mixiユーザー(id:1667596)

日記一覧

私が参拝した時、風が御正殿の前の白い布を吹き上げました。これは天照坐皇大御神さまが私の願いを聞き入れて下さったのでしょう。世界の平和と日本国民の繁栄、これが叶ったら良いですね。写真1枚目:内宮正宮 写真2枚目:内宮正宮を横から望む 写真3枚目:

続きを読む

五十鈴川に魚がいっぱいいました。写真に写っているだけでも100匹以上はいると思います。写真1枚目:五十鈴川御手洗場 写真2枚目:五十鈴川の魚たち 写真3枚目:内宮第二鳥居

続きを読む

そしていよいよもう一つの伊勢神宮!正式名称は皇大神宮、通称は内宮。 こちらに到着した時はお昼でした。参拝客がごった返しています。写真1枚目:内宮宇治橋鳥居 写真2枚目:内宮宇治橋 写真3枚目:内宮第一鳥居

続きを読む

別宮の月夜見宮は外宮からちょっと離れた地にあります。そのためでしょうか参拝客はかなり少ないです。そしてここにもパワースポットがあるとのこと。写真3枚目の大木がそうらしいです。写真1枚目:月夜見宮鳥居 写真2枚目:月夜見宮社殿 写真3枚目:月夜見宮

続きを読む

神馬はとっても大人しく大勢の参拝客にも全く動じず。その仕事ぶりはベテランの域でした。写真1枚目:四至神 写真2枚目:神馬 写真3枚目:せんぐう館

続きを読む

外宮の別宮は風宮、土宮、多賀宮、月夜見宮の4ヶ所。写真はその内の3ヶ所。こちらはまだ古い社殿のままです。写真1枚目:風宮 写真2枚目:土宮 写真3枚目:多賀宮

続きを読む

パワースポットらしいですよ。みなさんにも御利益が届くと良いですね。写真1枚目:外宮川原祓所 写真2枚目:外宮亀石 写真3枚目:外宮大木

続きを読む

この前、遷宮をしたのでやっぱり綺麗ですね。古殿地は以前正宮だった所。写真1枚目:外宮正宮写真2枚目:外宮正宮を横から望む写真3枚目:外宮古殿地

続きを読む

次ぎはいよいよ伊勢神宮!正式名称は豊受大神宮、通称は外宮。いつもながら参拝客が多いです。写真1枚目:外宮大灯篭写真2枚目:外宮第一鳥居写真3枚目:外宮第二鳥居

続きを読む

夫婦岩越しに富士山を望むはずだったんですが。うーむ、うまくいかないものですね。かえるさんは守り神なのでうじゃうじゃいます。写真1枚目:夫婦岩写真2枚目:守り神の蛙写真3枚目:満願蛙

続きを読む

年末年始は何所にも出かけなかったので、この3連休を使って旅行に出ることにしました!でも土曜日はゆっくり休んでいますが。雪は避けたいので行き先は三重県で決定。それに三重県は久しく行っていなかったので。何回か行っている伊勢神宮を目指すことにしま

続きを読む

劇場版 PSYCHO-PASS
2015年01月09日23:30

本広克行総監督の作品、「劇場版 PSYCHO-PASS」を観てきました。 PSYCHO-PASSシリーズの完全新作となります。 映画公開前までは色々と言われてた様ですが、そうした噂話に興味を持たない性格もあって充分に楽しめました。上映時間は120分のはずなのにあっとい

続きを読む

さて次ぎはそのまま東に進み興国寺城に行ってきました。すでに何回か訪れているお城ではありますが出世城と縁起モノなので!北条早雲こと伊勢新九郎が立身出世の足掛かりとした地。やっぱり心の中では激しく燃えますね。写真1枚目:興国寺城写真2枚目:興国寺

続きを読む

今日は雲一つ無い素晴らしい青空だったので薩埵峠に行ってきました。富士山の写真として誰もが一度は見る定番で撮影です。写真からではわかりませんが観光客がとても多かったです。写真1枚目:薩埵峠の碑写真2枚目:薩埵峠から富士山を望む

続きを読む

写真3枚目は旅の途中で見かけた初桜♪富士山といい桜といい今年は縁起が良いスタートです!写真1枚目:ペリー上陸の碑写真2枚目:観光遊覧船「黒船サスケハナ」写真3枚目:初桜

続きを読む

さらに南に進んで下田市に!久しぶりの下田となります。ここでは戦国の景色と幕末の景色を楽しみました。写真1枚目:開国記念碑写真2枚目:鵜島城址(下田城址)写真3枚目:下田の街並(削除)

続きを読む

今日は伊豆半島をてくてくと巡りました。でも出だしは静岡市由比から!雄大な富士山の景色が最高でした!最初は曇っていたのですがだんだん晴れてきまして助かりました。写真1枚目:薩埵峠下から望む富士山写真2枚目:伊豆三津から望む富士山写真3枚目

続きを読む

富士宮焼きそばを初めて食べました。けっこう美味しかったですよブタ写真1枚目:湧玉池写真2枚目:カルガモ写真3枚目:富士宮焼きそば

続きを読む

参拝した後に引いた御神籤は中吉!去年は不運なことが続きましたので、本年は良いことがあるといいなぁ。写真1枚目:浅間大社拝殿と本殿写真2枚目:水屋神社写真3枚目:水屋神社と湧玉池

続きを読む

新年、あけましておめでとうございます♪みなさま、本年もよろしくお願いします。そんなわけで今日は富士山本宮浅間大社へ初詣に行って参りました。参拝客で一杯の境内はとても賑やかでしたよ。写真1枚目:浅間大社参道写真2枚目:浅間大社楼門写真3枚目:浅

続きを読む