mixiで趣味の話をしよう
mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪
すべて
開催場所:広い場所のとれるカラオケボックス(新潟市内を予定しております) 時間:一応夜の7時くらいをめどにはじめますが、遅れてきてもOKです! まだ計画段階なので、集まる人数など決まり次第あらためて詳細を連絡いたします 希望の方・質問のある方はワタクシ管理人まゆか副管理人makiまでご連絡ください たくさんの参加をお待ちしておりま〜す 〜追記〜 場所一応決まりました 新潟駅南のドンキホーテ内にある「BREAK Spot」というカラオケ屋さんです。 DVD鑑賞会も同時開催しようと思ったの
新潟県仁のKAT-TUNヲタ集合!!
告知失礼します。 内田百間の「山高帽子」を翻案した、山本直樹原作のマンガの映画化作品『眠り姫』の公開を記念した古本屋スタンプラリーを開催中です。 ぜひぜひご参加ください! 詳細はこちら http://www.nemurihime.info/CONTENTS/stamp.html ・『眠り姫』ホームページ http://www.nemurihime.info/ ・映画『眠り姫』コミュニティ http://mixi.jp/view_community.pl?id=2622624
UTRECHT[ユトレヒト]
2007年11月17日(土曜) 場所:スペースN(JunkBox同ビル2F) 開場:20時 前売:1,200- 当日:1,800- 出演 ・山北健一 ・monoeye 山北健一氏は、日野晧正バンドのパーカッショニストを経て、山下洋輔、坂田明、菊地成孔、ボアダムスなど、多くのアーティストと競演をされているまさにプロフェッショナルでいらっしゃいます。 山北健一HP http://matamrecords.com/ 『ウチロックフェス』、最後の夏からはや丸2年。 空白の800日をうめるべく、ふきだまりとmonoeyeが新たなイベントを始めます。 お酒とダンスのご用意しかできま
新潟音楽バカ仲間♡
今月の17日に約3ヶ月ぶりにイベントすることになりました Team-枝豆 Presents [Camouflage Vol.4] 日時:11月17日土曜日 時間:20:00〜 場所:タナカクマキチ 料金:1500円(1ドリンク) DJ; DJ Osaru@Edamame DJ sy@Edamame DJ Motoki Japeen80's@Edamame DJ Johnny@Sound Revolver and more? ジャンル: Rock,Hip-Hop,Dance,Break Beats,Big Beats,Techno,80's All genre mix!! 約3ヶ月ぶりに帰ってきました!カモフラージュ! カモフラもなんだかんだでもう4回目なんですね 今回はいつもと違い
--Camouflage--
場所・・・東総合スポーツセンター研修室2 時間・・・19時〜21時 にて練習やりました。 参加者5人でした。 しっかしこの場所いつもより広めなんですが、音がないんですね。 そのため皆集中できずにダラダラの練習でした(××) 僕自身、追い込み週間で疲れがピークだったのか身体も重くて一番集中してなかったかもです・・・。 写真は今日やったボクシングのみでのマススパーです。 3枚目は最近写ってなかったサワダさんです。 ホントなら25日の試合に出る予定でしたが、対戦相手がいなくて試合が組まれませんでした(TT)
殴ってなぜ悪い!??
トピ立てした方がいいって言われたんでw 三週間ぶりに久しぶりに歌いに行くので土曜日に時間がある方は来て下さいな。奈々のアルバムもでッタって事で練習で(なのはのOPしか歌えないけども私) 場所 長岡市 コスモライン 川崎店 部屋番号 8号室 時間 12時〜19時(歌える方はフリータイム終わるまでで)←フリータイムは八時までみたいです。 料金 650円 フリードリンクないみたいですがドリンクの持込可らしいです。 って事で新譜やらの練習したい方はおいでくださいな。
駅前昼アニカラ祭(新潟駅)
あのウチロック最後の夏から早丸2年。空白の800日をうめるべく、ふきだまりとモノアイが新たなイベントを始めます。 お酒とダンスのご用意しかできませんが、ナイスなみなさまのお越しをお待ちしております。 ■ナミブ砂漠の宇宙船 07年11月17日(土曜) 開場 20時 前売 1200円 当日 1800円 場所 スペースエヌ(JunkBox同ビル2F) アルコール各種無料!持ち込み自由! 出演 ・山北健一・monoeye 山北健一HP http://matamrecords.com/ チケットお問い合わせ:スペースエヌ 025-222-1125 (ふきだまり、
monoeye
シーズンイン前に体づくりしましょ!! と言うことで ボーリング大会しまーす。 ぜひぜひみなさまご参加くださいませ。 2次会は飲み会です。 2次会のみでも大丈夫です。
新潟発Snowのゆる〜い集まり
第39回詳細です 場所:関屋中学校(入口側コート) 入校時間:18時45分〜 終了時間:20時45分 注意事項 ※駐車場の車の中でも、校内はタバコNGです。 ※校内、駐車場内での食事もNGです。 ※駐車場内では車のスピーカーの音絞って下さい。 ※駐車する際、車を頭から入れること。 ※利用時間を過ぎてからの校内の屯などもNGです。 以上の注意事項をお守りください。 多忙なポチくんに代わり,トピ立てさせてもらいました. 3週間ぶりの学校開放です!! 皆さん毛がなくなるまで楽しんでください
新潟バスケ部☆『Freedom』
皆様、長らくお待たせいたしました。 11月、和genコミュ50人達成記念そして、和genが12月で2周年記念ということで、 管理人の茉莉ちゃんをはじめ、 ホルゴレさん、ふにゃさん、など沢山の方々のご協力のもと、この企画をたてることができました。 ほんっと、これ、じつは大変なんです。 時間もかかるし、皆様のご協力なしにはできないこと。でも、皆様への感謝をこめて企画いたします!! 是非可愛くて、思い出に残る自分のアルバムを作りましょう!!!! 時:11月17日《土》19:00、19:30、20:00各1名ずつ。 11月22日《
和gen
苗場スキー場OPENを記念して 初滑りツアー開催します。 日時:11/17(土) 場所:苗場スキー場 集合場所、時間:参加者にお知らせします。 定員:25人(マイクロバス) 会費:わりかん 定員となりました 参加する方は現地でお会いしましょう!!
TRIPLE UP
大勢参加してらっしゃるPSY・Sコミュに書き込むのはひじょ〜に緊張しますね ずっと書こうかどうか迷っていましたが、直前で… 一応ご報告まで。 11月17日(土) 新潟市音楽文化会館(通称;おんぶん) http://www.ryutopia.or.jp/onbun/ 「おんぶんリレーコンサート」の一日目、気軽に演奏を楽しむコース クラシックや 団体サークルさんの多い中(汗) 『ビー玉坂』を一人で弾いてきます。 私自身は だいたい午後2時前後になると思います。 ご存じの通り、連弾曲。 弾けない音もありますが、すみませんっ (腕もない
PSY・S サイズ。
今月17日苗場OPENと言う事で初滑りに行く予定です 例年のように皆サンで行ってワイ?楽しみませんか?? 今の所かばチャン・ワニケイが確定でm@kiが検討中です。
ZANY DOGS
日時:11/17 21:00〜(おそらくオール) 場所:紫竹山マイム 料金:ホットペッパー持参によるドリンクバー付きフリータイム 一般1150円 学生1045円 当日幹事は昼フリーをこなした後行く予定になっております 昼の終了時間によっては早く始める場合もあります 乱入大歓迎。 ただし幹事、鳳翼天翔中心の選曲になると思いますのであらかじめご了承ください(爆 乱入の方、昼3時以降から参加表明された方は、幹事の諸事情によりメール、もしくはメッセしてくださると助かります
わりとランバトしますin新潟
今週の土曜日に練習試合を組んでみました。 相手チームに打診してありますが、土曜の夜のため相手チームのメンバーが揃わない可能性も若干有ります。 明後日にはハッキリさせますが、揃わない場合は通常練習又は延期でお願いします。 とりあえず奮ってご参加下さい。
SANJO KAISERS FC
いよいよ苗場スキー場が 11月17日(土)にOPEN ということで”もちろん滑り行く”って言う人 苗場に集まって絡んで騒ごう〜 集まれる人はココにコメントを書くか、メッセージを送ってください 皆でシーズンの始まりを騒いで盛り上げよう
スノーボード 好きですか?
入楽料 各500円(均一) 新潟市内のチケットぴあのお店(新潟ヴィズビル5F、新潟伊勢丹5F、新潟日 報販売新大前営業所 ならびに電子チケットぴあで好評発売中!! 脳性マヒブラザーズのDAIGOが久々にピンでパフォーマンスを披露します お時間ありましたらいらしていただけるとありがたいです。 ◎主催/エンジン01文化戦略会議 ◎共催/オープンカレッジin新潟実行委員会事務局 http://www.enjin01.org
こわれ者の祭典
こんにちは。SEIKOです。 金持ち父さん貧乏父さんという本を読んで衝撃をうけ ロバートキヨサキ氏考案おすすめの とっても楽しいキャッシュフローゲーム会を新潟市内でしています。 自分の夢の 世界7つの不思議体験旅行 にチーズのコマを置く。 今日の職業決める。医者?パイロット?トラックの運転手?今日は教師か。 サイコロを振る。ラット(ねずみ)のコマが進む。オポチュニティ(チャンスカード)。 OK4U製薬会社 現在の株価$20 変動幅$10〜$40 損するかもしれないから買わない。2倍に増えるかもし
キャッシュフローゲーム
縁講座 『ヘアアレンジレッスン』 せっかく着物が着れるようになっても髪が上手にまとめられない。そんな声にお応えして個人個人に合わせたスタイルのレッスンをいたします。 着物用だけでなく、来るべくパーティシーズンに備え、自分で上手にヘアアレンジできるよう練習しませんか。 日時 11月17日(土) AM10:00〜12:30 場所 縁-enishi- 定員 4名 受講料 2,000円 まだ2人余裕があります
縁 -enishi-
やりますタイカレー屋を!! 明日あさって17・18日の2日間12時〜カレーなくなるまでやりますよぉ〜!! 前回、好評だったトムヤム・クン・ラーメン今回も登場!! だんだん寒くなってきたのでホットドリンク増やしてきます。 今回のおすすめは、ローズヒップ・オレンジティー☆ビタミンたっぷりのホットオレンジジュースにローズヒップティーでビタミン2倍!! あとはおなじみのメニュー(グリーンカレー・レッドカレー・ハーフ&ハーフ・・・)で今月もOmake長岡店http://www.omake-wear.com/でお待ちしてま〜す♪
Omake
シンポジウムのご案内 桑原望がパネリストとして参加するシンポジウムのご案内をさせていただきます。 内閣府・日本BPW連合会主催 「ワーク・ライフ・バランス リレーシンポジウム」in長岡 「仕事と生活の調和を求めて・・・・その実現を探る」 〜女性も男性も、それぞれの立場や様々な職種から〜 日 時 11月17日(土)13:30〜16:30(受付13:00〜) 会 場 長岡商工会議所 2F プログラム ■基調講演 今なぜワーク・ライフ・バランスか 内閣府 男女共同参画局 ■パネルディスカッション part? コーディネーター 平松晶子さ
☆桑原望は長岡の宝だ!
ARUN トレーニングコースのご案内 今年もアヌブッダ&アナーシャが来日します。 コンシャスタッチトレーニングは、人間のからだやエネルギー、タッチという 深遠で広大な課題に関して、体験と内側を観ることを通して学ぶ自己変容の プロセスです。 ベーシックとアドバンスを継続して受けることにより、学んだ体験がさらに 深く統合されていくようデザインされています。 1つのコースのみの参加も可能です。 トレーニングコースは専用ベッドを用いて行なわれ、 本格的なボディワークテクニックを学ぶことができ
アルーンの輝き
キャッシュフローゲーム・CFG会
いよいよ明日です!!!! 11月17日(土)新潟CLUBJUNKBOXmini 【越後酒ピーポーVol.14】 open 17:30 start 18:00 ticket 1300/1500 ★act★ ●NUBO(神奈川)レコ発 ●ARU(岐阜)レコ発 ●reyfield(神奈川) ●GET SOME ●echinba ●The party 神奈川から10-FEETと同レーベルから全国発売のCDをひっさげてNUBOがレコ発来県!!! ダンサナブルでオシャレなサウンド好きにはもってこいです。 若手ピアノエモの新生ARUも初来県と大変おめでたい日になってます。 ぜひともこの機会をお見逃し
NAMARAが気になる!!
いよいよ新潟県のSnowシーズンのスタートを苗場スキー場がきります!! そこで 初滑りツアーやっちゃいますw 参加したい人この指と〜まれ〜www
http://www.konami.jp/bemani/event/ddrx10/ http://bmf.i-revo.jp/campaign/2007ddr/ 全国10ヶ所で行われるコナミ主催の公式DDRイベント。 第1回 『神奈川』町田キャッツアイ 10/27 第2回以降の開催予定地 札幌・仙台・新潟・静岡・京都・高松・広島・福岡・鹿児島でおこなわれるそうで。 で、新潟では新潟市The 3rd PLANET 県庁前店で行われます。 詳細は会場に貼られていますのでそちらをご覧になってください。
*新潟音ゲー同盟*
ロバートキヨサキの意味すること
「エンジンゼロワン01文化戦略会議オープンカレッジin新潟ゴングショー出演」 日時11月17日(土曜日) 場所 朱鷺メッセ ◎日時/11月17日(土曜日)9:30-11:00(1時限) ◎場所/朱鷺メッセ H教室 入楽料 各500円(均一) 新潟市内のチケットぴあのお店(新潟ヴィズビル5F、新潟伊勢丹5F、新潟日 報販売新大前営業所 ならびに電子チケットぴあで好評発売中!! 脳性マヒブラザーズのDAIGOが久々にピンでパフォーマンスを披露します お時間ありましたらいらしていただけるとありがたいです。 ◎主催/エ
脳性マヒブラザーズ