告知失礼します。
様々な海外ゲストが出演し国内からは次世代の注目アーティストが出演する東京NEW INDIE PARTY "STYLE BAND TOKYO"!
次回STYLE BAND TOKYO PARTYは4月30日@渋谷LUSH!
海外からは51Recordsが送り出すDas Pop系のポップミュージックを奏でるスイス出身のニューカマー"Schnitzer"(シュニッツァー)が出演!さらにはUKのGreat Escape Festival出演を直前に控えたLillies and Remains、アメリカはSXSWで海外経験を積んできたThe New Houseや、2nd EP"Neo Age"をフランスはINSTITUBESからリリースしヨーロッパツアーを行う"CRY
告知失礼します。
様々な海外ゲストが出演し国内からは次世代の注目アーティストが出演する東京NEW INDIE PARTY "STYLE BAND TOKYO"!
次回STYLE BAND TOKYO PARTYは4月30日@渋谷LUSH!
海外からは51Recordsが送り出すDas Pop系のポップミュージックを奏でるスイス出身のニューカマー"Schnitzer"(シュニッツァー)が出演!さらにはUKのGreat Escape Festival出演を直前に控えたLillies and Remains、アメリカはSXSWで海外経験を積んできたThe New Houseや、2nd EP"Neo Age"をフランスはINSTITUBESからリリースしヨーロッパツアーを行う"CRY
4/30(土)
PIRATES FRIDAY
JAMAICAN DANCEHALL PARTY
@EGGMAN
ADM1500/1d
OPEN 24:00
<SOUND>
DAIKI@SHINING STAR
RUN-D@BOTH WINGS
ARROW-T@BOTH WINGS
AKINO@DELTA FORCE
KICK@DELTA FORCE
MASARANKS@BOOMADDICT
UJI@SALVAGE
ABECHANG AND MORE PIRATES
SOUND SYSTEM
TRAVELLERS BOX OF BOTH WINGS
4/30(土)
PIRATES FRIDAY
JAMAICAN DANCEHALL PARTY
@EGGMAN
ADM1500/1d
OPEN 24:00
<SOUND>
DAIKI@SHINING STAR
RUN-D@BOTH WINGS
ARROW-T@BOTH WINGS
AKINO@DELTA FORCE
KICK@DELTA FORCE
MASARANKS@BOOMADDICT
UJI@SALVAGE
ABECHANG AND MORE PIRATES
SOUND SYSTEM
TRAVELLERS BOX OF BOTH WINGS
4/30(土)
PIRATES FRIDAY
JAMAICAN DANCEHALL PARTY
@EGGMAN
ADM1500/1d
OPEN 24:00
<SOUND>
DAIKI@SHINING STAR
RUN-D@BOTH WINGS
ARROW-T@BOTH WINGS
AKINO@DELTA FORCE
KICK@DELTA FORCE
MASARANKS@BOOMADDICT
UJI@SALVAGE
ABECHANG AND MORE PIRATES
SOUND SYSTEM
TRAVELLERS BOX OF BOTH WINGS
1994年10月から始まり、今年で15年を迎えた6T'S MOD EVENT "Facing Facts"
R&B,ROCK,SKA,SOUL,JAZZ を中心とした選曲と6T'Sの華やかなカルチャー。
新宿の片隅で開かれるREAL 6T'S MOD PARTY!! 古くて新しい? 夜を体感してみては!?
2010.04.30 fri
"Facing Facts vol.159"
(60's,R&B,ROCK,SKA,SOUL,JAZZ etc.)
at 新宿 red cloth
http://www.sputniklab.com/redcloth/
24:00-ALL NIGHT
1,500YEN (2D別)
GUEST DJ big bamboo MASA(東京ロンドン化計画)
RESIDENT DJ
SHIRO
JIMMY
KANETA
YKK
AMANO
公式HP http://www.fac
告知失礼します。
様々な海外ゲストが出演し国内からは次世代の注目アーティストが出演する東京NEW INDIE PARTY "STYLE BAND TOKYO"!
次回STYLE BAND TOKYO PARTYは4月30日@渋谷LUSH!
海外からは51Recordsが送り出すDas Pop系のポップミュージックを奏でるスイス出身のニューカマー"Schnitzer"(シュニッツァー)が出演!さらにはUKのGreat Escape Festival出演を直前に控えたLillies and Remains、アメリカはSXSWで海外経験を積んできたThe New Houseや、2nd EP"Neo Age"をフランスはINSTITUBESからリリースしヨーロッパツアーを行う"CRY
超豪華メンツなこちらのパーティに出演させて頂きます!
ディスカウントありますのでお気軽にご連絡ください!
/// 2010.04.30 『CULT CLUB』 ///
- White Lily Records Presents
HNC [ CULT ] Release Party -
at solfa NAKAMEGURO
Open & Start 23:00 -
Door ¥2500 with 1drink
::: Live :::
HNC supported by Dr. USUI
Miila
Threepee Boys
::: DJ :::
///MAiN FLOOR///
Gakuji Matsuda (CubismoGrafico)
Tiny Bit Associates
HiBiKi MaMeShiBa (One Week Records)
Tetsuya Suzuki (Top Gun)
Gikyo
書き込み失礼します!
日付変わり、今夜開催される青山FIAT SPACEでのPartyへぜひお越し下さい☆
【title】 Hazel Night produce by Hazel Night ALL STARS
【date】 2010.4.30.(Fri) 23:00-05:00
【Place】 at FIAT SPACE in AOYAMA
【Price】 Door 2500/1d
入り口で「Flareのblog、メルマガを見た」と言っていただければ、1500/1dで ご入場可能です!
【special】
来場者全員に六本木ヒルズ店でご使用いただける「10% OFF券」プレゼント。
Cuffzオリジナル
告知失礼します。
様々な海外ゲストが出演し国内からは次世代の注目アーティストが出演する東京NEW INDIE PARTY "STYLE BAND TOKYO"!
次回STYLE BAND TOKYO PARTYは4月30日@渋谷LUSH!
海外からは51Recordsが送り出すDas Pop系のポップミュージックを奏でるスイス出身のニューカマー"Schnitzer"(シュニッツァー)が出演!さらにはUKのGreat Escape Festival出演を直前に控えたLillies and Remains、アメリカはSXSWで海外経験を積んできたThe New Houseや、2nd EP"Neo Age"をフランスはINSTITUBESからリリースしヨーロッパツアーを行う"CRY
告知失礼します。
様々な海外ゲストが出演し国内からは次世代の注目アーティストが出演する東京NEW INDIE PARTY "STYLE BAND TOKYO"!
次回STYLE BAND TOKYO PARTYは4月30日@渋谷LUSH!
海外からは51Recordsが送り出すDas Pop系のポップミュージックを奏でるスイス出身のニューカマー"Schnitzer"(シュニッツァー)が出演!さらにはUKのGreat Escape Festival出演を直前に控えたLillies and Remains、アメリカはSXSWで海外経験を積んできたThe New Houseや、2nd EP"Neo Age"をフランスはINSTITUBESからリリースしヨーロッパツアーを行う"CRY
a-comb: www.a-comb.com
Street gear brand: All items are exclusively sold (Limited sale).
洗練されたオリジナルデザインで大好評のストリートブランド:
LIL JONやT.I.が気に入り着用したことでも有名。
イベントフライヤー:
http://www.sbe-one.com/files/SBE_CRUNK_Roppongi_a-comb_04302010_web.jpg
★SBEのゲストの方は実質入場無料となる1500円+1ドリンクでオールナイトご入場いただけます(500円オフ)!
ものすごく盛り上がります。思いっきり楽しめますよ!!
是非お見逃しなく!!
★★a-comb night★★
告知失礼します。
【Sekfish Cuntを国内リリースする51Recordsからスイスのニューカマー"シュニッツァー"と"Lillies and Remains"出演のイベントです!】
様々な海外ゲストが出演し国内からは次世代の注目アーティストが出演する東京NEW INDIE PARTY "STYLE BAND TOKYO"!
次回STYLE BAND TOKYO PARTYは4月30日@渋谷LUSH!
海外からは51Recordsが送り出すDas Pop系のポップミュージックを奏でるスイス出身のニューカマー"Schnitzer"(シュニッツァー)が出演!さらにはUKのGreat Escape Festival出演を直前に控えたLillies and Remains、
Stussy 30th Anniversary presents
Stones Throw Japan Tour 2010
feat.Peanut Butter Wolf & Dam-Funk
Supported by Wax Poetics Japan
http://lotus-web.syncl.jp/?p=info&id=2769