mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

人気検索ワード
飲み会
ゲーム
ランチ
フットサル
フェス
カフェ
町田
BBQ
大会

2015年12月12日(土)の茨城県のイベント(6件)

開催終了

開催日時
2015年12月12日 (夕方16時〜翌日16時 全ての食事・水分等奪取戦)
開催場所
茨城県 (石岡〜小美玉周辺)

去年もやった ☆24時間耐久サバゲー☆ 今年は24時間サバゲーで遊ぶというコンセプトに変えてみました。 開催日:12月12日16時〜12月13日16時 ☆参加費☆ 24時間参加合計3500円+2000円(最初に携帯する軽食+水2リットルと自分の食事・飲み物等) 途中参加の場合は食事代が減っていく形になります。 ※メンバーは+200円(チーム費) 審判:自分自身です。 ☆勝敗の付け方☆ いろんなゲームを24時間やり続けます。 24時間フィールドに過ごすというよりも赤・黄チームにわかれて勝利数をひたすらゲットしていく形式にします

B.A.T 〜サバゲーin茨城B.A.T 〜サバゲーin茨城

  • 1人
  • 2
  • 0

開催終了

開催日時
2015年12月12日
開催場所
茨城県 (笠松運動公園)

昨年は不参加となりましたが、 今年は出ましょう! 今年は茨城No.1チーム決定戦と言っても 過言ではない、県民駅伝にチームを出したいと思います(`・ω・´) 1チーム5区間、全区間2.57km共通です。 (男女の編成は自由です。) 最大3チームまでエントリー可です。 ※職域の部で参加、他のクラブでの参加は掛け持ち不可ですので、ご注意下さい。   ※たすきは、各チームで準備することになります。茨城ジョガーズのたすきを只今保管している方は、ご一報下さい。 参加したいという方は、10月27日まで参加表明を

茨城ジョガーズ茨城ジョガーズ

  • 7人
  • 19
  • 0

開催終了

開催日時
2015年12月12日 (翌朝まで)
開催場所
茨城県 (御老公の湯境店)

今年も残すところ僅かとなりましたほっとした顔 例年恒例になりました忘年会を行いますビール (忘年会といっても各自いい気分(温泉)入ってビールしたりバイク談義や他愛のない話したりするユルいものですうれしい顔) 時間の設定はあえてしませんので各自都合の良い時間で現地集合現地解散、現地で落ち合うようにします携帯電話 ご都合のつく方は是非ご参加くださいわーい(嬉しい顔) 御老公の湯境店いい気分(温泉) http://5650-sakai.jp/

◎clubワインディングロード◎clubワインディングロード

  • 4人
  • 7
  • 0

開催終了

開催日時
2015年12月12日 (開場12:00 開演 13:00 終焉 16:00)
開催場所
茨城県 (筑西市 しもだて地域交流センタ−アルテリオ 集会室)

筑西イングリッシュアイランド設立イベントのお知らせとなります。 Today is the day ! 筑西イングリッシュアイランドは市民の皆さんが英会話をする場所を提供する市民英語学習サ−クルです。 「楽しい!」「自分磨き!」「つながる」「交流」を目的にしております。 今回、その設立イベントを企画いたしました。「日常の生活の中に、英語の学びを始めるきっかけ作り」そのタイトルはズバリ! Today is the day! 「今日がその日!」新しい何かが始まる、”Today is the day "にどうぞお越しください。スタッフ一同心よりお待ち申し上げてお

筑西市筑西市

  • 1人
  • 0
  • 0

開催終了

開催日時
2015年12月12日 (土曜日)
開催場所
茨城県 (と夜は秋葉原)

夜は20時から秋葉原で適当に忘年会 集合場所は秋葉原UDX

ROA (Rays of Arion) XV1900ROA (Rays of Arion) XV1900

  • 1人
  • 0
  • 0

開催終了

開催日時
2015年12月12日 (2015/12/13もあり)
開催場所
茨城県 (水戸芸術館 ACM劇場)

水戸芸術館開館25周年記念事業 音楽劇「星の王子さま」 http://arttowermito.or.jp/theatre/theatre02.html?id=699 ---------------------------------------- 2015年12月12日[土] 14:00開演(13:30開場)    12月12日[土] 18:30開演(18:00開場)    12月13日[日] 14:00開演(13:30開場) 水戸芸術館 ACM劇場 原作:サン=テグジュペリ 脚本・演出:青木豪 http://www.gring.info/profile.html 作曲・音楽監督:笠松泰洋 http://blogs.yahoo.co.jp/synlogue 美術:二村周作/照明:倉本泰史/音響:青木タクヘイ 衣裳:太田雅公/

水戸芸術館最高っす。水戸芸術館最高っす。

  • 1人
  • 0
  • 0