mixiユーザー(id:15543062)

日記一覧

20日勤務あけから21・22日と1泊か2泊の山泊を計画していたのだけど生憎の台風到来げっそり連休も読書日か本!っと図書館で20日に借りてきたが22日は曇りから晴れの予報にわーい(嬉しい顔)っで!山泊計画した一部のコースを逆に歩くことに指でOKコースは

続きを読む

学友とは4月に歩いてから暫らくぶり学友自身も5/8以来なのではじめは一之瀬1310m〜笠取山1953mとの学友の希望だったが標高差643mとちょっと短いので気持ちだけ長いコースでまだ学友が歩いたことのない三ノ瀬1270m〜唐松尾山2109.2m標高差839.2mに決めた

続きを読む

高校野球の西東京大会我が母校の観戦にでも行こうかと思って組み合わせを見たら!!「都北多摩・都立川国際」の名称でシード校になってる!「都立川国際」???なんだこりゃぁ〜〜〜っと!ネットを調べるなんと!「都立国際中等教育学校」2008年から中高

続きを読む

今日は足慣らし目的とカロー谷からヨコスズ尾根へ出る新コース開拓っで!!am6:35車(RV)ダッシュ(走り出す様)奥多摩手前からワイパーを動かす程の雨が!今日は曇り晴れじゃないのぅ〜〜昨日の予定を今日にしたのにふらふら小川林道が落石のため一石山神社で通行止め日原

続きを読む

三年続けて貰っていると今年も期待している自分がいるウッシッシ金魚&メダカの水草や水交換のポンプを買いに実家近くのカインズ(ホームセンター)へ車(RV)ダッシュ(走り出す様)行ったついでに誰もいない実家へ寄ってみた近くに住む次男兄が畑でいろいろ作ってくれてこの時季

続きを読む

今日は連休初日!お山へ行こうとしたら雨予報七夕だからねぇ〜昨夜早々に予定変更!お山(沢沿いの涼しい)は明日です手(チョキ)今日は読書本金魚&メダカの水槽の水草を買いに後で車(RV)ダッシュ(走り出す様)それと明日予約していた歯医者が今日pm16:40に変更出来たので歩

続きを読む

鳩ノ巣西川のホタル
2011年07月03日22:48

1日のハイキングの帰りに「手打そば食堂はとみ」で蕎麦580円を食べ青梅製造の羊羹600円を買って鳩ノ巣西川のホタルの情報を仕入れたので今日はpm18時前に愛妻と家を出発車(RV)ダッシュ(走り出す様)途中のスーパーで値引きになった夕食等を買い込み鳩ノ巣無料駐車場へpm

続きを読む

久々のハイキングでこの暑さやはり沢沿いの道は外せないっで!3月から予定して行けなかった倉沢から棒杭尾根に決定指でOK長沢背稜に出てから東へ蕎麦粒山から鳥屋戸尾根で川乗橋とも思ったが車(RV)の置き場所に不安があるので西へ一杯水避難小屋(気が向い

続きを読む

黒字になったぁ〜!!
2011年06月30日16:05

1月は気持ち程度黒字スタートをしたが我が家の家計簿は2月からづぅ〜っ〜と赤字が続いたげっそり医療費が6ケ月で夫婦で32万円を超えている涙たらーっ(汗)来年の確定申告で医療費控除が出来る手(チョキ)って!そんなに税金払ってないからなぁ〜還付期待ウッスー

続きを読む

今年のホタル観賞は昨年息子が行った秩父「吉田ほたるの里」へ息子が私の身体を心配してくれ息子の運転で案内もしてくれると昨夜遅くに帰って来てくれた私の退院後初めての検診をam11時に終えてから息子と愛妻と三人で車(RV)ダッシュ(走り出す様)アウトレットにちょっと

続きを読む

快気祝い飲み会
2011年06月26日22:26

学友たちが12日pm18過ぎに病院へ見舞いに来てくれることになっていたが翌13日とちょっと予定より早い退院が決まったので「お見舞いはいいんじゃない」っと私からメール「それなら快気祝をしよう」と自宅療養・仕事復帰を終えた26日に決まってpm17立川

続きを読む

26日ぶりの職場で!
2011年06月21日13:47

「予定通り20日から職場復帰します」との報告の為に前日の朝に職場に電話を入れたら家の近くの同僚も20日は出勤わーい(嬉しい顔)その同僚と同じ勤務日の時はいつも往復500円で車に乗せて貰うっで!!通勤は尿漏れの心配なく往復車の助手席車(RV)ダッシュ(走り出す様)これは勤

続きを読む

今月も欠かさず愛妻とのボウリングが出来ましたわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)but 200アップはならず!愛妻にも13ピン負け!今日もam4時に一度起きて二度寝それでも6時前に起きて金魚とメダカの稚魚の元気なのを確認してトイレ・DS脳トレ一人でパン&卵を焼いて

続きを読む

梅雨空の紫陽花
2011年06月17日15:27

今日は朝からしっかり雨が降っている今日の愛妻はam10:00〜pm16:00までお仕事昨日に続きひとり留守番の幼い子供!じゃあなくって爺さん考えてる顔朝のТVで国立近辺の散策をリポートしていたん〜〜今日は雨だし人出が少なくいいかもしれないっと!!車でひとっ

続きを読む

お散歩
2011年06月16日14:35

一昨日は胡坐を掻いてパソコンをやっていたせいか?術後一番の尿漏れを感じた涙たらーっ(汗)っで!明日から雨マークなので今日はちょっと動いてみようと愛妻がam8:00〜pm13:00パートの時間内でお散歩に出掛けた電車or車(RV)か迷ったが帰りが楽だから車(RV)

続きを読む

入院前にちょっと大きい水槽を買って親金魚3匹だけその水槽に移していた指でOK13日に病院から帰って見ると愛妻からの報告の通り親メダカは4/24から何と400以上の卵を産み力尽きたのか私が入院している最中に3匹減ってしまい2匹だけに涙たらーっ(汗)帰っ

続きを読む

プラトニック・ラブ
2011年06月14日07:19

前立腺切除の際に精嚢や勃起神経も摘出と言うので感受性も変化するのかと心配があったが私の得意なプラトニック・ラブは健在であった指でOKよかった!よかった!!「看護師さんは天使だ」4階のナースステーションには沢山の看護士さんがいて自分の担当もずっ

続きを読む

病院のトイレで!!
2011年06月13日23:25

日野市立病院東4号棟泌尿器科の部屋418号室は4人部屋部屋を入ったすぐ左には部屋の人用のトイレがある尿管を付けない人はそのトイレで尿を便器でするのではなく個人の名前の入ったビーカー(カップ)にして計ってから個人の袋(ボックス)にpm14時〜

続きを読む

書斎にて!!
2011年06月13日22:31

日野市立病院4階(5/26〜6/13)18泊19日東病棟418号室は4人部屋だが入り口の右は洗面所左はトイレがあって4人それぞれカーテンが吊られ間仕切り出来ている点滴とか尿管とか繋がれてなければ4階には風呂(9時〜16時半で30分)も別に洗髪室もあ

続きを読む

はじめに!自分の為の入院備忘記録なので読スルー&コメパスОKですあっ!結果は初見通り初期前立腺癌で手術も予定時間で終了しましたわーい(嬉しい顔)5/26(木)息子が前夜から帰ってきてくれ病院まで愛妻と一緒に車(RV)ダッシュ(走り出す様)pm16医師から家族に病気と手術内容

続きを読む

3度目の自己血採血
2011年05月25日21:58

16日に続き今日は3回目400cc最終の自己血採血が完了わーい(嬉しい顔)前回から9日間あったし前回高額な皮下注射の造血剤も打ってたし山歩きも控えて体重が2kg増える程食べたので今日は文句なく貧血検査を合格して予定通り400cc採血でっ!11・16・25日の

続きを読む

西調布駅前
2011年05月21日12:41

数日前から駅前の店にツバメの巣を作っているのを見て昨日の朝デジカメを持って出勤電車ダッシュ(走り出す様)巣にデジカメを向けていると店の横を掃除をしていた奥さんが「今は出払っているみたいよ」っと!通勤途中だが暫し立ち話しわーい(嬉しい顔)奥さん「ヒナが5羽生れていてと

続きを読む

お肉のギフト券
2011年05月19日12:37

愛妻が何年か前に牛肉の振興?とかで「全国食肉事業協同組合連合会」という長ったらしい名称の所からお肉のギフト券2000円分をゲットしていたわーい(嬉しい顔)このギフト券を使って最寄りのお肉屋でステーキ肉を買って(交換?)私一人で食べようと1ケ月程前に最寄

続きを読む

2度目の自己血採血
2011年05月16日16:04

11日に1回目の自己血採血400cc今日16日は1週間も経ってないが病院予定通りに2回目指でOKまず自己血採血の前に貧血検査のため一般採血検査室で20cc採取ウッシッシここ十数年の健康診断では血色素量(男13.5〜18.3)が13以下ヘマトクリット(男40〜

続きを読む

4月20日に生まれた金魚は23匹稚魚になったが残念ながら昨日の時点で6匹になってしまった育って欲しいなぁ〜24・25日とメダカも卵を産んでいたがやっと昨日1mmもない稚魚1匹が誕生指でOK20日間経つのに中々孵らずもうダメかと思ったので1匹だ

続きを読む

すずらん
2011年05月14日22:01

すずらんは北海道だけじゃないんですネ我が家の近くの以前お寿司屋さんだった家の脇に可愛く咲いています一昨年気が付いたのですが昨年は咲かず残念でした北海道静内で探し廻った昔を思い出しながら今年は写真を撮りましたぁ〜 スズラン情報2007.10河口湖か

続きを読む

愛妻はam8:45から口からの胃カメラ検査病院私は昨夜pm23起きの勤務から帰って車(RV)で愛妻を迎えに行ってそのままボウリングと思っていたが愛妻が麻酔でフラフラすると言うので家に帰ってちょっと休憩am11時ボウリング場に到着珍しく1組親子?2人

続きを読む

奥多摩や丹沢のハイキング程度の山歩きしかしてないので映画で観る険しい岩山や雪の被った景色に感動でも私の登る山ではないとちょっと悔しい感じではあるけど自覚しながらの観賞でした初めのアイゼンを外して歩く姿に何だそりゃって思ってると雪の被った山を

続きを読む

自覚症状がないからまだ何んとなく他人事のような感じなのだが今日は前立腺全摘出手術の為の自己血採血の1回目!400ccの採血をしてきたまぁ〜これだけなら私はずっと貧血気味と思っていたので献血はしたことがなかったけど献血をされてる多くの皆さんは経

続きを読む

今年のGWは小学校も幼稚園も2日と6日と間にあり2年生の萌花も幼稚園年長の楓花も休むことなく行ったので2日の夕方から来て4日に一度帰りまた6日の夕方から来て8日に帰る祭日は月曜にくっ付けて休みにするのにこういう休みはそのまま何か違うような気

続きを読む