mixiユーザー(id:2414896)

日記一覧

「圓の会俳句会2月句会のご案内」皆様お元気でお過ごしの御事とお慶び申し上げます。 2月の句会は下記の通りです。 皆様お誘いあわせの上、奮ってご参加下さいます様お待ちしています。 ・日時 2月10日(第二土曜日)午後1時より5時 ・場所 カメリアプラザ五

続きを読む

ピアノ × 箏
2018年01月31日21:40

「ピアノ × 箏」 2月25日(日)14:00 2,500円 ホリエアルテ(大阪市西区)小川恵子(ピアノ)・伊藤美奈子(箏)ノクターン〈ショパン〉/ トロイメライ〈シューマン〉チャルダッシュ〈モンティ〉六段〈八橋検校〉/ 綺羅〈杵屋正邦〉/ 春の海〈宮城道雄

続きを読む

「名古屋三曲連盟 第34回 定期演奏会 春の響き」2月24日(土)13:002月25日(日)12:00日本特殊陶芸市民会館ビレッジホール(名古屋市中区)   (旧名古屋市民会館)   https://nagoya-shimin.hall-info.jp/kaikan/access.html3,000円(両日通し)名

続きを読む

第7回・第8回音古風
2018年01月31日21:38

「第7回・第8回音古風」2月24日(土)14:00 観智寺3月 9日(金)19:00 ドーンセンター菊重精峰・菊優紹古・田辺頌山笹の露・ゆき・木枯・音古風3,500円

続きを読む

「第三回長唄杵勝会 新樹会」 開催日:2月23日(金)日頃より杵勝会主催公演にご来場賜り、誠にありがとうございます。平成25年に「杵勝会若手演奏会」として発足致しました本会は、杵勝会の次代を担う若手の研鑽を目的として、家元様ならび杵勝諸先輩方の

続きを読む

「女流義太夫演奏会 2月公演」2月21日(水)  国立演芸場「絵本太功記」・妙心寺の段(奥)・夕顔棚の段・尼崎の段

続きを読む

現代邦楽作曲家連盟作品演奏会のご案内です。「第31回 現代邦楽作曲家連盟作品演奏会」2月19日(月)18時30分  3,000円 紀尾井小ホール水川寿也、今藤長龍郎、杵屋勝十朗、本條秀太郎、萩岡松韻、福原徹彦、萩岡未貴、池上眞吾 他水川寿也作曲「双竹絃舞」

続きを読む

「こども寄席一口メモ」(邦楽囃子) 邦楽囃子は、主に江戸で歌舞伎舞踊の伴奏音楽として発展した三味線音楽である長唄の打楽器で、締太鼓、大鼓、鼓などを演奏します。望月実加子さんは囃子方として、岡安祐璃花さんは三味線方としてご活躍です。https://www

続きを読む