mixiで趣味の話をしよう
mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪
すべて
現在、4月5日の天気予報が微妙な状態でして 一次会(花見)は当日午前10時の会場の様子を見て「開催」「中止」を決めたいと思います。 「開催」「中止」の報告は当日の朝10時にこちらのスレに書き込みしますんで 参加者の皆さんは当日、10時頃にこちらのスレの書き込み確認宜しくお願いします。 (二次会以降のイベントは天候に関係無く開催致します。)
奈良★アニカラ部
【4月】お花見オフ【平城旧跡】 http://mixi.jp/view_event.pl?id=41001638 さあ、やってやるぜwww ついに奈良にも、湖の精霊がやってきた!! "アタイ、最強ね!!" チルノのパーフェクトさんすう教室 踊っちまおうぜwww スケジュール 今回はお花見ということもあり、ガンガン酒が入るであろうこのイベント。 これは、gdgdになる前にさっさと撮っちまおうぜ(笑) というわけで・・・ 13時〜 軽く打ち合わせ&踊りの確認 様子見で・・・ 13時半〜(以降) 撮影開始 参加者は出来るだけアルコールの方を自重
どうも!ターマスといいます 今回は4日を楽しみにされていた皆様 お花見できず残念でしたね・・・ 今はカラオケオフに変更になって楽しんでおられる最中かと。。。 実は当方が前日に花見オフの場所取りに行っていました・・・・ せっかく行ったのに。。。この雨・・・ なんでやねん!!って感じですね!!! しかし年に一回の桜のきれいな花見の季節!!! この機会を逃してはと思いまして。。。 当方サリークラブというサークルに入っていまして そちらが5日に花見オフ会を開催します もしよろしければ 当方のサークルは20
奈良でオフ会
今年も楽しいこの季節がやってきました。 今回は2グループ(ムーブル&も〜ちゃん)合同での開催予定です。 (飲み物)自分の適量を各自で用意してください。 (食べ物)材料費1000円分くらいで、できれば何か作ってきてください。 (場所)例年同様、菊水楼から国道を渡り浮見堂の方面に入り、右側にある綺麗なトイレを荒池の方に降りていった1本桜のふもとです。 (こちらで用意するもの)場所取り、紙コップ、紙皿、割りばし、保冷箱、氷、くらいかな…。 ※雨天の場合はムーブルにて。
奈良町のバー MEUBLE bar
第5回*一期一会《絆》 2009年4月5日(日) 開催決定 http://mixi.jp/view_community.pl?id=1141879 判断は前日の予定ですが、毎回微妙な天候に悩まされるので、過去同様当日早朝の判断で、時間を後らせての開催の可能性もあります。 告知はWhite-Arrowのホムペと、ミクシィのコミュニティ、日記での報告となりますので、確認のほど宜しくお願い致します。 開始時間 AM10:00集合 AM10:30TEAM&CLUB紹介 その後はフリータイムです。 名刺交換や再会、LUNCHなどを楽しんでください。 現在内容については色々考え
アメリカンin尼崎(兵庫県)
関西bikers friends
【春のやなぎまち商店街まつり】 日時:4月5日(日) 10:31〜 場所:柳町3丁目駐車場 特設ステージ (奈良県大和郡山市 近鉄郡山駅下車すぐ) ♪ならアカペラサークルは 11:30〜90分 サークルの中のいろんなバンドが出演します♪ お花見に郡山城へ来られた方も、 近くなので、是非お越しくださいd(゜ー゜*)ネッ! 写真1:地図 写真2:商店街さんのポスター 写真3:2008年の写真
大和郡山便利情報局
【春のやなぎまち商店街まつり】 日時:4月5日(日) 10:31〜 場所:柳町3丁目駐車場 特設ステージ (奈良県大和郡山市 近鉄郡山駅下車すぐ) ♪ならアカペラサークルは 11:30〜90分 サークルの中のいろんなバンドが出演します♪ ならアカペラサークルは第1回目から、毎年出演させていただいております。 写真1:地図 写真2:商店街さんのポスター 写真3:2008年の写真
大和郡山市〜金魚の街〜
奈良から発信 ネット放送局
こんにちは。 今年で第10回目となる ♪若菜祭♪が開催されます。 http://www.asukanko.or.jp/new/index.html#02 その第2部 『明日香村で万葉歌を朗唱する会』に ミューズクラスタ カンパニー http://mixi.jp/view_community.pl?id=4028697 の新人が出演させていただきます。 お近くの方、当日明日香においでの方は足をお運びくださいませ。 (尚、画像はミューズクラスタ公演のものです。当イベントのイメージで掲載させていただきました。)
萬葉集・万葉集
奈良のパン屋さんが集結し販売するイベントです。 いろんなパン屋さんの美味しいパンを一箇所で巡り会えますね。 奈良・パン・ステージ2009 日時:4月5日(日) 11:00 〜 17:00(売り切れ次第終了) 場所:FIELD NOTE(フィールドノート) くるみの木のフィールディズ店に併設されていた雑貨店で、場所を移転し営業されています。 (R24号を京都方面に向かい高架をのぼらずに側道に入って四条大路1丁目交差点左折すぐ) FIELD NOTE tel:0742-36-7227 奈良市四条大路2丁目2-77 営業時間11:00−18:00 定休日
奈良のええとこ。
飛鳥・奈良時代
【4/4最終更新】 ★参加者確認 【4/2更新】 ★5日限定企画から雨天時12日延期に変更 ★参加者確認 追記してますー ☆ドタ参・途中合流・途中離脱 だいかんげーい ☆初めての方もどんとこーーーーーーーい ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ★一期一会《絆》★針テラス★ 行きたいのです 連れてってくださーい みんなで行きましょー★☆☆ どうもどうも まあこ★PoChIです。こんばんわ。こんにちわ。 初企画してみました 何かと至らないところもあるかと思いますが よろしく
アメリカンin泉州
いよいよ春本番、ウォーキングの季節です。 皆さん、奈良大和路を歩きましょう。 近鉄・南海・阪神主催のTRYあんぐるウォークが開催されます。 第1回が奈良大和路です。 また皆さんとウォーキングを楽しみたいと思ってます。 平地歩行ですので、ご都合良ければ参加してください。 参加者全員にオリジナルグッズがもらえます。 実施日 4月5日(日) 集合場所 近鉄奈良駅東改札口 (コミュの旗を持ってお待ちしてます) 集合時間 午前9時30分 参加費 無料 (交通費、
ウォーキング関西バージョン
4月5日に 決定 午前9時に針インター集合
R40 OVER CAR CLUB
今年もミーティングの時期がやってきますね!! 毎年開催されアメリカンバイカーがたくさん集結する 「一期一会」に参加してみませんか♪♪ 昨年の参加者は350台を超えてました。 開催者であるホワイトアローMCのマーチンさんから 案内をいただいています。 近場ですし、ご一緒できる方はどうぞ!! ----------------------------------------------------------- 第5回*一期一会《絆》 2009年4月5日(日) 開催決定 場所 名阪国道 道の駅 針テラス 雨天、降水確率40%に達した場合、次週12日に延期しま
☆大阪アメリカンナイト☆
ボウリングを通してみんなでワイワイ楽しく遊び、友達を増やしませんか? 費用は1ゲーム500円(学生の方、学生証持参で400円) ※シューズ代別途300円 何ゲームするかはその場のノリで決まると思いますが、 最大5ゲームぐらいで考えております。 と、同時に5万円チャレンジも開催したいと思います。 ルールは簡単!(でも難しい^^;) ※詳細はコメント覧に掲載 人数が決まり次第4/4(土)に予約の電話をしたいと思います。 知人・友人込みでもかまいません。ふるって御参加下さい^^ 【日時】4月5日(日曜
関西Revo会のオフ会を開催したいと思います。 日程 4月5日(日曜) 集合場所 奈良県の針テラス 集合時間 11時位にレストラン側 予定では、レストランでご飯を食べながら、雑談して時間があれば軽く走りに行くかも?です。 走りに行く場所等は、現地にて皆様で決めましょう 尚、前日の夜10時位に奈良県の降水確率が40%以上なら中止にしたいと思います。 オフ会の段取りは…初めてですので…不手際があると思いますが…宜しくお願いしますm(__)m
関西CB400Revoの部屋
今年も春のメインイベントがやって参りましたヾ(〃^∇^)ノ 天気が晴れて、満開になっているのを祈っております(⌒^⌒)b 場所は屋台通りを抜けて、公衆トイレの少し奥辺りの予定。 美味しいお酒を飲みながら楽しいひと時を過ごしましょう♪ 今までのお花見の様子はコチラをどうぞ↓ 【2006年のお花見】 http://www.geocities.jp/nara_sallyclub/2006-4-9/index.htm 【2007年のお花見】 http://www.geocities.jp/nara_sallyclub/2007-4-1/index.htm 【2008年のお花見】 http://www.geocities.jp/nara_sallyclub/2008-4-6/index.htm
サリークラブ
延期した第3回昼ダーツを行いたいと思います 時間は、12時から5時までです。 昼ダーツが終わってから私マシュマーの新居で鍋など、どうでしょうか? 引っ越したら人を招いてご飯を食べると言う風習?私の思い込み も兼ねてます ダーツに来れなくても飯ならって言う人も大歓迎です
昼ダーツin M BASE
大宇陀の道の駅に、午前10時集合! お弁当買ってから、又兵衛桜! 370号を南下、169号に入って、五社トンネル抜けた所の蜻蛉の滝で、お弁当広げましょ(*^_^*) 腹が満ちたら、県道使って166号へ、高見峠に向かいます! 帰りは、166号で大宇陀に戻り、解散かな? 降水確率40以上なら中止します。 私ごとで恐縮ですが、仕事の関係で私が行けるのは3日or6日です^^; 5日は行ける方でよろしくお願いします。
奈良バイククラブ
今年も一期一会に行っちゃいます 別所PAに8時30分に集合 9時に出発 針テラスでいろんな人とミートしましょう et cetera…
播州心MTG 兵庫
天気予報が微妙で、トピ立てしようか迷ったんですが… 大和郡山城址公園のお城祭りに行こうかと思ってます。 http://www.city.yamatokoriyama.nara.jp/wave/bosyu/syoukou/siromaturi49/index.htm 昼間にも色々イベントやってますが、予定あるので午後4時半くらいから出動予定です。 JRで郡山入りして、こちく屋さん(http://www3.ocn.ne.jp/~kotikuya/menu.htm)で金魚すくいして、ボチボチ歩いてお城址行きます。 家族も同伴してますが、もし一緒に花見てブラブラしてみたいな?と言う方いらしたらぜひどうぞ!! なりゆき合流&解
奈良の着物好きさん☆集まれ〜
毎年やってますお花見を今回も挙行します。 少しぐらい咲いてたらいいんですがさすがに3月下旬でははツボミの中でのお花見になりそうなもんで。。。 ちなみに去年は25名様のご参加を頂きました。 感謝×2 嬉し楽しの雨あられ 日時:4月5日(日) 12時ぐらいから(変更あり) 場所:学園前 御嶽山(おんたけさん・大渕池近くの神社) 会費:大人3000円(安っ)子供1500円(小学生未満のお子様は無料)予定 ☆A'zでは毎年やってる恒例行事です。 ☆お料理は… オードブル
学園前のダイニングバーA’z
あげます ヤマザキ春のパン祭ポイント 22点 これから増える可能性もあります 専用台紙にはってしまって いるのでまとめてもらって くれる方限定 ゆうちょ振込み80円 になります。 7ヶ月の娘がいますので 遅れる場合があります どうぞよろしく
あげます&ください
あざーす。
こっ、これは血マメ
今年で4回目になる春のメインイベントがやって参りましたヾ(〃^∇^)ノ 天気が晴れて、満開になっているのを祈っております(⌒^⌒)b 場所は屋台通りを抜けて、公衆トイレの少し奥辺りの予定。 美味しいお酒を飲みながら楽しいひと時を過ごしましょう♪ 毎年50人近くの方々が参加されてます。 初めての方も常連の方も皆仲良く楽しみましょう^^
Karaoke&BAR Sally サリー
詳細はまだ未定ですが、 明日香村で開催される 若菜祭に出演決定です。 過去6回行われた、 万葉の歌音楽祭の大賞受賞者が招待されます。 『君もあらなくに』 やらせて頂きます! 詳細はわかり次第、 アップしますね(^O^)/
歓音-かのん-
4月5日(日) 12時30分開場 13時開演 於・明日香村中央公民館大ホール 参加費・500円 定員・200名(先着順・要申込) ◎第一部 ♪和田あつむ氏 (京都教育大学名誉教授・橿原考古学研究所指導研究員) 講演会 「飛鳥万葉歌の歴史的背景」 13:15〜14:30 ♪万葉オリジナルソング演奏 「朗唱から歌う万葉集へ…」 演奏・万葉の歌音楽祭大賞受賞者 14:40〜15:20 ♪♪♪ここで出場します(^O^)/♪♪♪ ◎第二部 明日香村で万葉歌を朗唱する会 出演・明日香村伝承芸能保存会 明日香万葉朗唱/一般参加の皆さん 15:30〜16:
昼過ぎから BBQします 目の前のを観ながら騒ぎましょう 誰でも参加自由 当日FLYにてレディーストーナメント開催 女子はどんどん参加して下さい 男子は飲んで食って騒ぎましょう トーナメント参加したい男子は女装すれば出来るかも
大和ダーツ強会
FLY レディストーナメント *場所 FLY 奈良県大宮町7-1-59FJビル1F http://x114.peps.jp/0742342557/prof/?cn=1 *シングル戦 *エントリーフィ3000円(ゲーム代金含む) *13:00受付 14:00スタート Rt上位からHi&Lowに分けてそれぞれでシングルを行います。 FLYにはUSAGIのaikaさんもおられるので是非是非参加してみてください。 たぶんAIRのかずみさんも参加されるんではないでしょうか?? これは参加ですよねーー お問い合わせは 0742-34-2557 までお
DINING&DARTS FiGARO Backstage