MUSIC OF NEW REFERENCE 2009 in KYOTO
2007年、「灰野敬二 Plays Gamelan」と題して行われた「ミュージック・オブ・リファレンス」シリーズ。
前回同様、「音楽の新しいリファレンスの提案」をコンセプトに、第二回目は、京都にて開催いたします。
今回の出演は、宇都宮泰さん、三輪眞弘さん、川崎弘二さん。
川崎弘二さんの著書「日本の電子音楽 増補改訂版」にて語られていた、宇都宮泰さんと三輪眞弘さんそれぞれが考える
「音楽と録音再生技術の謎」、来たるべき「音楽の未来像」について、シンポジウムとライブを交え
管理人様、告知失礼致します。
いつもお世話になっています、中崎町にあるoops! here l go again / galleryです。
なんとか二周年を迎えることが出来ました。
それに伴ってご近所さんのレトロ印刷JAMで展示をさせて頂きます。
ご近所の方、ぜひお立ち寄りください。
oops! here l go again / gallery
2nd anniversary exhibition
2009.10.31 sat - 11.14 sat
drawing:竹腰康広 oops! here I go again
レトロ印刷JAM / show window gallery
〒531-0073 大阪府大阪市北区本庄西1-6-14 第一明和ビル1F
06-6485-2
MUSIC OF NEW REFERENCE 2009 in KYOTO
2007年、「灰野敬二 Plays Gamelan」と題して行われた「ミュージック・オブ・リファレンス」シリーズ。
前回同様、「音楽の新しいリファレンスの提案」をコンセプトに、第二回目は、京都にて開催いたします。
今回の出演は、宇都宮泰さん、三輪眞弘さん、川崎弘二さん。
川崎弘二さんの著書「日本の電子音楽 増補改訂版」にて語られていた、宇都宮泰さんと三輪眞弘さんそれぞれが考える
「音楽と録音再生技術の謎」、来たるべき「音楽の未来像」について、シンポジウムとライブを交え
管理人様告知失礼します。
秋のツイストSPです
奇数月第一火曜日開催 !!
BORN TO TWIST&SHOUT
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2824692&
2008/11/3(火)
[START] 20:00〜
[TICKET] 前売り 1500yen(1D) 当日 2000yen(1D)
仙台市国分町@SHAFT
[LIVE]
JUNKIE BUSINESS
LIGHTNING BUG
[DJ]
AKIRA
i_mack
ingri(ingri and the mommies)
樋渡司(a.k.a more music)
ミッチェル
■BORN TO TWIST&SHOUT community
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2824692&
■