mixiで趣味の話をしよう
mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪
すべて
取り合えず、コート予約してみました 場所 京都市西京区樫原芋峠28-1 Kerubito Futsal Club 075-323-3282 9号線の千代原口越えて、しばらく行った北側です。 時間 20時〜22時 1週間前の16日まで募集します。 (1週間前ならキャンセル無料) 料金 1時間9000円、2時間で18000円を人数割 後、500円、レンタル500円掛るので、今後を考えるとフットサルシューズを買った方が良いかも。 その辺は各自判断して下さい。 安いシューズは3千円位であります。 に比べると料金も高いの
テニス、たまにフットサル
1月もなんとか体育館取れました 1、2、3です! 年明け1発目! 2月で2周年です(^^) みんなきてくださいね! 初めての方も大歓迎
月曜バスケ〜月バスin京都
京都むらの1月の日程が決まりました〜 前回は、京都新聞の案内をご覧になった方が 「わの舞」という踊りを見るイベントだと思われて 参加されました。いきなりご自身が踊ることになり、 びっくりされてましたが、終わった後は楽しそうに 帰っていかれました。 こんな出会いもあります。どうぞ、お気軽に〜 「わの舞」の集いin関西 http://wa-o.bbs.fc2.com/ より転載いたします。 初めての方もお気軽にご参加くださいね 日時 1月23日(月)午前10時〜12時 場所 伏見青少年活動センター レッスンスタジオ
わの舞@関西+四国
カラオケします。 歌いたい人は来てください 時間はみんなの仕事後なので今のところまだ未定です…。 決まり次第連絡します。 場所もあそびばの予定でいいのかな? ウォーリーくんという方来ますのでアニソン多いかも
M友の会
2012/01/23(月) @KYOTO MUSE 「New Day Rising day-1」 SAY MY NAME SUPER BEAVER NUMBER VOGEL KIDS END OF START MOLL HILL OPEN/17:30 START/18:00 前売/2000- 当日/2500-
KIDS♪
参加費:おひとり 1400yen 定員:4〜5名(前日までに要予約) お子さま連れの方にも気軽に参加いただけるよう 子連れOKのヨーガ・セラピー親子教室です もちろんお子さまがおられない方でも お子さまもおられるということをご理解いただけましたら 参加していただいても大丈夫です ※ヨガマットをお持ちの方は持参ください なければバスタオルなど下に敷く大きめの布を持ってきてください 動きやすい服装でお越しください
*手作り雑貨+カフェ*NOAH
管理人さん、貴重なスペースをありがとうございます(^O^)/ 京都市桂でフットサルします(^^)☆ 参加したい方は是非是非一緒に楽しみましょ〜(^O^)/☆ 女の子、男の子どちらもどうぞ参加してください♪(v^_^)v ☆詳細☆ 日時:1月23日 20時〜22時 場所:京都市桂 ケルビトフットサル場 参加費:来た人でわります(^^) 500〜1000円 メッセージ待ってます♪(v^_^)v
思い立ったらすぐ『行動』や!!
フットサルテクニック
本日ライブです! 1月23日(月) 京都・熊野神社前 エル・ラティーノ 出演: 河合徹三 http://members.jcom.home.ne.jp/co-tetsu/Tetsus_Rilax_Site/Home.html 丸山ももたろう http://shonan.cside1.com/index.shtml 宮崎勝之 http://www.pickoneartists.com/katz/index.html# 開場 19:00 開演 20:00 チャージ 2,500円(ドリンク別途要) *前日のイベント、ハチタイのチケットお持ちの方は2,000円にさせていただきます。 メキシコ料理の美味しいお店です。 お問い合わせ:エル・ラティーノ 075-751-0647
丸山ももたろう
管理人様、貴重なスペースをありがとうございます☆ 第3回目を迎えましたフットサル (*^o^*) 前回はかなり盛り上がりましたね! 初参加で、フットサル初めての人もたくさんです(^-^)/ 女の子も男の子も、経験者も初心者も どんなかたも気軽に楽しめますよー♪♪ さぁ!みんなでさわやかな汗を流しませんか?\(^o^)/ いつものケルビトで、 みんなで思いっきりボール蹴って楽しみましょう もちろん見学も大歓迎です みなさんの参加、お待ちしています ―詳細― 日にち:2012年1月23日
自由な日、ばんざい*
ナクバ連続上映会★・・・・以下転送歓迎・・・・・・・・・・ 第一回上映 第1章 1948年になにがおこったか ?二つのダリヤ、?ユダヤ人が記憶した歴史、(96分) 2012年1月23日(月) 午後7時(6時45分開場) 無料 場所 京大総合人間学部棟1階 1103演習室 (京大吉田南キャンパス http://www.h.kyoto-u.ac.jp/access/) 【主催】つばめクラブ・京都パレスチナの子どもの里親有志の会 【共催】 PJ21 問い合せ 090 8129 0796 annzu-ruyori@hotmail.co.jp (杏さだ子)
★京都のPeaceMovement情報★
★ナクバから64年、サブラ・シャティーラの虐殺から30年、ガザ攻撃から3年の今、 パレスチナの声に耳をすましてください。 1948年イスラエルが建国され70万のパレスチナ人が難民になった。 この民族浄化の悲劇をナクバ-NAKBA-(大惨事)という。 40年に及ぶ広河隆一渾身の映像記録。 隠され続けた歴史を浮き彫りにする証言とドキュメンタリー映像!全30巻! ★朗読劇「ガザ希望のメッセージ」を2009年からプロデュースしてきた「つばめクラブ」が、 パレスチナと向き合い続けるために「ナクバ」完全版を毎月連続上映します。 1月
パレスチナ問題を考える会
本日ライブです! 1月23日(月) 出演: 河合徹三 http://members.jcom.home.ne.jp/co-tetsu/Tetsus_Rilax_Site/Home.html 丸山ももたろう http://shonan.cside1.com/index.shtml 宮崎勝之 http://www.pickoneartists.com/katz/index.html# 開場 19:00 開演 20:00 チャージ 2,500円(ドリンク別途要) お問い合わせ:エル・ラティーノ 075-751-0647 ピックワン pickone@pickoneartists.com 京都市左京区聖護院山王町43-2 パレステート日生ビル地下
エル・ラティーノ
明けましておめでとうございます アロマボランティアサークル ほほえみの企画開催のお知らせです 『年末年始のお疲れをアロマでリセット 』 “アロマクリーム作り&アロマハンドケア(未収園児のママはプレゼント)” を開催します 時期はずれましたが・・・ ママにもクリスマスのプレゼント、お年玉になれば…という想いで企画しました ************************************ ママの自信にご褒美として、 “アロマクリーム作り” 乾燥や、家事や育
アロマボランティア ほほえみ
○1月23日(月)@和音堂(河原町三条) 『わんまんらいぶ!!』 ACT: 紗代 with MenFromWest /etc.. OPEN/START 19:00/19:30 CHARGE \1500 (1drink & 鉄板焼き付!) 【和音堂】 〒604-8031 京都市中京区河原町三条下ル東側入ル龍海天ビルB1 電話 075-213-2188 阪急京都線河原町・京阪三条・京都市営地下鉄市役所前から それぞれ徒歩10分〜15以内。 ※ 近くにパーキング多数有、当店には駐車場はありません。 HP http://www.waondo.com/ アクセス http://
紗代
むーす☆mousseさんが京都で 子育て中のお母さんたちが心身ともにリラックスできるサロンとして ぶどうの木を開設されます。 プレオープン企画として今回2回目の抱っこ法のワークショップを させてもらいます。 京都にお知り合いの方がいらっしゃいましたら ぜひお伝えいただけれると嬉しいです。 以下ぶどうの木のコミュニティより転載です。 抱っこ法ワークショップのお知らせです。 「涙は心の自然治癒力」 泣くことには 傷ついた心を癒すはたらきがあります。 涙には 本来の自分を取り戻す力
縁カレッジ-出会いは力に-