mixiで趣味の話をしよう
mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪
すべて
九州のAKファンのミンナ! 日本が大変な今、九州にいるミンナで出来る事を考えましょう! AK-69 THE RED MAGIC TOUR@九州では全ヶ所で募金を募り日本赤十字社を通して被災された方へ募金します 音楽で! AK-69で! 集まったミンナの『力』を被災された人達へ届けましょう! AK-69の開設した募金口座もございます PC・スマートフォンの方 ⇒ http://www.ak-69.com/gienkin/ Mobileの方 ⇒ http://www.ak-69.com/mobile/gienkin/ AK-69メッセージはこちら ⇒ http://ameblo.jp/ak-69kn/entry-10831687993.html 『 THE RED
9'z
そいばってん、佐賀弁
I&a唐津
■日時:7月31日(日)14:00〜17:00 ■場所:江北B&G体育館 ■参加費:¥300 ■競技:ソフトバレー、馬飛び競争、長縄、二人三脚など ■地図:http://yj.pn/cyBE1K 全県のみんな集まれー ってことで地区対抗(笑)i-style CUPやったりましょか 優勝チームには賞金なんかでちゃったりして はじめての方も大歓迎です 汗かきながらお友だちになっちゃいましょー もちろん苦手な競技には無理してでなくても大丈夫 見学もOKですよーヾ(@^▽^@)ノ しっかり応援してくださいねーーー ほ
REVO 佐賀
はんぎーホールをガッツリ借りてみました 一応個人練習の為に借りましたが、 バンド練習したい とか セッションしたい という方いらっしゃいましたらお知らせください さらに 7月31日は終日借りる予定です(笑) 9:00〜22:00 こちらも 使わせて という方がいましたらお知らせください あ、料金は時間割で負担してくださいね こんな感じではんぎー使ってみるのもアリかなと 31日の予定〜 9:00〜11:00 ROOT444 11:00〜15:00 さわやか茶房(途中ご飯食べに行
Teftef (佐賀音楽サークル)
たきのぼり? ん? って、思わなかった こいのぼりじゃなく滝登り 夏を、楽しむならこれに行こうよ 平成23年7月31日(日) 受付 午前9時〜 開会 午前10時〜 【ところ】 鳴神の丘運動公園〜観音の滝(七山) 【参加料】 1人 3,000円 【定員】 1,200人(先着順)※定員になり次第締め切り 【競技方法】 1チーム5人編成(個人参加もできます) 基準タイム(当日発表)を超えずに近い順に表彰しますので、渓流を泳いだり歩いたりし、ゆっくりと七山の自
4 Season (フォーシーズン)
楽しくバスケできればそれでよし! 誰でも歓迎。 上峰中学校体育館 20;00〜22;00 集まり次第ゲームしましょ。 バスケしたくて死にます>< 6日(水) 12日(火) 19日(火) 26日(火) 参加の方はコメントよろしく〜^^b
夢見民バスケ部 佐賀
フレスポ(審査会場) 開始 11:30 11:36 TOSUどんきゃんきゃん隊 11:42医療福祉専門学校「白夜」 11:48ムーンスター踊り隊 11:54いぬお踊り隊 12:00粋 12:06伊萬里風雅 12:12一蓮風雅 12:18よさこい古賀連舞 12:24踊喜 12:30(審査員休憩) 12:36美麗 12:42黒崎よさこい連 12:48夢こい連 12:54多久舞友蓮 13:00 INTEGRAL 13:06風雷坊 13:12黒崎wavsav 13:18よしいウィング〜心華〜 13:24肥後真狗舞〜九愛熱人〜 13:30休憩 13:42美勝女隊 13:48うきうきっず 13:54舞麗men 14:00北九州わっしょい百万隊 14:06くるめ藩
よさこい情報 九州・山口
今週日曜日 佐賀県鳥栖市 鳥栖駅前直ぐ近くの公園にてライブいたします! あのartsのリーダー bon率いるBON DXも出演!! 入場無料、行くべし!
vic bongo
次郎体育館で14時から17時までやります。 参加出来そうな人はよろしくお願いします。
バドミントン部 in 千代田
7/31(日)18:30〜 とんがりぼうし(伊万里)ソロ 共演未定 CHARGE\2000(1ドリンク付) 佐賀県伊万里市東山代町里177-4128 095-528-4128
bingoだぜ
鳥栖YOSAKOI 2011 舞未来のタイムスケジュール 12:48 駅前会場 14:54 フレスポ(審査) 15:18 東町会場 当日合わせをするため 着替えを持参すること!! 舞未来単独参加のため 舞未来のみ参加の方は 参加費は1000円をお願いします 朝、8時30分に 去年の九中のメイン会場。サンメッセで合わせを行います。 演舞曲は、舞未来バージョン(黒田武士)の 練習です。 ちょっぴり変更部分があります。 8時30分から合わせを行い ※舞未来Tシャツ ※黒ズボン ※鳴子入れ これは必須です
YOSAKOI★舞未来