mixiで趣味の話をしよう
mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪
すべて
次
今週末めいほうに行きますが席が若干空いてるのであいのり出来る方を募集します。 参加枠は今のところ京都枠1名、大阪発3名です。 シーズンも終盤なのでテンションアゲて行きましょう 現在集まっている42人中の18人が初参加の方ですので(2回目の方もいますよ)気軽にみんなで楽しみましょ☆ ■スケジュール 6日(土曜) 大阪発は夜0時にHEP前集合 1時に大津SAにて合流 7日(日曜) 16時に上がり京都組22時 大阪組23時解散予定 ■行き先 めいほうスキー場 ■決まっている参加者
【関西発】雪山あいのり
久しぶりのイベントトピです 皆さんYehatovをお忘れになってないですか〜〜〜? さて、今回のイベントはかなり熱いですよ〜〜〜 来る2010年3月7日(日) 京都木屋町のCLUB WORLDで、これも京都の名門古着ショップの『SPINNS〜スピンズ〜』がファッションショーをします。 今回そのファッションショーのヘアーメイクをYehatovを含むヘアーメイク・ユニット3Bがさせていただく事になりました。 ファッションに興味のある方はモチロン、音楽に興味のある方も絶対楽しんでもらえるイベントなので、ぜひ遊びに来てください。
イーハトーヴ/ヘアー
午後三時に京都・八坂神社「南」門に集合! そこから清水寺方面を目指します! 途中、いろんな場所をキモノ姿でジャックしましょう! ゆる〜い企画なので、途中参加も途中離脱もOK! とにかく「ドレスコード:キモノ」っていうだけ! 格式もマナーも必要ないので (外出する、という前提のルールぐらいはあるかな?w) ↑ いないとは思うけど、長襦袢だけで参加とかwwwwww ま! とにかくお好きな「キモノ」姿で参加してください! ウールでも木綿でも紬でも小紋でも! あなたの好きなキモノ姿で、洋服のみんなをびっく
キモノジャック
突然ですが… 『KIMONO で JACK』開催します! 今回のターゲットは・・・ 「八坂ー清水」間に決定しました 15:00八坂神社南門に集合。 ゴールは清水寺仁王門。 その間に何かが起こりますよ! とにかく、15:00に八坂神社南門に着物で集合です! 参加表明無用です! 当日参加されても絡みません!たぶん・・・ 着物を着て、ゆる〜く集いましょうや もちろん、ご質問等は受け付けますのでお気軽に 主に(twitter)ツイッターでつぶやいてます。 当日も(twitter)ツイッター
きものとあそぶ
■2010年3月7日(日)@木屋町Urbanguild スキマ産業vol.24〜俺はこんなもんじゃないの「OWKMJ」発売1周年記念ツアー〜 OPEN 17:30 START 18:30 adv.\2,300 door\2.600(+1drink) 出演 俺はこんなもんじゃない uhnellys peach fuzz dry river string キツネの嫁入り 【俺はこんなもんじゃない】 俺はこんなもんじゃない Profile サイケデリックでサイクリック、アーティスティックでジオメトリカルかつドメ スティックでインターナショナル、スポンティニアスでフューチャリスティック かつレトロスペクティブでメタフィジカル、な
スキマ産業のコミュね。
突然ですが… 『KIMONO で JACK』in 京都 開催します! 今回のターゲットは・・・ 「八坂ー清水」間に決定しました 15:00八坂神社南門に集合。 ゴールは清水寺仁王門。 その間に何かが起こりますよ! とにかく、15:00に八坂神社南門に着物で集合です! 参加表明無用です! 当日参加されても絡みません!たぶん・・・ 着物を着て、ゆる〜く集いましょうや もちろん、ご質問等は受け付けますのでお気軽に 主に(twitter)ツイッターでつぶやいてます。 当日も(twitter)ツ
男の着物
管理人様、突然の書き込み失礼致します。 不適切な場合、お手数ですが削除御願いします。 エントリー者募集中です KID'Sもエントリー可能な1on1 FREE STYLE BATTLE、 VERSUS.11を、大阪の長堀にあるSAM&DAVE5 にて行ないます。 【VERSUS.11】 日時:03月07日(日) 14:00〜22:00 ※BATTLEの時間帯は14:20〜16:30となっております。 場所:SAM&DAVE5 (大阪市営地下鉄長堀駅7番出口歩いてスグ) 大阪市中央区島之内 1-21-19 B1F http://www.samanddave.jp/index.html ※地下鉄堺筋線長堀橋駅の7番出口を出ますと、
ダンスシーン!和歌山
☆着物でお出かけ☆
カジュアル着物で行こう〜♪
KIMONO姫
" 着物 de 京都 "
■2010年3月7日(日)@木屋町Urbanguild スキマ産業vol.24〜俺はこんなもんじゃないの「OWKMJ」発売1周年記念ツアー〜 OPEN 17:30 START 18:30 adv.\2,300 door\2.600(+1drink) 出演 俺はこんなもんじゃない uhnellys peach fuzz dry river string キツネの嫁入り 【俺はこんなもんじゃない】 俺はこんなもんじゃない Profile サイケデリックでサイクリック、アーティスティックでジオメトリカルかつドメ スティックでインターナショナル、スポンティニアスでフューチャリスティック かつレトロスペクティブでメタ
キツネの嫁入りのコミュね。
着物で散策
着物de京都へいき・隊
もっと気軽に着物を着よう♪
大阪ダンス界の聖地『OCAT』
街着レンタル 京裳庵
イベント告知させていただきます。 お寺で実験音楽、ノイズ、人、アンビエント。日本らしいストイックで瞑想的な音楽空間。 シュール【仏 Sur】 超現実主義。意識化の世界など現実を超越した表現を試みた前衛芸術思想。 (学研カタカナ新語辞典より引用) 公式ホームページ http://sinkaigyo-club.com/densiyama/info.html 2010 3/7 妙蓮寺 表書院 開場16:30 開演17:00 終演20:00 Sounds live Hair Stylistics (中原昌也) dj tatai (冷奴) バルス (prism)
Steve Reich
バルス イベント告知させていただきます。 お寺で実験音楽、ノイズ、人、アンビエント。日本らしいストイックで瞑想的な音楽空間。 シュール【仏 Sur】 超現実主義。意識化の世界など現実を超越した表現を試みた前衛芸術思想。 (学研カタカナ新語辞典より引用) 公式ホームページ http://sinkaigyo-club.com/densiyama/info.html 2010 3/7 妙蓮寺 表書院 開場16:30 開演17:00 終演20:00 Sounds live Hair Stylistics (中原昌也) dj tatai (冷奴) バルス
Brian Eno ブライアン・イーノ
イベント告知させていただきます。 お寺で実験音楽、ノイズ、人、アンビエント。日本らしいストイックで瞑想的な音楽空間。 シュール【仏 Sur】 超現実主義。意識化の世界など現実を超越した表現を試みた前衛芸術思想。 (学研カタカナ新語辞典より引用) 公式ホームページ http://sinkaigyo-club.com/densiyama/info.html 2010 3/7 妙蓮寺 表書院 開場16:30 開演17:00 終演20:00 Sounds live Hair Stylistics (中原昌也) dj tatai (冷奴) バルス (prism) 展示 絵 hamandara mad rice 写真
世界WORLD 京都 河原町
京都即興派
CLUB METRO
カフェ アンデパンダン
大友良英
Jim O'Rourke
苔・盆栽・エレクトロニカ
京都シーン
LAB.TRIBE
◆遊 火◆
暴力温泉芸者 − 中原昌也 −
灰野敬二
ヤン富田
おひさしぶりで〜〜〜す 3Bの切り揉み隊長のゴ★リです 先日の3Bの作品見ていただいてありがとうございます さて、今回のお知らせは熱いですよ 3B・・・遂にWORLDデビューやらかしちゃいます 今回はこのイベントで京都の名門古着SHOPの『SINNS〜スピンズ〜』のファッションショーのヘアーメイクを担当することになりました。 いつも、mixiではPHOTOばかりで3Bの作品を見てもらってますが、今回はIt's show time!! ライブで皆さんの肉眼に焼き付けてもらえます ぜひ、皆さんも動く3Bの
「3B」 Hair&Make Artist Team
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ まちやが『こどもミュージアム!?』連続企画 開催のお知らせ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ■第1回 お散歩&お絵かきしよう! 3月7日(日)13:30-15:00 【講師】 水野哲雄 京都造形芸術大学こども芸術学科 【会場】 こどもみらい館3F工作室 http://www.kodomomirai.or.jp/ 【参加費】¥300/親子 ¥300/おとな ※おとなのみの参加も大歓迎です! ■第2回 みんなでつくる「こどもミュージアム☆」 3月13日(土)-14日(日)10:00-16:00 ◇ワークショッ
こどものためのワークショップ
日本の電子音楽
『まちやがこどもミュージアム!?』連続企画のお知らせです。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ こどもとおとなの「こども」じかん。 アートとともにわくわくドキドキ、町家がまるでおもちゃ箱! こどもも、おとなも、みんなと一緒に作ったり、遊んだり、飾ったり、 夢いっぱいの特別なじかんはいかがでしょうか? みなさん、お気軽にご参加ください。 ◆第1回 お散歩&お絵かきしよう! いろんなみかた、描きかた、お絵かきってこんなにおもしろいんだ☆ 3月7日(日)13:30-15:00 ※要予約
☆京都で子供と☆
京都文教大学人間学研究所は、文化人類学科・現代社会学科・臨床心理学科という3つのユニークな学科からなる大学の、共同研究を推進する機関です。学際的な知的交流の場として、独自企画による公開講演会・シンポジウムなどを実施してまいりました。 今回は、編集者にして写真家の都築響一さんをお招きして、「老い」をテーマに語っていただきます。 基 調 講 演:都築 響一(編集者・写真家) パネリスト :林 幸治郎(ちんどん通信社社長) 濱野 清志(京都文教大学臨床心理学部教授) 司 会:鵜飼 正樹(京都文教
都築響一
京都アンダーグラウンド
ジョン・ケージ
Natural food Village
『まちやがこどもミュージアム!?』連続企画のお知らせです。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ こどもとおとなの「こども」じかん。 アートとともにわくわくドキドキ、町家がまるでおもちゃ箱! こどもも、おとなも、みんなと一緒に作ったり、遊んだり、飾ったり、 夢いっぱいの特別なじかんはいかがでしょうか? みなさん、お気軽にご参加ください。 ◆第1回 お散歩&お絵かきしよう! いろんなみかた、描きかた、 わくわくドキドキ、お絵かきってこんなにおもしろ〜い☆ 新しい発見いっぱいのひと
京都でワークショップ
関西アンダーグラウンド
meditations
こんにちは、京都でこんなイベントを開催します。 お気軽にお越しください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー トークセッション「芸術×生活のための、古民家ことはじめ」 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー フライヤーダウンロード http://firestorage.jp/download/f434ce9fa7ef83e171d86f66f6c2d42ed88d3839 古民家ってどんな魅力があるのでしょう? 稽古やものを作ったりするには大丈夫? 地域の暮らしってどんなもの居住性は? 実際に西河内地区にある古民家を見
ロハス/LOHAS的に生きる