mixiで趣味の話をしよう
mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪
すべて
いよいよ秋の益子陶器市が 10月31日から11月4日まで開催されます。 LEE11月号に 益子陶器市 が特集されていましたよ。 もちろん「ましこDe YOGAまつり」やりますよ! ECOとARTとYOGAをお楽しみください。 11月1日(日曜日) 「ましこDe YOGAまつりvol.4」 今回のテーマは「ヨガ シエスタ」ヨガの昼休みです。 スタジオでアサナの練習だけがヨガではありませんよね。 ヨガの先生方が提案する、生活や暮らしのヒントのWSです。 今回会期が短いのですが、中身はひと味もふた味もちがいます。 10:00~11
ヨガ+自然食
宇都宮の歴史ある音楽イベント、 【MIYA JAZZ INN 2009】 今年もごじゃる!はステージのトリとして 出演いたします。 ぜひご来場下さい。 宇都宮市 まちかど広場ステージ 15:30〜 入場無料 公式WEB http://miyajazz.jimdo.com/
ORQUESTA de ごじゃる!
いよいよ秋の益子陶器市が 10月31日から11月4日まで開催されます。 もちろん「ましこDe YOGAまつり」やりますよ! 11月1日(日曜日) 「ましこDe YOGAまつりvol.4」 今回のテーマは「ヨガ シエスタ」ヨガの昼休みです。 スタジオでアサナの練習だけがヨガではありませんよね。 ヨガの先生方が提案する、生活や暮らしのヒントのWSです。 今回会期が短いのですが、中身はひと味もふた味もちがいます。 10:00~11:30 「Breath for Life」 秋元健太郎 12:00~14:00 タイマッサージ&シタールライ
(( mixiヨガ部 ))
mixiをご覧の皆様、こんにちは。 11月のスペシャルイベント開催のお知らせです。 いつものイベントは都内近郊のパン屋さんやレストランが会場ですが、 今回のパンクラブイベントは、東京を飛び出し、 栃木県は那須の、しかも”牧場”でのイベントです! 今回のイベント会場となる「森林ノ牧場 那須」は、 ロイヤルリゾートとしても知られる観光地・那須高原の東北部、 栃木県と福島県の県境に位置します。 那須エリアは古くから酪農のメッカとしても知られているそうで、 その生乳生産量は北海道についで
こんがりパンだパンクラブ
いよいよ秋の益子陶器市が 10月31日から11月4日まで開催されます。 もちろん「ましこDe YOGAまつり」やりますよ! 11月1日(日曜日) 「ましこDe YOGAまつりvol.4」 今回のテーマは「ヨガ シエスタ」ヨガの昼休みです。 スタジオでアサナの練習だけがヨガではありませんよね。 ヨガの先生方が提案する、生活や暮らしのヒントのWSです。 今回会期が短いのですが、中身はひと味もふた味もちがいます。 10:00~11:30 「Breath for Life」 秋元健太郎 12:00~14:00 タイマッサージ&シタールライブ
YOGA in 栃木
【開催日時】11月01日(日曜日) 11:00〜20:00 【集合時間】開催10〜15分前 【開催場所】宇都宮睦町クラブ 【参加費用】1000円(フリータイム+ドリンクバー込み) 【参加人数】4人以上で開催 ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 【定員】24人まで←─────────────────────10/31追記 ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 【機種】DAM or JOY 【詳細】下記リンク参照のこと http://g.pia.co.jp/kshop/63974 ↑地図あり
アニカラ in 栃木
里山の季節がやってまいりました! 紅葉を見ながら、のんびり大鳥屋山(おおとやさん)を目指しましょう 高さ40mを超える「五丈の滝」は、県南地方一の美滝といわれています。 初心者、初参加の方も大歓迎です♪ スローペースで歩きますので、安心して参加してください。 お友達を誘っていただいても結構です コースは、町営駐車場(20分)林道終点広場(15分)五丈の滝(5分)滝見の松(40分) 炭焼き穴(30分)岳ノ山(30分)六二四?ピーク(45分)大鳥屋山(60分)町営駐車場 4時間ほどのコースを、ゆっくり時間を
スロー登山、はじめませんか?
H@PPYSMILE〜love american〜 との合同ツーリングです http://mixi.jp/view_event.pl?id=47291803&comment_count=3&comm_id=4543014 とりあえず詳細コピペしておきますね♪ 集合場所:佐野SA(東北自動車道) 集合時間:朝10時 ルート 佐野SA(東北自動車道) ↓ 今市(日光宇都宮道路) ↓ 霧降高原、大笹牧場、霧降の滝 今回もまたまた高速を使いますが、ありえないくらいのスピードは出しませんのでご安心下さい帰りも高速を使い、佐野SAで解散を予定しております 当日は暖かい服装をお勧め致します
スティード★ツーリングクラブ
今年は 11/1(日) http://motegi7h.powertag.jp/index.html 開催ですね! 詳細は後ほど 昨年参加しました http://mixi.jp/view_event.pl?id=32169703&comm_id=3434612 僕らにとって初めてのレース参戦でした。 9/4 追加 参加費 4時間ロード 1名9,000円 2名17,000円 3名24,000円 4名30,000円 7時間ロード 1名13,000円 2名24,000円 3名34,500円 4名44,000円 5名 52,500円
自転車部 福島
トピに一度上げましたが、正式にイベントに上げます。 (可能な人は)和装を着て、栃木の骨董市を見て、その後、足利学校・ばんな寺周辺を散策しましょう。 栃木の骨董市の会場は大神神社(おおみわじんじゃ)です。 http://www.genbu.net/data/simotuke/ookami_title.htm 大雑把なタイムスケジュールとして 10:00 やすとし卓集合&和装に着替え 10:30 骨董市へ 12:30 昼飯 14:30 足利に到着しておきたいなぁ。 17:00 解散or晩飯 ってな具合のペースで考えているのですがぁ。 意見があればレスつけて下さい。 まぁ、そ
ぐれん亭
「みんなでイベントin宇都宮♪♪」の皆さ〜〜〜ん みんなでワイワイしたいですね〜 ということで ボーリングしましょ〜〜〜 ●場所:第1トーヨーボウル ●時間:午後3時〜 ●2ゲームの予定です(1ゲーム¥550) ボーリングの上手い下手は一切関係な〜〜〜し みんなで仲良くワイワイ楽しんじゃいましょう はじめまして一人で参加も大歓迎 みんなが仲良く楽しめるこをと〜
エンジョイ☆宇都宮イベント☆
場所 トライ東 住所 宇都宮市今泉町3007 電話 028-663-3155 時間 13時〜17時 コート3面
☆うぃーくえんだー☆
バレーボールしましょ
バレー(栃木、宇都宮)
(゜Д゜)y─┛~~益子のMSAの季節です。 真冬よりはいよいかと。 参戦希望者は、締め切りが定員達した次点で終了なので、 直ぐにでも書き込む事。 ジュール0,95以下に設定 無線機必要。 Pが狭いので相乗りよろしく、荷物減らす事、 電動2本まで、ハンドガン2丁までで装備1種類 帰りに入浴希望の場合は着替え持ってくる事(帰路途中にある)500円 今回も弾制限があるので、必要以上の装備はしない事、 セフティーエリアも狭いので、荷物を広げない為に、 通常電動ガン600発、ミニガンミニになどは1200発 多弾倉
サバゲー Team FREAK
青少年活動センター (トライ東) にてテニス練習します。 一面・ハードコートです。 コート代は折半で1人200円位です。 (場所案内) 国道4号沿い東警察署付近の WonderGooを越え隣の 葬儀場を越えてすぐ左の道に入って直進するとすぐ右手にあります。 通り過ぎると道が細くなるので注意してください。 (時間) 午前9時から午後12時まで借りられます。 時間的都合のある方は途中で帰られてもOKです!
わくわくちゃっぴ〜テニス宇都宮
遊びの話は早いほどいいものだ(爆) 3か月も先の話だけど、早めに告知して 皆さんの参加をお待ちしています。 荒とよゴルフコンペもはや3回目を開催 できるのも参加してくれる皆様かたの おかげです、有難うございます。 コンペはお店が営業してるので、どうしても 日祝日の開催になってしまい申し訳ありません がよろしくお願いします。 日時:11月1日(日) ゴルフ場:渡良瀬カントリークラブ http://hp.don10.com/w/index.htm スタート:OUT9時から4組(乗用カート) 費用概算:13000円 昼食
荒とよ 混似亭(コミュニティ)
毎年恒例の山田道場主催のハイブリッドレスリングが開催されます 基本的に誰でも出場できると大会です 是非、試合体験してください 【参加競技】 グラップリング 柔術 総合格闘技顔無し 総合格闘技顔有り
WIZARD MMA GYM つくば
こんにちわぁ。 国際交流フェスティバルでアルゼンチンの代表として、料理を紹介(販売)します。 アルゼンチンに行ったら、絶対食べる料理(行った事のある人だと懐かしい味)の チョリパン ( CHORIPAN & CHIMICHURRI ) エンパナーダ ( EMPANADA DE CARNE )アルファホーレス デ マイセナ ( ALFAJORES DE MAIZENA ) など を予定しています。 昨年は、昼頃に完売してしまっていたので、来場される際は、お早めにお願いします。 ( 絶対に来る人で 取って置いて欲しい人 連絡してね ) 美味しい チョリパン が自慢 です。 アルファホーレ
アルゼンチンが好きだ
プチママン11月のイベント紹介 5日 (木) NPファシリテーター講座5回目 14:00〜16:00 9日 (月) 茶道教室 14:00〜16:00 予約受付中 参加費1500円(お菓子と抹茶付) 簡単なお茶のいただき方、お手前など教えていただきます 11日 (水) ママと子どものおやつ教室 14:00〜16:00 参加費2000円
プチ☆プチ
次の日は、じっちゃんの誕生日です(笑) 出る人〜 詳細はここで話し合いましょう まずはエントリーから
Blue Sky FC チャリの部
11月01日(日) 場所:栃木県都賀町(都賀町民グランド) 時間:9時集合 グランド使用可能時間:8時〜15時 対戦相手:ベック、もう一チーム(計3チームの対抗戦) 性器メンバー:7〜8人のタメ、人数割れ 持ち物:スパイク(トレシュー) 上着(青) ドリンク(アルコールは無し) おやつ(お弁当?)食べたい方のみ そして、ヤル気 雨天中止 出欠席の書き込みよろしくお願いします
ジライヤ
参加人数が少ないため今回は中止といたします。 第3回は来春改めて開催いたします。 第3回荒とよ杯 日時:11月1日(日) ゴルフ場:渡良瀬カントリークラブ http://hp.don10.com/w/index.htm 栃木県下都賀郡藤岡町大字藤岡2000番
荒とよゴルフ同好会
青木まり子さんのHPから 2009年11月01日 日曜日 『あの素晴らしい愛について 保護者のためのレクチャー&ミュージック』 ■開場:16:00 開演:17:00 ■会場 :東キャンパス 白鴎ホール (JR 小山駅より 徒歩3分) ■入場料:(お一人様)¥3、000円 ■出演: 第1部 講師 きたやま おさむ 第2部 きたやま おさむ 杉田二郎 山本コウタロー 青木まり子 応募方法 往復ハガ
北山修博士と自切俳人氏
11月1日(日) 特撮&ゲームキャラDAY〜サイクロンジョーカー☆〜 漢(と書いて男と読む!)はやっぱりアクションさ(`ω´)b ※※11/2(月)は夜営業します。 代休として11/5(木)をお休みにします。 11月3日(火) ヒロインキャラDAY〜綺麗&かわいいヒロインの集い〜 綺麗可愛いヒロインは好きですか♪ 11月6日(金) 擬人化DAY〜変身っ♪〜 いろんな擬人化が登場します〜乞うご期待☆ 11月7日(土) スクールオブマジドルDAY〜修学旅行編〜 修学旅行という外せない!!イベントを疑似体験! 11月8日(日) 執事&メイドDAY
Layer Cafe Bar マジカルドール
はい、今年もやりまぁす。 ど〜も〜 えんざでぇす。 11月1日(日) 午前9時から午後3時まで 場所はもちろんト喜家です。 呑む・食う・遊ぶ の三拍子! どなた様もご家族、ご近所、お友達お誘い合わせの上遊びにきてください。(笑) でわでわ、 http://enza.towndance.com/
〇坐 ENZA
管理人様、失礼します。 11月1日の陶芸市で、ましこDe YOGAまつりが催されます。 10時から、12時から、14時からと三部制になっています。 私はお子様連れ大歓迎の親子ヨガクラスを担当します。もちろんお一人様でも大丈夫 ご興味のある方、お気軽にご参加ください 詳しくはhttp://yoganowa.blog116.fc2.com/を・・・。
益子がすき☆
10月31日〜11月1日、栃木市で本気鬼ごっこイベントやります! 逃げる!追いかける!隠れる!仲間を助ける!走りまくる!栃木市の神社や寺を舞台としたドロジン(ドロケイ、ケイドロ)を開催します。栃木市の地域資源である歴史的な建造物や空間を舞台とした真剣な遊び、それが『蔵ドロ2009』です。遊び心全開でいますぐエントリー!運動神経、チームワークも育成!!ぜひ奮って参加して下さい。きっと楽しい絆が生まれます。 ☆ドロジンとは、一般的にはドロケイ、ケイドロと呼ばれるおにごっこです。栃木市地域では方言としてドロジン
栃木県県南で遊びサークル
貴重なスペースをお借りして告知させていただきます。 黯音こと竹澤です。お初の方は初めまして。知ってる方はこんにちは。 今回、11月1日から1ヶ月間、僕を始めとする若手シルバー作家のアイテム展示会をケーズ様にて開催させていただくことになりました。 普段、店頭や雑誌では見ることの出来ない新しい刺激を皆様に与えられればと思います。 初日11月1日はGLAM SCALEのイベント開催と言うことと、参加者の都合により展示ブランドは少ないのですが会期中徐々に増えてゆく予定です 1ヶ月という長期による展示なのでケーズに足
ケーズギャラリー
毎月恒例、かっちゃん焼きパー☆ 今月はカレー鍋パーティーに決定。 常連の人も、サーフィン友達が欲しい人も、みんなで楽しくワイワイしましょう。 アルコールは用意しませんので、飲みたい人は自己責任で持参してください。 会費500〜1000円程度
かっちゃんブラザース
ドキュメンタリー映画 『107+1〜天国はつくるもの。〜 part 2』監督:てんつくマン 配給:クラブサンクチュアリ 予告編 http://video.mixi.jp/view_video.pl?flash_id=1386801-7791328 予告編ロングバージョン http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1306851077&owner_id=1386801 てんつくマン監督より 「自分は映画を創りたかったんじゃなくて、めでたい世の中を創りたかった」 7年半かけて映画のパート1を創った時に気付いたことでした。 そこでNGO「MAKE THE HEAVEN」を設立。 今日までに中国での植林、カンボジ
てんつくマン上映会 in とちぎ