mixiユーザー(id:2803197)

日記一覧

創価学会対れいわ学会
2019年07月06日22:16

東京選挙区の予想は練馬や隣接多摩のポスター張り出し率と二、三枚の貼ってる貼ってないの差で大体検討がついた、という話を実際の掲示板写真入りで既にしましたが。新聞の予想を見ても大体その通りになってた。繰り返すと、我が東京の場合、20人出てるのに

続きを読む

むらやマニア
2019年07月01日14:31

歩いて行ける距離じゃないけれど。一応、北多摩仲間だし、衆院選挙区では同じくくりなので準地元でもある武蔵村山。地続き東京都内23区24市中、唯一駅がない陸の孤島でもある。 (桧原村や島々にもないけど)なぜ文明と隔絶されてしまったか。汽車を通す計画は

続きを読む

人間対ばい菌、病気
2019年06月11日21:42

今日は歯医者。三回目。奥歯の詰め物が取れたから四年ぶりにいったわけだけど。ここはとてつもない名医で、痛くないし、おまけに問題は詰め物が取れた中に虫歯ができてた程度で、これを削れば大きな問題なし。事実上、治療、改修は前回で終わってた。が、しか

続きを読む

車内広告に限らず
2019年06月11日12:45

政治家にしろ、あれこれ他人をあげつらう報道にしろちゃんと看板あげて「年収二千万の私からすれば」「ギャラ一本〜十万のこの番組の立場からすると」白状で話すべき。特権階級、上流の癖に世間一般、みんな一緒の庶民ずらする偽善貧乏前提芝居が間違い。◇引

続きを読む

部分と全体、相いれない
2019年05月25日10:44

戦争が大好きという議員を出す選挙区があるのは軍需産業があるからだろうし。別の地域じゃLGBT差別を旗印にしてる議員も出てる。この女は強姦事件で男の肩を持ってるから、フリーセックス、風俗産業が支持者に多いのかもしれない。下着泥棒を公認してるところ

続きを読む

新聞屋
2019年04月22日22:26

今日は支払いやら。新聞店に行ったら。前からいる人が支払う場所が変わったという。そして。「私も○○さんも今月までなんです」。どういう事情かはしらないけれど。大抵、業務縮小だろう。元は駅の近くにあったが。中森明菜さんの実家近くに越し。さらに縮小

続きを読む

期日前投票
2019年04月20日18:39

今回の選挙は市長選が保守分裂で二人。プラス野党一人。現市長が元自民なのに公認取れず、もう一人が自民から。違いや理由がわからないので両方の陣営に聞いてみるが。当事者自体、何の差も自覚なし。二人とも、先祖代々土地に住んでる一族、村会議員時代から

続きを読む

一字違い
2019年04月15日22:19

桜田さんは石巻を「いしのまこ」と読んで辞任しましたが。令和の出典が万葉集というのは表向き、フェイント。実はクラプトン・ファンの菅官房長官が「いとしのレイワ」から取ったのが真相。石野真子といしのまき、令和とレイラ、一字違いだが難しいもので。◆

続きを読む

維新対新選組
2019年04月10日22:51

田中康夫氏が立候補したとき、略称が「おいしん」。こりゃダメだと直感。地域によってイメージいろいろ。自分は多摩新選組地元だから。大阪維新の略で「おいしん」じゃ二重に×だろう。大阪では「維新」が圧倒的に強くても、東京じゃ薩摩長州は侵略組なわけで

続きを読む

わからない
2019年04月10日19:42

当然専門家じゃないから知らないだらけ。宇宙。「光が出れない」のならなんで写真に写るのか不思議だし。ならば輪郭?「光が出れない」のであれば「光より速い」感じもするし。「宇宙は膨張するばかりじゃない。収縮する。既に何度も膨張収縮繰り返してる」と

続きを読む

非難がしらじらしすぎる。選挙区事情しらないけれど。保守党政治なんて土建屋、賄賂、談合でできてるわけで。多分、地元はバンバン建設、道路工事で経済が回ってるんだろうから。世間で、中央でいくら叩いても、「汚職政治家だからこそ当選させてるんだ」って

続きを読む

ローカル対全体
2019年04月02日20:22

世界的に高名な作家のドラマ観たら。回りくどいやら、大した意味ないやら。こんなんだったら時間と手間の無駄だ死。自分の回り、生活空間限定でいいんじゃないか。(よくなくても旅行も遠出もしないけど。)今日も毎度おなじみ川沿い十キロ歩きしてきたけど。こ

続きを読む

シャネルVSユニクロ
2019年04月02日17:41

ココ・シャネルの伝記映画観たら。やたらめったらタバコ吸いまくり。デザインも香水もあったもんじゃない。自分はノドよわで今も花粉症に悩まされてるが。臭いも煙も一切いらない、どころか迷惑。あえてキンモクセイとかマイナスイオンの香りはいいけれど。タ

続きを読む

嘉徳となると得
2019年03月30日17:09

嘉も徳も易経に出まくりだから可能性高いし。となると自分の名前にも入ってるから「得」。嘉に孚あり。ところで我が名はばあさんが知り合いの専門家に頼んだというのだが。その割に悪い。どれだけ悪いかというと「最悪」。なんとなく嫌だから使う「最悪」やら

続きを読む

阪神戦
2019年03月20日17:47

フリップ芸人はたくさんいるけど。ナンバー1はツバ九郎☆彡七回に登場してかました。「いだてんの代役狙ってます」。爆笑。野球場史上最高傑作。「チコちゃん」を視聴率てこ入れで出せ、って話がありますが。ツバ九郎が瀧容疑者の代役なら。どんな勝負になるか

続きを読む

法、健康、人生、価値観
2019年03月18日19:45

凶悪犯の故見沢知廉氏によれば。「裁判はゲーム」だという。経済犯、政治犯、国策捜査、裁判なんかになるとあまり指摘されないけれど裁判官もピンキリ、当たりはずれがあり。地獄部と極楽部に別れてるのだという。冤罪連発検察側と弁護側から見るのは白黒逆だ

続きを読む

予想
2019年03月18日18:43

よその球団は一切みてないけれど大つかみ予想としては。セ◇ヤクルト、横浜が〇。パ◇ソフト、日ハムどうせ一般的には去年の上位がそのまま強い、仕事欲しい関係者は毎年金満野球推し、なんだから素人以下、予想自体がいかにそいつが向いてないか、見えてない

続きを読む

変な番組
2019年03月15日23:37

沈んだり、わめいたり、「いきなりの逮捕で驚いた」だの。ラジオでもテレビでもしょっちゅう犯罪者を叩いてる、取り上げてるんだから動転するはずないのにしらじらしい反応。台本見れば「ここで泣く」演出があるんじゃないか。「こんな取り上げ方はおかしい」

続きを読む

東京以外に期待
2019年03月10日22:03

国会では自民の補完勢力、別動隊でしかないから、一体、恥かくため以外、醜態さらす以外なんのためにあるのかわからない「維新」というくくり。自民に入れてもらえないから大臣にもなれないのに植民地として経営してるのか、「アメリカに対する日本の位置」を

続きを読む

小さん一門
2019年03月08日22:47

とてつもなくひさびさに落語を観に行った。この真っ暗な画像。右後が談志師匠のお宅。勝手に上げては迷惑なので特定できない写真にしたけれど。毎年八重桜が見事。今は弟子の志らくさんが住んでるお宅。この、帯でやってるラジオ番組に出てる噺家が一人で毎回

続きを読む

こう見えてもこの自分は。全然何も見えてないけど。東京生まれ、東京育ち。島を除いては区市町村すべての地元行政運営郷土資料館を巡った「自分史」あり。この度、たまたま落語を観に行った先が港区郷土歴史館。実はとっくの昔に行ってたけれど、衛生病院だか

続きを読む

根本的謎
2019年03月01日01:42

数年前までとてつもなく長い間、宅配業界はウルトラブラックでドライバーは週一、二回しか家に帰れない、なのに宿泊施設もシャワーも会社にはない、状態だった。どうしてか。やっぱ政治献金やら労基署との癒着があったんだろう、と思ってた。けれど解決改善。

続きを読む

読書感想文
2019年02月21日21:08

ラジオで誰かがひじょうに推してたので気になりまくり。図書館で見つけたけれど。内容は死に際についての人情噺風短編集。それぞれ寿命があるんだし。そりゃ生まれてきた以上死ぬだろう。戦中は山ほど若いうちに死んだため、長生きと食いまくりが夢、みたいに

続きを読む

球春到来
2019年02月16日20:58

オープン戦の日程が出たし、今年はいつ行くか。予定を調べるとともに会員カード探すが。ない。あせりまくり。日を改めて掃除かねて探そう。と思ってたら昨日来た。例年、書類関係がすぐで、荷物になるなんたらは年明け。ファンブックはオープン戦で、の流れだっ

続きを読む

虐待がなくならないのはなぜか。痛ましい、国がなってない、・・・紋切り型で世論が沸騰しては繰り返し。で無理やり原因を考えてみました。これはガス抜きだ、と。ナチスのユダヤ人虐殺数百万人は数年で終わり。負けたから。ソ連は二千万中国三千万。勝ったの

続きを読む

言い訳と言い換え
2019年02月06日12:53

児童虐待につきものの「しつけ」。あざ、骨折、殺してるのに毎度おなじみ正当化、言い訳。覚せい剤の「反省」と同様、裁判で刑を軽くしたい、早く娑婆に出て一刻も早く再開したい、虐待したくてたまらないから出るいいわけの定番。けれど、この父親はロリコン

続きを読む

楽天てんでダメ
2019年01月09日22:53

リボルビングで7000ポイントもらえる。で借金も支払いも永久に終わらない。単に自動車保険に入る、支払うだけなのに。利子が永久につきまくり、何ヵ月たっても済まないまま次の保険申し込み期。さらにびっくり。楽天自体が保険を始めたらしく。電話が来て「ネ

続きを読む

スポーツ鏡
2019年01月02日19:58

自分がやってるわけではないけれど。スポーツ見てて気ずいた。心鏡。現役だった頃は自分の学校、強いのが野球しかなかったので。マラソンやら駅伝なんて一体なんのためにやってるのかわからなかった。苦しくなったり、限界超えたり、何が面白いのかさっぱり。

続きを読む