mixiユーザー(id:112600)

日記一覧

徳光神社一本道
2020年01月07日17:13

1月4日、指宿枕崎線鹿児島中央10時05分発枕崎行き2両編成、座席に座りつつも、列車がオンボロなのか保線状況が悪いのか上下左右に激しくバウンドしつつ揺れまくる。11時59分西大山着。ふう。降りて徳光(とっこう)神社への一本のまっすぐ平らな、雲雀鳴く参

続きを読む

指宿枕崎線山川駅
2020年01月07日09:56

指宿枕崎線西大山がJR最南端駅なら、その二つ手前の山川がJR日本最南端の有人駅。一時無人駅になって、その標柱にも覆い幕が貼られていたが、近ごろ平日のみ有人駅に復活。ただ訪れた1月4日は土曜日の休日で無人。さびしく、その標柱が澄み渡る青空の下で立っ

続きを読む

自遊空間八代旭中央通店、2020年1月7日午前9時閉店。その名惜しみ、その場所こそさらに惜しむ。青春18きっぷ利用者にとっては絶好の位置にあった。東京からムーンライトながら始発で翌日、大阪から朝の列車で西に向かえば八代が当日に着く終着駅。翌日肥薩線

続きを読む

西大山駅人だかり
2020年01月06日07:20

1月4日指宿枕崎線鹿児島中央発枕崎行き2両編成、定刻11時59分、JR最南端駅、西大山到着。降りる乗客ありしがなかなか降りられず。ホームを人が埋める。列車に乗る乗客ではなく、ただ西大山駅観るために車でここに。降りて駅の向こう、踏切渡ってもまだ人だか

続きを読む

御安全に
2020年01月06日06:59

1月4日、JR最南端駅西大山を降りて、徳光神社に向かう道すがら眺めた開聞岳。そして共に写した御丁寧な御看板。道路工事用に立てられているのか。御に力あり。安全にまでもつけて御安全。開聞岳とともに飽かず眺めた。 https://t.co/9CNausypGG

続きを読む

大阪着
2020年01月05日20:27

播州赤穂19時00分発新快速野洲行き定刻20時43分大阪着。今季青春18きっぷは12月10日は和歌山線使い根来寺に。12月29日は羽沢横浜国大・武蔵小杉間に乗って新幹線を除くJR全線完乗、新年1月3日から5日まで大阪・西大山往復で5日分使い切った。大きなトラブルも

続きを読む

元日姫路城無料開放
2020年01月05日19:52

新快速、ただいま姫路。帰ってきたな、大阪にの感深し。あと1時間。さてここ姫路の姫路城、元日に無料開放するとは知らなかった。元日は東大寺大仏殿、0時00分から8時まで無料開放。その東大寺すめばここ姫路城へ。来年、元旦は青春18きっぷ、このコースで。

続きを読む

帰れ大阪へ
2020年01月05日11:54

冬の青春18きっぷ最終行程。上熊本発大阪行き。列車、徳山11時51分着。16分停車して12時07分発。徳山1207→1317岩国1323→1340大野浦1356→1549三原1604→1853播州赤穂1900→2043大阪岡山、姫路での乗り換え回避。播州赤穂からは新快速で大阪直行。 https://t

続きを読む

青春18きっぷ最終使用
2020年01月05日10:07

小倉に途中下車。魚町資さんうどんに一直線。さっさとかけうどん頼み、さっさと完食。うまいねえ、相も変わらず。次は夏、小倉祇園太鼓の音響き渡る時に。小倉9時40分発下関ゆき。今季青春18きっぷ最終使用。徳山、岩国、宮島口、広島、岡山、播州赤穂、姫路

続きを読む

大牟田駅待合室にて今季青春18きっぷポスター発見。パンフレットは見つけ得ず。パンフレット、夏は全国探し徳島駅と高知駅でようやく見つけたが。その今季の惹句は「凍てついた体で、列車に乗り込んだ。暖かさがこころに沁みた」であった。撮影区間、山陰本線諸

続きを読む

大阪へ
2020年01月05日04:33

今季青春18きっぷ最後のお務めは上熊本から大阪まで。上熊本では快活CLUB上熊本店。駅から5分。上熊本551発の蓬莱時刻から大阪に帰るとは縁起がいい。上熊本551→2138大阪ゆっくり、あわてて帰ろう大阪。途中、小倉で資さんうどんに。岡山からは播州赤穂回り

続きを読む

わくわく切符7
2020年01月04日07:14

肥薩おれんじ鉄道わくわく切符購入。われ65歳突入、1,000円で。1日乗り放題。2020年1月4日土曜日、初使用。年は取るもんやな。ありがたきかな。 https://t.co/5UB8nUjGHq

続きを読む

惜別自遊空間八代店
2020年01月04日05:01

う〜む。自遊空間八代旭中央通店、2020年1月7日閉店。奇跡的に間に合ったぜ。この店あってこそ、肥薩線や肥薩おれんじ鉄道八代発の始発列車に乗り込めたのだ。八代駅から歩いても5分ほど。過去10回は確実に利用してきたろう。これは痛い。痛すぎる閉店なり。

続きを読む

自遊空間八代店閉店
2020年01月04日04:49

ただいま自遊空間八代旭中央通店。コーヒーでもと店内を歩いていたら衝撃的ニュース文字が貼り出されてあった。閉店のお知らせ。えっ!?うそやん。東京からムーンライトながらで西へ西へとひたすらやってくれば翌日、たどり着くのがここ八代。お宿が決まってこ

続きを読む

西大山へ
2020年01月04日00:56

1月4日・土曜日・青春18きっぷ八代547(肥薩おれんじ鉄道)712出水747(オーシャンライナーさつま1号)845川内856→951鹿児島中央1005→1159西大山1418→1549鹿児島中央1716→1808川内1827(オーシャンライナーさつま4号)2051八代2107→2142熊本2149→2153上

続きを読む

八代着
2020年01月04日00:27

23時42分、八代に着いてみれば、改札口に人なし23時35分営業時間終了となっていた。駅構内ファミリーマートも23時00分終了。駅舎くぐれば下弦の月、赤茶色に淡く妖しく、光っていた。近くの自遊空間へ。 https://t.co/kD0bBKyKxI

続きを読む

小倉で資さんうどん
2020年01月03日19:31

小倉19時29分発快速久留米行き9両編成。世間はただいまUターンラッシュ真っ最中。ここ小倉も大きな旅行ケースをコロコロ引き連れて、東京や大阪の都会に帰ろうとする人多数でごったがえす。われ、逆方向、八代へ。資さんうどん魚町店でかけうどん。完食。あっ

続きを読む

ただいま広島
2020年01月03日14:13

本日の行程。列車ただいま広島。JR、「時刻に律儀な」鉄道らしく、遅れることなく、粛々と列車は進んで広島14時13分着。八代まであと10時間を切った。2020年1月3日・金曜日・青春18きっぷ天保山630〜633桜島桜島653→705西九条707→717天満734→736大阪800→930

続きを読む

八代へ
2020年01月03日08:04

天満で下車。スーパー玉出天神橋店で旅の軽食類購入。1,074円でレジ袋パンパン。八代まで我の腹の中に。大阪j8時00分発新快速播州赤穂行き12両編成。一本前の快速ガラガラ。 https://t.co/T5kJ8l3aDh

続きを読む

青春18きっぷ初使用
2020年01月03日07:04

青春18きっぷ。2020年1月3日、今年初めての日付印桜島駅にて押印。初乗車、桜島線桜島6時53分発西九条行き8両編成。今年もお世話になります。八代へ。 https://t.co/dte5uQ1XIZ

続きを読む

青春18きっぷ九州旅
2020年01月03日03:08

大阪0時00分発から途中、八代から川内間、肥薩おれんじ鉄道利用で23時30分、鹿児島中央に着く。大阪000→108姫路529→651岡山657→826糸崎837→1051岩国1110→1432下関1452→1459門司1509→1725大牟田1745→1917新八代1925→2103出水2130→2232川内2238→2330

続きを読む

初詣
2020年01月02日06:16

元旦、なみはや大橋、お初天神、堂島薬師堂初詣。なみはや大橋には初日の出見物、橋が折れて崩れてしまうかとの心配もしたほどの人出。お初天神も本堂拝殿前、長き行列。堂島薬師堂のみ、無人。われ一人のみ。うららかな元日の陽光の下で。来年またこの場所に

続きを読む

なみはや大橋ご来光
2020年01月01日07:47

2020年、令和になって初めての初日の出ここに。大阪なみはや大橋から。左にあべのハルカス、右に葛城金剛の山従えて。ありがたきかな。今年もわれ健康体であれと祈らん。 https://t.co/Zquo6kE2uh

続きを読む

なみはや大橋へ
2020年01月01日04:34

どやねんやろ。大阪の初日の出時刻7時05分かや。雲流れ去り、見事東の空、生駒金剛の峰々の頭の上、赤き太陽ポッカリ、顔を出してくれるか。われ、なみはや大橋へ。きのうはさすがに空いていた。大阪市内随一の初日の出観賞場所ぞ。行かん、なみはや大橋へ。

続きを読む

2020年元日
2020年01月01日03:28

2020年元日を健康体で迎えられたことに感謝せねばならぬ。この一年、この健康体を維持保持イボ痔なきまま、新たなる2021年を迎えられることを。まずは、なみはや大橋初日の出見物、そして港住吉神社初詣、そして職場へ初仕事。むしろ元日から働ける身であるこ

続きを読む

初旅計画作り
2020年01月01日02:27

2020年初旅計画作り。自身今年は、元日、二日と勤務があり、3日から5日まで3連休。青春18きっぷも残り3日分残し。1月3日から5日までにかけて、九州、四国へ。1月3日大阪→小倉→鹿児島中央1月4日鹿児島中央→西大山→鹿児島中央→青島→別府大学1月5日別府

続きを読む

<2020年01月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031