mixiで趣味の話をしよう
mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪
すべて
2008年 一発目の「INCOMPLETE」開催です。 ゲストに伝説のレゲエシンガー 日本のレゲエのパイオニアでもある 『Chieko Beauty』 を迎えての開催決定! DJ 828SUN (HeartFull Sound People) AP-3 (AP's Custom Works) NOBBY (Paperboy ENT) DJ Itao (SgraTHC,Sugar Bitz,Sound財団) http://www.sugarbitz.com/ Mighty (SD
INCOMPLETE
2008年最初の<LOUDHAILER>は2/29@NEO 皆さん乞うご期待! LOUDHAILER 2008.2.29[FRI] @NEO START 22:00 W/F 2000[1D] DOOR 2500[1D] DJ OGA=WAN/SHUKU/MAT/ TANG PANG(SPECTRaL MooN) MC GOUKI 今年8年目に突入した東北を代表するDRUM'N'BASSパーティー「LOUDHAILER」 2008年一回目となる今回は、DJSHUKUが昨年7月振りに登場する。また、MATらと共に新パーティー「SPECTRaL MooN」を立ち上げ、成長著しい若手注目株DJ TANG PANGがLOUDHAILERに初出演! 卓越したDJプレイに益々拍車が掛かるDJ SHUKU、OGA=WANに加え、東北
AS SOON AS [福島]
★★★229POWER With 横向マンボウ! 走行会★★★ 開催日時:2008年 2月29日(金) 8:00〜16:00 開催場所:福島県 SSパーク ターマックコース 参加費用:¥8,000(保険代 弁当代込み) *当日参加 ¥9,000 内容:1日オールフリー走行になります(クラス分けなし) 申し込み締め切り:2008年 2月27日(水) 問い合わせ先 GARAGE−R 担当:和知 0248−22−0556
GARAGE‐R(白河市)
格安ツアー!!1人5000円ぽっきり! 参加者募集中!!
チャリンコドライブ
えー 私たちが最後に学校に行くだろうと思われる成績発表の日にクラスのアイドルのサイン会をします 誰かわ当日のお楽しみ スルーわなしで
食栄YAMYAM
郡山市の芳賀小学校で体験教室のイベントをします 芳賀小学校にお子様がいらっしゃるお母様を対象にした イベントです。 興味のある方はこの機会に是非体験をしてみてくださいね
Happy!! スクラップブッキング
independant vol.97 <Let's sing a song♪#5> 2008.02.29(FRI)at:AS SOON AS Start 21:00〜 /Door 1,500yen[2drink] DJ'S: yUKi YAOYAO AN≠i ニッタリンジン 村山二等兵 ジャイアント水沼 酒のツマミ: ランディ・肩ロース info・AS SOON AS 024.524.0750/090.2956.5249 http://www.swism.com/as_as/ http://www.mitsu-boshi.net 昨年6月以来、5回目となります"Let's sing a song♪" UKロック〜ギターャbプ〜マンチェ〜グランジ〜オルタナ〜初期パンク〜レゲエ
福島県とかのパーティ告知とか
2月は『サービス業・メンズの方』限定でヽ(。ゝω・)人(・ω-。)ノ 詳細はFunny店へご連絡下さい♪ ※要予約
Dual-1『デュアル ワン』
こんにちわ!鬼輪のちょBです(^_^) 前回の新春鬼ごっこご参加ありがとうございました! つきましてつきまして、 来る2月29日(金)、うるう年にちなんで鬼ごっこ開催しますー◎ *+*+*+*+*+*+*+*+*+ 「「オニンピック」」 今年は4年に一度のうるう年! みなさんも知っての通り、 2月29日は4年に一度しか来ません、、、 そんなわけで、 この貴重な日に鬼ごっこで過ごしちゃいましょう☆★ さらに 4年に一度といったら、、、オリンピックだー!! そんなわけでイベント名も「オニンピック」と命名 今回の鬼
鬼輪〜oniwa〜
こんにちわ!鬼輪のちょBです(^_^) 来る2月29日(金)、うるう年にちなんで鬼ごっこ開催しますー◎ 今回はもう少し細かい内容をUPしたいと思います♪ *+*+*+*+*+*+*+*+*+ 「「オニンピック」」 今年は4年に一度のうるう年! みなさんも知っての通り、 2月29日は4年に一度しか来ません、、、 そんなわけで、 この貴重な日に鬼ごっこで過ごしちゃいましょう☆★ さらに 4年に一度といったら、、、オリンピックだー!! そんなわけでイベント名も「オニンピック」と命名 今回の鬼ごっこはイベント