、ナニモノ?・・・ーーーーー 故其 猨田毘古藭、 坐

続きを読む

 2410日目 ・・・コダワッて、同じことを再三、再試繰り返えす・・・「中毒」・・・フユなのに、昨日から一ぴき、「ハエさん」が家の中を飛び廻り、ボクに纏わりついてくる・・・今のボクにとっては、とっても「いとしい友人」・・・タシカ、去年の冬に

続きを読む

 2409日目 ・・・「2017/11/17/金」・・・目を覚まして窓から外を眺めたら50〜60?くらいの積雪・・・空は真っ蒼で眩しいお天道さま・・・兎に角、外に出て家の周りの雪投げ、雪掻きをしなくちゃぁと・・・玄関からの通り道はスベテが塞がれ、モチロン庭

続きを読む

 2408日目 ・・・11月16日・木曜日・・・「16日14時29分頃地震(岩手県沖北緯40.4度、東経142.2度)」・・・昨日、同じ時間帯に「15日午後2:30頃(日本時間同)=丙午(丙・丁)日-乙未(丁・乙・己)時・、韓国 南東部の慶尚北道-浦項(ポハン・北緯3

続きを読む

 2407日目 ・・・雪が舞い始めた・・・午後15時30分頃・・・イヨイヨ、冬・・・ 「冬=夂(おくれる・のろい・チ)+二(冫→氷)」   「夂=ノ+又=ノ一乂」・・・冬=夂+冫    遅=辶+尸+羊    遲=辶+尸+土+牛     =&#

続きを読む

 2406日目 ・・・ウッカリしていた・・・「11月11日」で借りているサーバーの「HP」が打ち切りで、削除されてしまうなんてコト、知らなかった・・・まだ、遺(残)されているカナ、と思って開けてみたページ↓↑・・・まだ遺されていた・・・http

続きを読む

 2405日目 ・・・「皮膚(ヒフ)」・・・「膚=人のからだの表皮・皮膚・はだえ・物の表面・きめ・性質・気質・気性・肌が合う・ 肌で感じる・肌に粟を生ずる・肌を合わせる」・・・「うわっつら・うわべ・うすい・あさい・あさはか・おおきい・うつく

続きを読む

 2404日目 ・・・「11月11日11時・土曜日」・・・家が揺れている・・・暴風雨・・・ーーーーー 2017年 丁 酉(庚・ ・辛) 0011月 辛 亥(戊・甲・壬) 0011日 壬 寅(己・丙・甲)辰巳=空亡・土曜日・先勝 0011時 戊 午(丙・ ・丁)ーーー

続きを読む

 2403日目 ・・・移民、植民地=コロニー(colony)・・・「群体=分業協働体・分業共棲体」?・・・村落共同体、部落協同体・・・「村=むら=邑=群・叢・邨」ではない・・・「落ちたモノがある場所に集まり、落ち着く場所に落ち着いて、何かの形が出

続きを読む

 2402日目 ・・・立冬(りっとう)は、二十四節気の第19。十月節(旧暦9月後半から10月前半)。 現在 広まっている定気法では太陽黄経が225度のときで11月7日ごろ。恒気法では冬至から 7/8年(約319.59日)後で11月6日ごろ。2017年11月7日05:38・・・立

続きを読む

 2401日目 ・・・「電気クラゲ(カツオノエボシ=鰹の烏帽子・学名Physalia physalis・英名Portuguese Man O' War)」・・・「天敵は、革のような皮膚をもつマンボウや、固い突起がびっしり生えた口をもつアオウミガメ」・・・「二次方程式の解(カイ)

続きを読む

 2400日目 ・・・「キリバス共和国」・・・「Kiribati(キリベチ=記理部置・紀理部地)?」・・・「キリバス=記理葉蘇」・・・「フェニックス(phoenix)=鳳凰=不死鳥=火の鳥」・・・「知る」と云うコトは妄想の情報量が増えるってコトだが・・・

続きを読む

 2399日目 ・・・便秘防止や腸の機能を整える食べモノが「クラゲ(水母)」って?・・・ニュースで最近毎年、日本海沿岸で大量に発生しているのが「大くらげ=越前水母=越前海月=Nemopilema nomurai)」で・・・天敵は「ウマヅラハギ(馬面剥)」であるら

続きを読む

 2398日目のツヅキ・・・ーーーーー 大化元年(645年)九月十二日 吉備笠垂 (きびのかさのしだる)=名は志太留とも表記             冠位は「大錦下」 が 「古人大兄皇子が  謀反を企てている」 と密告を受けた 「中大兄」皇子は 

続きを読む

 2398日目 ・・・「十三歳」の「和泉式部」と別れ、置き去りにされたネコ(そめ)が悲しんで病にかかり(罹)、そこの温泉に浸かって病を癒やした「猫啼温泉」が現存するらしい・・・温泉街はないものの、「今出川」の流域に二軒の旅館があるらしい・・

続きを読む

 2397日目 ・・・「淵蓋蘇文=泉蓋蘇文」・・・「伊梨柯須彌(伊梨柯須弥=いりかすみ)」・・・?ーーーーー 淵蓋蘇文(エンガイソブン) ?〜665年(宝蔵王二十四年) 高句麗末期の宰相・将軍 泉蓋蘇文・泉蓋金 とも記される 『日本書紀』に 

続きを読む

 2396日目からのツヅキ・・・ーー↓↑ーー 「党錮の禁」 166年(延熹九年)〜169年(建寧二年) ・・・・宦官と儒教の学徒の官僚と対立し、官僚たちを党人と言い、党人が宦官によって禁固・・・ーー↓↑ーー 武内 宿禰  ↓ 蘇我 石川(宿禰

続きを読む

 2396日目 ・・・「JFK暗殺」・・・「暗殺の連鎖」・・・不都合な人間の抹殺・・・「古人大兄皇子(?〜大化元年九月十二日・645年10月7 日)・古人皇子・古人大市皇子・吉野太子とも呼称・舒明天皇の第一皇子・(厩戸皇子の子?とも)・母は蘇我-馬

続きを読む

 2395日目 ・・・昼間に殺されても「暗殺(Assassination)」「アサシン(Assassin)=暗殺者・暗殺団・刺客」・・・日本語的漢字なら「朝臣(あさシン・あさのおみ・チョウシン)」で、「阿佐(沖縄県島尻郡座間味村)の臣・安佐(広島県安佐郡に存在し

続きを読む

 2394日目・・・ 「大陸中国が  前漢王朝時代  朝鮮半島は  三韓時代  半島南部の泗川一帯には  弁辰十二ヵ国の一派の拠点  200年(後漢末〜三国志時代)ころに  浦上八国の一つの  史勿国(シコツコク)があった」 ・・・支笏湖・・

続きを読む

 2393日目 ・・・毎日の生活の「衣食住」だが、「食費」を抜いても「4、5万」はかかる・・・生きているコトで確実に自己確認できるのは、「喰うコト」、「トイレに行くコト」、「寝るコト」で、それらが出来れば文句は無い・・・「トイレに行くコト」だが

続きを読む

 2392日目 ・・・「クマ(熊)」は何処か?・・・熊の毛の色は何か?・・・「黒」 or 「褐色=ブラウン(brown)」、そして「白熊」が存在するから「白色」・・・パンダ(panda・猫熊≒熊猫・大熊猫・大猫熊)は「白黒」だが・・・パンダが発見される以

続きを読む

 2391日目 ・・・アレレレッ!・・・10月22日になっちまった・・・「クマ」にコダワッテ、再調査していたらトンデモナイ時間を喰ってしまった・・・選挙も決まったようだし・・・襲って来るのは台風・・・「白村江・白馬江・錦江・熊津」は本当の場

続きを読む

 2390日目 ・・・「大熊・小熊」・・・はウロツク、彷徨する、咆哮する・・・十二支の時間と方向で・・・北海道=蝦夷のクマは「アイヌ語でキムン-カムイ(kimun-kamuy)=山の神」・・・「キムン=金奴・金怒」?・・・「羆(ひぐま)=罷(罒+

続きを読む

 2389日目 ・・・又又、迷路に・・・熊本県は明治時代に「白川県」と呼ばれていた・・・「球磨地方」・・・由来は「熊襲タケル」・・・高麗=こま=駒=狛=独楽・・・「熊埜御堂(くまのみどう)・熊野御堂(くまのみど・くまのみどう・ゆやみどう」は

続きを読む

 2388日目 ・・・「熊(くま・ユウ)」・・・九州熊本(肥後・隈元)・・・「球磨」、「久万」・・・「阿(くま・おもねる)」、「隅(くま・すみ)」、「嵎(くま)=山+禺(尾長猿・大頭で尾の長い猿・わかち・区別・区域・グ・グウ)」・・・「禺=

続きを読む

 2387日目 ・・・「シンもえだけ=新燃岳=シンネンガク=信念覚=申念臥句」・・・「申=さる=猿・猨・猴・猱・沙流」、「さる=狙→狙撃・狙(ねら)い撃ち」、「然(さる)=肉(月・舟・タヽ)+犬+灬()」→「しかる・しかり・

続きを読む

 2386日目からのツヅキ・・・ 以下は・・・跳びます・・・ーー↓↑ーー 「秋、九月乙丑  晋の趙盾(チョウトン)、  其の君、夷皐(イコウ)を弑(シイ)す」 (春秋・宣公二年・前607) 「晋の夷皐(霊公)殺害を記録」 「董狐(トウコ)の筆

続きを読む

 2386日目 ・・・「新燃岳大噴火(2300メートル)の火山灰の雲による災害」・・・「韓国岳〜新燃岳〜高千穂峰」・・・天孫降臨=邇邇藝命が高天原から日向国の高千穂峰の久士布流多気(くじふるたけ)へ真床追衾に包まって天降(あまくだ)った(今平訖

続きを読む