ALIVE TOKYO!
毎回DJの奏でるグルーヴで好評な『ALIVE TOKYO!』。
コンセプトは『More Funk, More Soul』。
<DJ>
DJ Nagata
DJ KIYOMI
DJ TKC
and
Bunchi Tou
<Fee>
Female ¥2,000 (1D)/Male ¥3,000(1D)
受付にて『ミクシィ見た』またはフライヤーをご持参いただけましたら
¥500 割引にてご入場頂けます。
Door open at 22:00
<DJ 紹介>
DJ Nagata
DJ歴34年目を迎える大ベテラン。Funk、Soul が色濃く根付く横浜のカリスマDJ。
DJ KIYOMI
巷で "Funk Queen" と呼び名の高い Female DJ。
彼女か
突然ではございますが、今回をもちましCODE(元ゼノン)での
「Back To The 80's 東亜」の開催が最後になります
イベント名 Back To The 80's 東亜 Final In CODE
開催日 2月11日(月)祭日 PM3:00〜11:00
開催場所 新宿歌舞伎町 「CODE」(元XENON)
所在地 東京都新宿区歌舞伎町1-19-2 新宿東宝会館4F
システム フリードリンク・フリーフードで当時の物を再現(ビールは別売)
当日券:男女共に4千円
※今回は時間の都合上、前売り券はございません
当日券のみの御入場となります
当時の東亜に帰れる場所としてCO
みなさんMANDALAはまた東京行きますよー!
Hello Friends, My first Tokyo tour of 2008...
みんなに会えたらいいな
今回は阿佐ヶ谷にあるGamusoギャラリーにて。
This time i am coming up with some friends from Kyoto to play with me
今回2人京都からミュージシャンつれて行きます
Christopher Fryman & Andy Bedsford
We have dancers also playing with us...
それと東京と神奈川の友達も一緒にCollaborationやる
みなさん盛り上がりましょう
Come join in the celebration of peace and unity
2/16 (土) <東京>
"
お知らせ失礼します。
■UP BEAT!■ http://www.upbeatweb.com/
@渋谷 club asia (http://www.clubasia.co.jp)
2008.2.22(FRI)
OPEN:START 23:00
DOOR:3000YEN/1D WITHFLYER:2500YEN/1D (優待価格での予約のみも承ります)
Genre:UPPER HOUSE
GUEST:Kentaro Takizawa
http://kentadj.jugem.jp/
Perfomaer:SAORI&KAORI
LASER:r-laser
■Uplifting House FLOOR DJ
YAMARIKI,及川 淳,RyuTa,TUNE,O-NIGIRI
■Progressive Lounge FLOOR DJ
Macky,VIVID,TAKA,JUNYA.T.TKD,RYO-ICHI
■CAFE LOUNGE FLOOR DJ
MATCH
2008/2/7(木曜日)
Maximum Pop!
Club Asia(渋谷)
open & start 18:00
adv. ¥2,000(D別)door ¥2,500(D別)
Live : FURS, river, QUATTRO, THE RUSSIA GROUP, Frank Sugar Blanket
Dj : しゅん(JUICE), K. Dove
info http://www.clubasia.co.jp/
Power pop, Brit popなどマキシマムなサウンドを持った5バンドが出演。
東京のインディシーン & モッズシーンに新しい風を巻き起こす!!
2008/2/7(木曜日)
Maximum Pop!
Club Asia(渋谷)
open & start 18:00
adv. ¥2,000(D別)door ¥2,500(D別)
Live : FURS, river, QUATTRO, THE RUSSIA GROUP, Frank Sugar Blanket
Dj : しゅん(JUICE), K. Dove
info http://www.clubasia.co.jp/
Power pop, Brit popなどマキシマムなサウンドを持った5バンドが出演。
東京のインディシーン & モッズシーンに新しい風を巻き起こす!!
MARCH OF THE MODS
2008/02/23 (sat.)
at JAM (03.232.8168)
open & start 18:00
Adv. ¥1,800 / Door ¥2,300
Live....
FREEDOM ENSEMBLE, Little Soul Drip
boyce, THE FAVE RAVES
Oi-SKALL MATES, THE PROPAGANDA MUSICIANS
Dj...
黒田マナブ<K. Dove>, TOMITA
2008年の1stパーティーです、今回から最終土曜日の開催になります、ちょっと遅くまでやります、お酒のんで騒ぎましょう、踊りましょう.....
今回はマーチ初登場のオイスカとフリーダムアンサンブルが楽しみです、さらに久しぶりのフェイヴとボイス、プロパガンダとリトルソ
London Calling kicks off its first party of 2008 with a direct line into London's underground club scene.
2008年、最初のLondon Callingはロンドンのアンダーグラウンドシーンをリードしているスーパースターを豪華に2組召還。
Peter Pixzel and J Saintil, two rising stars of the scene, join us to rock the spot with their technominimalistic sounds. Peter is responsible for London's popular weekly party 'Wet Yourself' and has been shared the decks with the world's finest. J Saintil is responsible for the 'I Lov
管理人様、告知失礼致します。
不適切でしたらお手数ですが削除お願い致します。
Paul van Dyk スペシャルパーティ@ UNIT !! 2/21(木)
08.02.08 Paul van Dyk Special Party @UNIT
Paul van Dyk @ UNIT !!
2007年にリリースされたPaul van Dykのニューアルバム『In Between』は全世界でリリースされロングセラーを続けている!
そしてそのIn Between Album Tourをスタートした場所である東京に彼が戻ってくる!
1996年のFor An Angelの世界的ヒットから10年以上、常に世界のトップとしてシーンを牽引したスーパースターDJ!
限定50
二ヶ月ぶりのSamba Novaはパワーアップで帰って来ました♪
最強DJチームにTENSAIS MC'sのライブで皆様と最高な夜過ごしたい!!!
場所も大きくって、最高に楽しめるに違いない!!!
V.A. SAMBA NOVA Vol. 16のジャケット忘れないでね!
っていうか、みんな買ったかな?お進めしますよ〜
因みにTENSAIS MC'sのマキシシングルMestiSoulもSamba Novaで先行発売します!是非是非買ってね〜
お待ちしております〜
E ai galera,Blz ?
Sabadao agora tem Samba Nova la no La Fabrique em Shibuya !!!
Quem levar a capa do CD V
John Zorn's Cobra ワークショップ部隊 by巻上公一@新宿(曙橋,若松河田)Musical Dog Studio
2008/02/24(日)
Open16:30 Start17:00
Charge\1500 (No Drink)
予約、問い合わせ: lonlonfarm@hotmail.com
John Zorn's Cobraは1984年にジョン・ゾーンによって作曲された、ゲームの理論を応用した即興演奏のシステム。
約10名のプレイヤーが半円形に一人の指揮者的人物プロンプターを囲み19枚のカードとそれに対応したサインによって即興音楽の組み立て、演奏を行う。
今回、2月に開かれたJohn Zorn's Cobraワークショップ参加者による部隊で