mixiで趣味の話をしよう
mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪
すべて
次
ここでは初めての体育館バスケやりましょう♪ 体育館の予約は取ったので、やるしかないでしょう!! 場所 浪速スポーツセンター (府立体育館近く、難波高島屋の西南(裏側))
大阪火曜バスケみっくすじゅーす
東風は平成16年にクラウンレコードより 想い唄(ウムイウタ)でメジャーデビューを果たした 三線・ギター・ボーカルの沖縄’N POPSの男女ユニットで、この曲は 関西系では魔法のレストランのテーマ曲に起用されるなど、全国で五つの番組に起用されました。彼らの「故郷を離れた都市生活者としての郷愁」が静かな共感と感動を呼びその輪は確実に広がってきています。今回のMarvinでのLiveは彼らと僕のミキシィのなかでの出会いで実現しました。特に2枚目のアルバムのタイトル曲 言花(ことばな)は、Soulフィーリング溢れる素晴らしいバラードで
Marvin(Soulfood.Live.Bar)
9日にバスケしたいっってバスケ欲が出てる人 いませんか!? 少し人数を知りたいんですわ
いつもは自分のバースデー企画で行くのだけど、 今回は久しぶりに大人数でハードロックカフェhttp://www.hardrockjapan.com/cafes/osaka_univ.aspへ行こうと思います。 夏になる前に、暑くなる前に、踊りまくって熱くなろうヾ(o・∀・o)ノ” 久しぶりのぱぁてぃ☆ぱぁてぃプレゼンツ=333 最低4人以上で予約したらハードロックベアーもらえちゃうからみんなで行こうね♡ ちなみにとある時間になったらダンスが始まります!!!!! このダンスはのりをはじめチームぱぁてぃ☆ぱぁてぃ必須のダンスです♬♫
ぱぁてぃ☆ぱぁてぃ
Jugalbandi サンスクリット語で数珠の珠が連なる様子を指す言葉Jugalbandi。一般的にインドの古典芸能用語ではデュエットを意味する。今回は久しぶりの関西公演となるインドの横笛バーンスリー奏者の寺原太郎と卓越したリズムセンスとテクニックを持つタブラ奏者で現在フランスより来日中のジュリアン・ディ・マイオーロ。そしてゲストに日本とインドの両国で活動するシタール奏者石濱匡雄をむかえ、時に柔らかく時にアグレッシブな北インド古典音楽のリアルな世界をお届けします。GW明けの平日の夜
インド音楽好き
シタール
みなさん、はじめまして。 大阪南船場でギャラリーアビィを運営する ふぶドンこと吹雪大樹と申します。 イベント告知させてくださいませ! 大阪南船場のギャラリー・アビィでは 「ぐんかんびより」と題しまして、 軍艦アパートを題材に 写真・イラスト・映像・模型など いろいろなジャンルをミックスした展覧会を 上記掲載日程にて開催します。 ●展覧会詳細 http://g-avi.com/gunkan.htm ●ギャラリーアビィ http://g-avi.com/ この展覧会で展示する作品を募集しておりおます もちろん、一般の方も作家として参加でき
軍艦アパート
民族系音楽&ダンス
大阪の千日前、味園ビル2FでMarvin(Soulfood Bar&Live Space)をやっているまびマスです。 この度、東風(こち)という沖縄系音楽ユニットのLIVEが決定いたしましたのでお知らせします。 興味のある方は是非観に来て下さい! 詳細は以下。 東風(こち)は平成16年にクラウンレコードより、想い唄(ウムイウタ)でメジャーデビューを果たした、三線・ギター・ボーカルの沖縄’N POPSの男女ユニットで、この曲は、関西系では魔法のレストランのテーマ曲に起用されるなど、全国で五つの番組に起用されました。 彼らの「故郷を
東風〜kochi〜サポ 集まれ!
特に何もしないことが最大の特徴の交流会 5/9(火) 18:30頃から自由参加 URL : http://kanseiinstitute.com --------------------------------------------------------------------- 他のビジネス交流会とは少し違う、楽しくゆるい交流会です。(笑) 特に何もしないことが最大の特徴の交流会です。 いつものごとく持ち寄り交流会です。マイ・ビール、マイ・コーク、 マイ・おつまみなど持ち寄りください。 参加費は無料です。 お好きな時間に来て、好きな話題で盛上がり、お好きな時間にお帰りください。 特に予約の必要は
NLP・コーチング文殊の知恵
インドの横笛バーンスリーとタブラ、シタールによるインド音楽ライブのお知らせです! 大阪方面の皆様、ぜひぜひお越しください! 5月9日(火曜日) 19:00 開場 20:00 開演 @ CHAKRA http://www.chakra-jp.com 大阪市北区菅原町6−12 (地下鉄谷町線、堺筋線南森町駅から徒歩8分。堺筋線、京阪線北浜駅から徒歩8分) 出演 寺原太郎/バーンスリー(from Tokyo) http://www.pure.ne.jp/~fueya/fueya/ ジュリアン・ディ・マイオーロ(from France) Guest:石濱匡雄/シタール http://joint-b.dvrex.net/ishiha
民族音楽研究会 minzo.com
約半年ぶりのチャクラさん。フランスより来日中のタブラ奏者ジュリアン・ディ・マイオーロとの初顔合わせでお送りする今回、どうなるかはやってみてのお楽しみ! さらにはゲストにただいま内に外に大活躍中のシタール奏者石濱タダオを迎えて、ゆったりまったり、時にアグレッシブに刺激的にお送りします。どうぞお見逃しなく! 5月9日(火曜日) 19:00 開場 20:00 開演 @ CHAKRA http://www.chakra-jp.com 大阪市北区菅原町6−12 (地下鉄谷町線、堺筋線南森町駅から徒歩8分。堺筋線、京阪線北浜駅から徒歩8分) 出演
タブラ
インドの横笛バーンスリーによる、インド古典音楽ライブのお知らせです! 場所は築200年の旧家の土間。 インド音楽の官能的で刺激的な音世界をゆったりまったりお楽しみください。 フランス人タブラ奏者ジュリアンとは、この日が初顔合わせ。即興演奏の舞台でどんな展開を見せるか、演奏はじまってみるまで出演者もまったくわかりません。皆様もどうぞお楽しみに〜! 5月9日(火曜日) 19:00 開場 20:00 開演 @ CHAKRA http://www.chakra-jp.com 大阪市北区菅原町6−12 (地下鉄谷町線、堺筋線南森町駅から徒歩8分。堺
ワールドミュージック
トライバル
キリンカップサッカー2006 日本代表×ブルガリア代表〜大阪・長居スタジアム ▽FW争い最終章…久保&玉田&巻&佐藤 ▽代表発表まで6日…ドイツ行き23人選考へ激化 ラストサバイバル ▽宮本&中澤守備陣vsW杯出場7回の古豪国
SILVER SPOON
インドの横笛バーンスリーで送るインド音楽のひととき。前回から約半年ぶりになる、チャクラさんでのライブです! 今回はタブラに初顔合わせのジュリアン、ゲストにシタール奏者石濱タダオ君を迎えてお送りします。 築200年の町家の空間で、ゆったりまったりとインド古典音楽の官能の世界をお楽しみください! 5月9日(火曜日) 19:00 開場 20:00 開演 @ CHAKRA http://www.chakra-jp.com 大阪市北区菅原町6−12 (地下鉄谷町線、堺筋線南森町駅から徒歩8分。堺筋線、京阪線北浜駅から徒歩8分) 出演 寺原太郎
バーンスリー友ノ会
大阪の千日前、味園ビル2FでMarvin(Soulfood Bar&Live Space)をやっているまびマスです。 この度、東風(こち)という沖縄系音楽ユニットのLIVEが決定いたしましたのでお知らせします。 興味のある方は是非観に来て下さい! 詳細は以下。 東風(こち)は平成16年にクラウンレコードより、想い唄(ウムイウタ)でメジャーデビューを果たした、三線・ギター・ボーカルの沖縄’N POPSの男女ユニットで、この曲は、関西系では魔法のレストランのテーマ曲に起用されるなど、全国で五つの番組に起用されました。 彼らの「故
沖縄系ライブ情報 in 関西
沖縄料理と泡盛を楽しむ会〜大阪
北インド古典声楽
微分音
民族楽器
インドの横笛バーンスリー奏者、寺原太郎。前回から約半年ぶりになる、チャクラさんでのライブです! 今回はタブラに初顔合わせのジュリアン、ゲストにシタール奏者石濱タダオ君を迎えて、お送りします。 築200年の町家の空間で、ゆったりまったりとインド古典音楽の官能の世界をお楽しみください! 5月9日(火曜日) 19:00 開場 20:00 開演 @ CHAKRA http://www.chakra-jp.com 大阪市北区菅原町6−12 (地下鉄谷町線、堺筋線南森町駅から徒歩8分。堺筋線、京阪線北浜駅から徒歩8分) 出演 寺原太郎/バーンスリ
民族楽器とコラボ
インド舞踊
民族楽器コイズミ
ライブ告知、失礼します! 半年ぶりにチャクラさんでのインド音楽ライブ、今回はタブラにジュリアン、シタールに石濱タダオ君を迎えての公演です。 皆様ぜひぜひ聴きにいらしてくださいね♪ 2006年5月9日(火曜日) OPEN19:00 START20:00 at CHAKRA 大阪市北区菅原町6−12 (地下鉄谷町線、堺筋線南森町駅から徒歩8分。堺筋線、京阪線北浜駅から徒歩8分) http://www.chakra-jp.com 出演 寺原太郎/バーンスリー(from Tokyo) http://www.pure.ne.jp/~fueya/fueya/ ジュリアン・ディ・マイ
CHAKRA
次回スクールはいつも通り火曜日に開催します☆ 時間:19時半位〜 その他詳細はお問い合わせ下さい。 http://www.isollies.com/ 06-6359-1170
iS OLLiES
味園ビル
Jugalbandi サンスクリット語で数珠の珠が連なる様子を指す言葉Jugalbandi。一般的にインドの古典芸能用語ではデュエットを意味する。今回は久しぶりの関西公演となるインドの横笛バーンスリー奏者の寺原太郎と卓越したリズムセンスとテクニックを持つタブラ奏者で現在フランスより来日中のジュリアン・ディ・マイオーロ。そしてゲストに日本とインドの両国で活動するシタール奏者石濱匡雄をむかえ、時に柔らかく時にアグレッシブな北インド古典音楽のリアルな世界をお届けします。GW明けの平日の夜を贅沢
世GREEN界 midorisekai
民族音楽と電気音楽
前回から約半年ぶり、チャクラさんでのライブです! 今回はタブラに初顔合わせのジュリアン、ゲストにシタール奏者石濱タダオ君を迎えて、お送りします。 築200年の町家の空間で、ゆったりまったりとインドの調べをお楽しみください! 5月9日(火曜日) 19:00 開場 20:00 開演 @ CHAKRA http://www.chakra-jp.com 大阪市北区菅原町6−12 (地下鉄谷町線、堺筋線南森町駅から徒歩8分。堺筋線、京阪線北浜駅から徒歩8分) 出演 寺原太郎/バーンスリー(from Tokyo) http://www.pure.ne.jp/~fueya/fueya/ ジュリア
楽器写真
拝啓、陽春の候、コトハナクラブの皆様は益々ご活躍の事とお喜び申し上げます。 コトハナセミナーは現在、ベーシックコース第30クラス、グラデュエートコース第11クラスとも非常に盛り上がっています。5月10日からは神戸第1クラスもスタートすることになり益々活発になっています。 さて、前回のコトハナクラブの日・クリスマス会に続き、第二弾として「コトハナクラブの日・連休気分をぶっ飛ばせ!」を開催したいと思います。 今回は全員参加の楽しいゲームも企画しています。 皆様と楽しい一時を過ごしたいと思いますので、ご参加をお
コトハナクラブ in mixi
上海食苑 大阪市北区天神橋筋5-8-12 0663528856 点心でございます。 下見に行くと予約出来るとの話でしたので 如何でしょうか? 場所は天六の交差点からJR天満に向かって 行く途中左手にあります。 赤いテントが目印。 店内、そんなに広くないです。 UFJから2ブロック目辺りやったと.... 月曜日に22時辺りに予約を入れそうと思います。 できれば、その時刻までにご返事をお願い致します。 当日、例によって私はちょっぴり遅れるカモです。 mixi参加されてない方で参加される方が いらっしゃいましたら人数を把握したいので
堂山☆火曜の会
場所 第23回全国都市緑化おおさかフェア 花・彩・祭おおさか2006 大阪城西の丸庭園(特設ステージ)にて 時間 15時〜 料金 西の丸庭園入場料500円
natural color
お題 ? dining asia 2号店計画について ? 川口浩探検隊シリーズ{DVD三巻セット}について ? UFOは本当に存在するか? ? 新世紀エヴァンゲリオン vs 攻殻機動隊 語りきり (by しんじまんさん) 詳細は、後日追加予定。出来れば店で聞いてね
ラ スルス
愛ちんの最終公演日にみんなで会って、 始まる前にテンション上げたり、 終わった後に感動を分かち合ったりしましょう!!笑。 集まって始まる前後にお話しできたらいいなと思ってますvv 仲良くなれたらなって( ´ω`)ノ だんだん日が近づいてきました!! 今回ツアー会場で管理人、名刺をお配りしています。 コミュのトップ画像のvv 管理人参加は残り最終日の城ホールのみ!! ということで、一人でも多く名刺もらいに来てくださいゥゎ━。゚(゚PД`q*゚)゚。━ン!! 笑。 コミュの集まりに来てくださるよって方には、当日連
ラブ?LOVE☆愛ちん
キター!! スペイン料理の真骨頂☆ スペイン・レストラン「エルポニエンテ」 前回の美食LOVEで次回はパエリア食べたいね〜って話が上がっていたので、、イイノ見つけてみました!! http://www.ne.jp/asahi/spain/elponiente/ http://r.gnavi.co.jp/k271300/ マグロとウサギのパエリアやばそうです♪ かな〜りちゃんとしたスペイン料理屋ですw そうっ場所は淀屋橋からちょいです!! クーポンあります★ お金握り締めて行きましょう!! 参加不参加よろしくで〜すw
美食LOVE
次回5/9 誰か提案ください
18時開演です。 9はトロサーモン 19はダイアンがMCです。 俺19いけます。いきまひょ☆
藤原トキ
キリンカップ2006 5/9(火) 日本VS.ブルガリア 長居スタジアム 19:20キックオフ ※TV放送 5/9(火) 19:00〜 日テレ 試合ごとのツボの活躍はここで語りましょう! ○試合前の談話や記事 ○観戦への意気込み ○試合を見ての感想 ○試合後の談話やサッカー雑誌の採点や記事 などなど。 見つけた物や、感想をどしどし書き込んでください♪
坪井慶介
今週も予定通り火曜日に行います☆
またまたやりますよファンダンゴ! 対バンは前回をかなり上回るとのウワサ。 はぐれもバージョンアップして望みます!!
はぐれ