mixiユーザー(id:1667596)

日記一覧

今日の公演を聴いて
2015年09月04日22:23

今日の公演は観光産業についての内容でした。観光客の質について。これは欧米、シンガポール、香港、台湾の人と中華人民共和国の人の違い。別に中華人民共和国の人を非難す話ではないことを念のため前もって。旅行先の国に興味を持って行く観光客。興味は全く

続きを読む

ちなみにホンモノは日本ではあまり注目されることはありませんが、世界的には大変貴重なもので当時の部品がほぼ完全に残っているという奇跡的な時計です。普通なら壊れたら部品を新しく取り替え修理、または新品に変えます。ヨーロッパに残る時計は大体そんな

続きを読む

では何に価値を求めていたかと申しますと“音”です。時計独特の歯車の音、それと時報の音。あと、実際に動く姿にも興味がありました。1581年制作の時計というだけでも思いが馳せます。※会場での説明は1573年制作が確認されたそうです。この西洋時計は、遭難

続きを読む

今回の目的は「西洋時計レプリカ完成記念の集い」です。本物ではなく出来立てのレプリカの上、明日から博物館で一般展示されるます。そんな物にわざわざ見に行く価値があるのか?私の判断は“大あり”です!写真1枚目:西洋時計レプリカ完成記念の集い 写真2

続きを読む

そんな背景もあり庭園はなかなか趣ある感じです。※この日は舞台設置工事のため全景を拝めませんでした。写真1枚目:弓反り橋写真2枚目:お茶室写真3枚目:子福稲荷

続きを読む

今日は浮月楼に行ってきました。浮月楼は第15代将軍徳川慶喜公が明治時代に過ごされた御屋敷。元は代官屋敷だったものを明治2年10月5日に遷居。明治21年3月6日に西草深の御屋敷に転居されるまでこの地に居住。写真1枚目:浮月楼北門写真2枚目:徳川慶喜公屋敷

続きを読む