mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

人気検索ワード
飲み会
ゲーム
ランチ
フットサル
フェス
カフェ
町田
BBQ
大会

2004年10月の東京都のイベント(1146件)

開催終了

開催日時
2004年10月08日 (23:00〜)
開催場所
東京都 (渋谷 ROCK WEST)

YO*CとHITOSHI OHISHIの夢の競演を実現!! 当日まで、どんなプレイになるのかわからない! 是非遊びに来て、ワクワクする一夜を体感してください。 10/8(金) partism@渋谷 ROCK WEST 23:00〜06:00 guest DJ's:YO*C. HITOSHI OHISHI DJ's:nakagawa, LICCA, kaori VJ's:artcode, xaidep deco:rima, φ メールもらえれば、1000円/NDのディスカウントをいたします。 どしどしメールください。

YO-CYO-C

  • 1人
  • 3
  • 0

開催終了

開催日時
2004年10月12日
開催場所
東京都 (お台場OPEN COURT)

ナギサ http://www.nagisamusicfestival.jp/main.html KINOCOSMO http://www.kinocosmo.com/

L.T.L.研究所L.T.L.研究所

  • 1人
  • 3
  • 0

開催終了

開催日時
2004年10月09日 (全くの未定)
開催場所
東京都

集合は未定 だいたい夜にゴールデン街ってことで・・ あとは携帯で(090-3318-0503ヒジカタ) 新宿 花園神社裏 ゴールデン街 8番街 たかみ http://www.takami-bar.com/deta.html 新宿区歌舞伎町1-1-5 電話03-3209-7416 日曜休み 19時〜22時なら  チャージ1000円 ドリンク500円 22時以降朝3時半、週末5時の金額は 5000円/1時間

ブームに乗ってオカマバーとか?ブームに乗ってオカマバーとか?

  • 1人
  • 3
  • 0

開催終了

開催日時
2004年10月16日
開催場所
東京都 (渋谷)

ゆら〜んさんはじめディジュリ堂のみなさん、こんにちわ♪ ディジュリドゥ奏者GOMAが出演のライヴのご案内です! 秋の夜長に心地よく耳を傾けてみませんか!? 毎回、話題のアーティストを招いて行われいる、ルーツミュージックのライヴ&DJイベント"MOODSTOCK" 今回も、素晴らしいアーティストをお招きします! 10月は2004年Moodstock的リゾートミュージック♪ ホテル内のラウンジでディジュリドゥとガムランを♪ 他にも今、話題のバンドが出演いたします! 会場は今回も渋谷のランドマーク 東急セルリアンタワー内のジャズ

ディジュリ堂(ディジュリドゥ)ディジュリ堂(ディジュリドゥ)

  • 1人
  • 3
  • 0

開催終了

開催日時
2004年10月16日 (17:00 START)
開催場所
東京都 (Short Film Cafe @ LOOP)

『jackass vol.2&3』DVD発売直前企画 大好評につき全編上映会決定!! 9.4(sat.)にShort Film Cafe @ LOOPで開催された全編上映会。 嵐のような雨の吹き荒れる中、日本中から多くのバカどもが日本で一番最初に『jackass』の全貌を確 かめるために集まった。アメリカのバカどもを笑い飛ばすため集まったバカどもは、自分たちのバカさ 加減は棚に上げ、笑いの渦は加速度的に増していくばかり。 あまりの盛り上がりに、日本に『jackass』を持ち込んでくれた偉大なる"パラマウント・ホーム・エン タテインメント社"の担当者さんからの、「是

JACKASS ジャッカスJACKASS ジャッカス

  • 1人
  • 3
  • 0

開催終了

開催日時
2004年10月31日 (22:00〜5:00)
開催場所
東京都 (三宿Web)

ゲストDJは、the collectorsの阿部耕作さんです。 よろしくっ!

FOREVER YOUNGFOREVER YOUNG

  • 1人
  • 2
  • 0

開催終了

開催日時
2004年10月30日 (人数が七人集まったら決行)
開催場所
東京都 (六本木or新宿)

七時〜十時までの間の感じ。 こだわりを見せ合って食べましょう☆ 不思議な出会いを水で乾杯しましょう★

カレーハウスCoCo壱番屋カレーハウスCoCo壱番屋

  • 1人
  • 2
  • 0

開催終了

開催日時
2004年10月30日 (sat)
開催場所
東京都 (港区 南青山)

★入場無料★サービスドリンク有り @CPF STUDIO 東京都港区南青山5-13-3 FIK MINAMI AOYAMA 8F TEL:03-3407-8477 東京のクラブシーンにて行われるハロウィンイベントに審査員として参加するアーティストが産み出すオープニングパー ティは、イメージを実写化したコスチュームでの映像パフォーマンス! 盛り上がるコト間違い無いっ!! ゴージャスでスパイシーな装いで、来られた方には、プレゼント有りっ! 遊びに来てネ★ DJ映像→折原ナオキThe Universe Man Records DJ→Saeki AKA 牛 ダンサー→KATOPE 舞台監督→上野雄次 映像協

ハイド&スキンハイド&スキン

  • 1人
  • 2
  • 0

開催終了

開催日時
2004年10月08日
開催場所
東京都

Time Sensitive 1st Week:"Opening Party for Jeff Mills Residency" DJs:Jeff Mills Guest Live:Francois K (Exclusive Techno LIVE SET) 22:00〜 DOOR: 5,000Yen WITH FLYER: 4,500Yen

JEFF MILLSJEFF MILLS

  • 1人
  • 2
  • 0

開催終了

開催日時
2004年10月24日 (sun)
開催場所
東京都 (六本木CLUB CRAZY HORSE)

FUTURE HOUSE @CRAZY HORSE http://www.crazyhorse.jp/index.htm date :10.24.sun start :22:00~ charge:1000yen/1D (女性はFREE!!!タダ!!!) DJ : 白川善浩,TAKAHASHI,MINORU,OMORI,OIZUMI YOSHIKI(マィミク),MESO VJ : SAORI,NAOMI ジャンル:BREAKBEATS,ABSTRUCT,JAZZ,HIPHOP,RnB,HARDHOUSE      GORE,PCYCHE,,, とALL MIX?な感じになってます。 場所は六本木のCRAZY HOUSEという所です。 ダンスフロアが地下、1階Bar、2階ダーツBar&スクリーン になってておもしろいところです。 私はフライヤー担当な

イベントバカイベントバカ

  • 1人
  • 2
  • 0

開催終了

開催日時
2004年10月02日 (←は次回、毎週金曜日)
開催場所
東京都 (都電荒川線【熊ノ前下車】徒歩2分)

西アフリカの太鼓ジャンベのリズムの生演奏で踊ります. 初心者向けのクラスです。 http://homepage.mac.com/africaya/

アフロ東京アフロ東京

  • 1人
  • 2
  • 0

開催終了

開催日時
2004年10月10日 (14:30〜21:00)
開催場所
東京都 (渋谷DeSeO)

「Love Distoriton(恋ディスナイト)」は 音楽好き漫画好きのためにクラブイベントです。 タイトルは、犬上すくね氏の漫画 「恋愛ディストーション」より拝借しました。 出演者:DJs/山名沢湖 犬上すくね TAGRO ナポレリーダー イマイケン     VJs/ミゾブチ キヤマ and more...     Live/teppan 料金:前売り\2,000(+1drink) 当日\2,500(+1drink) (※Webで予約された方も前売り料金になります。) 当日メガネ着用者の方は¥500割引(前売り料金)にて入場できます。 HP:http://love-dis.com 募集期限 指

山名沢湖山名沢湖

  • 1人
  • 2
  • 0

開催終了

開催日時
2004年10月22日 (2004年11月3日まで)
開催場所
東京都 (東京藝術大学大学美術館陳列館)

民族音楽の研究で著名な柘植先生が企画する楽器展だそうです。面白そうですね。楽器つくりのヒントになると思います。 ------以下サイトより抜粋 柘植元一教授企画楽器展  「ひびき・かたち・そざい――東西の改良楽器をめぐって――」 会期: 2004年10月21日(木)〜11月3日(水) 休館日 月曜日 会場: 東京藝術大学大学美術館陳列館 開館時間:10:00−17:00(入館時間は16:30まで) 観覧料: 無料  「改良」とは文字どおり、短所や欠点を改めてよくすることである。楽器の歴史をふりかえってみるとすぐに気づくことだが、

自作楽器自作楽器

  • 1人
  • 2
  • 0

開催終了

開催日時
2004年10月10日
開催場所
東京都 (代々木)

ちょいと控え目にアートのァは小さく(笑) 小規模アートイベント ゆるりと楽しいコトを見つける眼力を持つ人が集う... あるときは出展者あるときはお客、 気負う事なく気楽に参加 ぷらりとそこに行きたくなる そんな空間になればステキ☆ http://www1.ttcn.ne.jp/%7Emogusan/frameset.html

TRIFAITRIFAI

  • 1人
  • 2
  • 0

開催終了

開催日時
2004年10月16日 (17:00 START)
開催場所
東京都 (Short Film Cafe @ LOOP)

『jackass vol.2&3』DVD発売直前企画 大好評につき全編上映会決定!! 9.4(sat.)にShort Film Cafe @ LOOPで開催された全編上映会。 嵐のような雨の吹き荒れる中、日本中から多くのバカどもが日本で一番最初に『jackass』の全貌を確 かめるために集まった。アメリカのバカどもを笑い飛ばすため集まったバカどもは、自分たちのバカさ 加減は棚に上げ、笑いの渦は加速度的に増していくばかり。 あまりの盛り上がりに、日本に『jackass』を持ち込んでくれた偉大なる"パラマウント・ホーム・エン タテインメント社"の担当者さんからの、「是

Welcome to Jackass!Welcome to Jackass!

  • 1人
  • 2
  • 0

開催終了

開催日時
2004年10月15日 (24:00〜)
開催場所
東京都 (渋谷エッグマン)

Night of NEANDERTHAL night ¥2,500/1d, w/flyer ¥2,000/1d LIVE PLASTICS SEX (TYCOON TOSH BAND) feat. Maki Nomiya KUJUN BAND DJ NUMANOIDO aka DJ TSUYOSHI (JOUJOUKA / MADSKIPPERS ) DJ AYASHIGE JET MORE ( CYBERDELICA / AUSTRALIA) MINORU aka FUNKY GONG (JOUJOUKA / MADSKIPPERS ) 元PLASTICS,MELON,MAJOR FORCEの中西俊夫ことTYCOON TOSHと山口小夜子、そしてDJTSUYOSHIのELEKTRO DJ名義 NUMANOIDが主催するオルタナティブなARTISTの集いの場、「ネアンデルタールな夜」が、10月15日、渋谷ののエッグマンで再び行われ

野宮真貴野宮真貴

  • 1人
  • 2
  • 0

開催終了

開催日時
2004年10月08日 (19:00〜)
開催場所
東京都 (中野区中野5−36−6)

中目黒卓球ラウンジの系列店 【中野 [bio ojiyan cafe -harajyuku- @ nakano]】 のレセプションパーティーにて、我らがbossadubitと Bon Voyageのライブがあります。 みんなで行きましょう彡 ■bio ojiyan cafe -harajyuku- @ nakano 東京都中野区中野5−36−6 tel:03-3388-4204 地図は↓だよ。 http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.40.12.6N35.42.15.5&ZM=11

ボサダビ (bossadubit)ボサダビ (bossadubit)

  • 1人
  • 2
  • 0

開催終了

開催日時
2004年10月09日 (20:00〜)
開催場所
東京都 (渋谷アップリンク・ファクトリー)

蒼井そら初主演の映画 『援助交際撲滅運動 地獄変』 の公開を祝し、 蒼井そらちゃんのトークショーを行います♪ 初日舞台挨拶も大好評で、長〜い列が出来ました♪ ☆初日舞台挨拶の様子 http://www.fjmovie.com/main/news/2004/1002_enboku.html 素顔のそらちゃんは、とっても明るくてさばさばした女の子なんですよ♪ トークショーでは、そんな彼女のキャラクターが直に伝わってくると思います。 今回は特別に、ファンの皆様のために撮影タイムを設けました! ※但しデジカメは禁止です。ご了承下さい。 素顔のそらちゃんに会

舞台挨拶に行こうよ♪舞台挨拶に行こうよ♪

  • 1人
  • 2
  • 0

開催終了

開催日時
2004年10月29日 (22:00-)
開催場所
東京都 (WOMB)

はーい、寒くなってきました。イベントいれとこー♪q(^д^q)(p^д^)p ♪ Time Sensitive 4th Week: "The Experience"/Jeff Mills Residency Closing Party DJ:Jeff Mills Guest DJ:Ken Ishii VJ:NUMAN a.k.a. GRAMOOVE MC:KTa★brasil 22:00〜 DOOR: 4,000Yen WITH FLYER: 3,500Yen MUSIC: TECHNO 2人のDVJを使用したオーディオビジュアルセットに注目。 Jeff MillsのTIme Sensitiveが今まで企画してきたものと違い、この日はエレクトロニック・ミュージックの壁を破るチャレンジをしていこうと思います。音と映像のコラボレ

テクノ部テクノ部

  • 1人
  • 2
  • 0

開催終了

開催日時
2004年10月02日
開催場所
東京都

声のインプロヴァイザー、ローレン・ニュートン http://www.laurennewton.com/ が来日します http://www.mothership.info/event/index.html ローレン・ニュートン 声と楽器のための即興・ワークショップ ※要予約 声と楽器のための簡略化した即興演奏をやってみましょう。 たとえばロングトーンだけでしてみたり、わずかな音程だけとか、ノイズで作ったり。 さまざまな違った要素で面白い音楽をつくります。 講 師:ローレン・ニュートン 日 時:2004年10月2日(土) 14時〜16時 定 員:30名 受講料:3,000円

声の相談室声の相談室

  • 1人
  • 2
  • 0

開催終了

開催日時
2004年10月10日
開催場所
東京都

日本銀行では、大人気の地下金庫公開に続いて、日本銀行旧館のライトアップを、10月10日(日)から開始します。 向かい側の三井本館や近くの日本橋とともに、辰野金吾の古典主義様式の代表作(1896年)が美しく照らし出されます。 オープニング・イベントとして、10月10日に、日本銀行旧館前庭(南側、三越本店ハス向かい)で、名橋『日本橋』保存会による「能とライトアップの夕べ」が開催されます。 詳細pdfは <a href="http://www.boj.or.jp/about/04/data/ci03a.pdf" target="_blank">ci03a.pdf</a>と <a href="http://www.boj.or.jp/abo

chill outできる場所を探す会chill outできる場所を探す会

  • 1人
  • 2
  • 0

開催終了

開催日時
2004年10月30日 (土曜日 17:00 〜 20:00)
開催場所
東京都 (ペアーレ新宿)

2004年10月30日(土) 第4回韓国歌謡コンテスト 開 場 : 16:30 開 演 : 17:00 〜 20:00 ゲ ス ト : キム・ジヒョン(元 Roo'Ra) 司 会 者 : 園田 真夕(元 BONITA) 場 所 : ペアーレ新宿(新宿大久保) 入 場 料 : 1,000円 http://www.interkorea.co.jp/dai4karaoke.htm

K-POP人気歌謡K-POP人気歌謡

  • 1人
  • 1
  • 0

開催終了

開催日時
2004年10月03日 (日曜日の夜)
開催場所
東京都 (東京湾)

古くから日本には八月十五日に秋の澄んだ空に昇る満月を「中秋の名月」と呼んで鑑賞する風習がありました。旧暦の8月15日は西暦2004年9月28日。つきましては下記の日程で煙管で一服を楽しんでみませんか。 平成16年10月3日 午後6時半から8時半 芝浦桟橋〜お台場〜晴海〜羽田〜天王洲 参加人数15名 参加費9000円(飲食付)現地精算 集合時間4時45分 JR田町駅南口ロータリー 問合せ 03-3946-3319 参加希望の方は事前にお知らせ下さいませ。

煙管で一服煙管で一服

  • 1人
  • 1
  • 0

開催終了

開催日時
2004年10月23日 (15:00-17:00)
開催場所
東京都 (霞ヶ関ビル33階)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 初の女性幹事が夕暮れの都心から企画します!     学生起業家交流会 in 霞ヶ関 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ こんにちは! 東海大学電子情報学部情報メディア学科 4年生の松前ひろみです♪ 残暑もいつの間にか終わり、涼しくなってきましたね。 季節の変わり目で体調を崩す方もいらっしゃると思います。 そこで今回、そんな涼しさも吹き飛ばすような学生起業家交流会を 都心の空から企画しましたのでお知らせいたします! ・起業家の方、 ・起業志望の学生、

学生起業家学生起業家

  • 1人
  • 1
  • 0

開催終了

開催日時
2004年10月31日 (17:00オープン)
開催場所
東京都 (渋谷Ruby Roomにて)

お待たせしました! 話題のイベント「キャバレー」。 ついに全貌が明らかになります。 渋谷道玄坂「平成女学園」横のハコRUBY ROOMに突如キャバクラ出現! クラブイベントでありながらホステスがあなたを接待します! しかも女の子は入口に貼ってある写真を参照してもらい、 なんと指名が可能! 当日限りのチャージポッキリ1500円(しかも1D付き)で 指名料は着席時、女の子にドリンク1杯のみ奢り、という ボッタクリなしの、超・超良心的お値段! 勿論店内を彩るDJの選曲にお気に入りの女の子を誘って踊るも良し! アナタのハート

DJ(総合)DJ(総合)

  • 1人
  • 1
  • 0

開催終了

開催日時
2004年10月10日 (常時だけど現在沈静中。またTDB頃のゲリラ化するかも)
開催場所
東京都 (青山近辺で展開)

いやあ、このコミュニティにこんな人がいるなんて早くいってほしかった。こんなプロジェクトをやっていました/まだ実は面白いんじゃないかとおもってまたやりたいです。興味あるかた是非。アートプロジェクトです。 一段落してしまったプロジェクトですが、詳細は最後のURLから。 東京の皆様こんにちわ。このたび僕たち、私たちは、東京デザイナーズブロック (TDB)で、本とトイレ。トイレと人間。人間と人間。本と人間。本と本。これら の関係にチャンレジする小さな実験を行います。 これは「本と人間についての19の試み」の一つめの企画です

トイレで本を読むトイレで本を読む

  • 1人
  • 1
  • 0

開催終了

開催日時
2004年10月08日 (11日まで)
開催場所
東京都

<情報のみ> アレン・ギンズバーグやディヴァインが共演してたり、ジョン・ウォーターズが当時の状況を語ったり、、面白いので是非見ろと配給元の友人に説教されました。TDBのカタログ持ってると1000円だそうです。いかがでしょう? THE COCKETTES <ザ・コケッツ> 60〜70年代のヒッピー・ムーブメントに一大センセーションを巻き起こした伝説の劇団“The Cockettes <ザ・コケッツ>のドキュメンタリー映画 10月7日(木)〜10月11日(月)特別プレミア上映開催 5日連日21:10より1回上映 11月27日(土)よりレイトショー

★同伴カフェ★同伴カフェ

  • 1人
  • 1
  • 0

開催終了

開催日時
2004年10月29日 (金)
開催場所
東京都 (渋谷Froat)

10/29(金) FRONTIER @ Froat (渋谷) DJ 瀧澤賢太郎(a new dimension/moderato) http://mixi.jp/show_friend.pl?id=31317 John(tokyo jazz meeting/em) http://mixi.jp/show_friend.pl?id=44905 Kacchi Nasty(jazzy sport) 高木敏光(moderato) http://mixi.jp/show_friend.pl?id=30857 warm up DJ Uttie http://mixi.jp/show_friend.pl?id=20971 22:00〜 \1000(No Drink) 23:00〜 \2500(1 Drink), w/f \2000(1 Drink) http://www.shibuya-froat.com/ 現在、東京のクラブシーンを展望した時ふと感じる”停

いさおさんとそうるいさおさんとそうる

  • 1人
  • 1
  • 0

開催終了

開催日時
2004年10月31日 (22:00〜5:00)
開催場所
東京都 (三宿Web)

ゲストDJとして阿部さんに出て頂きます。是非、遊びに来て下さーい! http://www.gori-mon.com/foreveryoung/

☆コレクターズ・コレクター☆☆コレクターズ・コレクター☆

  • 1人
  • 1
  • 0

開催終了

開催日時
2004年10月02日
開催場所
東京都

声のインプロヴァイザー、ローレン・ニュートン http://www.laurennewton.com/ が来日します http://www.mothership.info/event/index.html ローレン・ニュートン 声と楽器のための即興・ワークショップ ※要予約 声と楽器のための簡略化した即興演奏をやってみましょう。 たとえばロングトーンだけでしてみたり、わずかな音程だけとか、ノイズで作ったり。 さまざまな違った要素で面白い音楽をつくります。 講 師:ローレン・ニュートン 日 時:2004年10月2日(土) 14時〜16時 定 員:30名 受講料:3,000円

ヒカシューヒカシュー

  • 1人
  • 1
  • 0

開催終了

開催日時
2004年10月16日
開催場所
東京都 (渋谷)

毎回、話題のアーティストを招いて行われいる、ルーツミュージックのライヴ&DJイベント"MOODSTOCK" 今回も、素晴らしいアーティストをお招きします! 10月は2004年Moodstock的リゾートミュージック♪ 最高に心地よい3組をお迎えします! ●Bamboo Swing Guitar、Percussion、TenorSaxの変則トリオによるアンサンブルから、ジャズをベースに、アフロ、ブラジル、ジャマイカ、アフリカなど様々なルーツミュージックをブレンドさせながら情緒豊かな音世界をシネマティックに描いていくBamboo Swing。今夏、リリースされた1st albumが今も

ワールドミュージックワールドミュージック

  • 1人
  • 1
  • 0

開催終了

開催日時
2004年10月02日 (〜3日)
開催場所
東京都 (梅ヶ谷の森キャンプ場)

■ Main Stage Live: Uni (Throb) Phi (ELF music) Tri-Force (Heart Core Sounds) Mizuki aka Savage Scream (Nabi Records/ ex.BugFunk) DJs: Ree.K -Goa Trance Set- (Hypnodisk/ Kinocosmo) mun (落武者) Noco (Uprising★★) Toshiyuki (落武者) Non (華美) 慈雨 (落武者) and more.... ■ Free Style Stage DJs: terajima (abend) Koutarou (birth) sinX (Abraxas) Morrissy (華美) 大蛇 (QueerNoise) kako (落武者) Keito (Fractal) kuronikk (落武者) and more... VJs: mkx, Axis Decoration: Xxls

☆RAVE☆☆RAVE☆

  • 1人
  • 1
  • 0

開催終了

開催日時
2004年10月16日
開催場所
東京都 (渋谷 東急セルリアンタワー内)

毎回、話題のアーティストを招いて行われいる、ルーツミュージックのライヴ&DJイベント"MOODSTOCK" 今回も、素晴らしいアーティストをお招きします! 10月は2004年Moodstock的リゾートミュージック♪ 最高に心地よい3組をお迎えします! ●Bamboo Swing Guitar、Percussion、TenorSaxの変則トリオによるアンサンブルから、ジャズをベースに、アフロ、ブラジル、ジャマイカ、アフリカなど様々なルーツミュージックをブレンドさせながら情緒豊かな音世界をシネマティックに描いていくBamboo Swing。今夏、リリースされた1st albumが今もなお話

イベントバカイベントバカ

  • 1人
  • 1
  • 0

開催終了

開催日時
2004年10月13日 (21:00 START)
開催場所
東京都 (渋谷区宇田川町オルガンバー)

■■■PREMIUM CUTS 2004 -BIRTHDAY EDITION-■■■ JAZZ,BRASILIAN,RAREGROOVE,BREAKBEATS,HOUSE etc. PREMIUM CUTS2004のオーガナイザーである鈴木雅尭と PEANUT BUTTER WORKSHOPの相棒、水谷幸正の3日違い の合同誕生祝い!ゲストDJも水谷幸正(呑み潰れる前に) DJ:鈴木雅尭(APRIL SET/BLUE CAFE)    佐野真久 (PHAT IS JAZZ?/AVENUE)    関口紘嗣    トーマス平井    植原良太 ゲストDJ:水谷幸正(BUTTER FINGER) ◆入場料2000円1ドリンクつき ◆10月誕生月の方、入場無料 ◆先着20名様にオリジナルMIX

Organ BarOrgan Bar

  • 1人
  • 1
  • 0

開催終了

開催日時
2004年10月10日
開催場所
東京都

日本銀行では、大人気の地下金庫公開に続いて、日本銀行旧館のライトアップを、10月10日(日)から開始します。 向かい側の三井本館や近くの日本橋とともに、辰野金吾の古典主義様式の代表作(1896年)が美しく照らし出されます。 オープニング・イベントとして、10月10日に、日本銀行旧館前庭(南側、三越本店ハス向かい)で、名橋『日本橋』保存会による「能とライトアップの夕べ」が開催されます。 詳細pdfは <a href="http://www.boj.or.jp/about/04/data/ci03a.pdf" target="_blank">ci03a.pdf</a>と <a href="http://www.boj.or.jp/abo

地下都市研究会地下都市研究会

  • 1人
  • 1
  • 0

開催終了

開催日時
2004年10月06日
開催場所
東京都 (六本木サテンドール)

 「古瀬里恵ライブ Jam Gem Jam」を六本木サテンドールで行います。  日程:2004/10/6(水)  場所:六本木サテンドール  金額:\1,700  詳しくは「古瀬里恵ライブ Jam Gem Jam」ページをどうぞ!!  http://www.e-coto.co.jp/furuse_rie/  古瀬里恵さんについてご存知ない方は、ちょうど「Tokyo Head Line」に掲載されていた記事がありますので、こちらをご覧下さい。  http://www.headlinetoday.co.jp/thl_159/2004.0628.trend.shtml  前回はジャズ・ギグ@銀座シグナスで行ったのですが、その時のメンバー、トミー・

古瀬里恵古瀬里恵

  • 1人
  • 1
  • 0

開催終了

開催日時
2004年10月16日 (オールナイト・ロング)
開催場所
東京都 (渋谷・青い部屋)

原子高志さんにDJしていただくイベントです。 「太陽に愛されたい」 2004/10/16(sat)渋谷・青い部屋 open&start 24:00 to 29:00 adv.&With Flyer\2000(+1d)/当日\2500(+1d) 出演 ライブアクト:バンヒロシ/シャルネ DJ:原子高志(SUNDAY LOVIN')/ emily(虹色のメロディー/グリーンアップル)/ 吉田哲人(Les hair/FANTASTIC EXPLOSION)/ 宮里卓/大島徹

原子高志原子高志

  • 1人
  • 1
  • 0

開催終了

開催日時
2004年10月30日
開催場所
東京都 (浅草)

浅草で韓国歌謡で踊るディスコパーティを開催します。 留学生歓迎です。韓国歌謡ディスコミックスCDプレゼントあります。 date 2004年10月30日(土曜日) time 午後11時から朝5時まで price 1500円(with 1drink) place STELLA 東京都台東区西浅草2−14−13 マンション西浅草B1   営団地下鉄銀座線「田原町」駅3番出口より国際通り沿いに進み、 「浅草公園六区」バス停そばの建物の地下1階です。 当日先着10名様にMixCDプレゼント/プレゼントタイムも有ります。 homepage http://sound.jp/kdisco gayodelic@hotmail.com

韓国を知ろう2.0韓国を知ろう2.0

  • 1人
  • 1
  • 0

開催終了

開催日時
2004年10月09日
開催場所
東京都 (渋谷7th Floor)

open 18:30 / start 19:00  チケット料金:¥3,000(ドリンク別) ゲスト:高橋研、(Guitar 伊藤多賀之)、長田進(Dr.StrangeLove)、熊木杏里(Piano 吉俣良) 〜チケット発売中〜 7rh Floor電話予約 03-3462-4466 ファンタジスタ電話予約 03-5790-8170(11:00〜19:00) メール予約 kanoh@fantasista-web.com

高橋研プロデュース高橋研プロデュース

  • 1人
  • 1
  • 0

開催終了

開催日時
2004年10月01日 (〜10月24日 12:00 p.m.〜7:00 p.m.)
開催場所
東京都 (リトルモア・ギャラリー)

9月下旬に発売される作品集『小さなロシア』作品集発売とあわせ、 短編映像+原画展を開催! リトルモア・ギャラリー  http://www.littlemore.co.jp/gallery/gallerymap.html 東京都港区南青山3-3-21竹本ビル1F ※月曜定休 ※10月11日(月・祝日)は、開廊します。 入場無料☆ 原画から生まれた短編映像「小さなロシア」単独上映! 上映日程:毎週土日・祝日 1日4回上映(13:00〜、15:00〜、17:00〜、18:30〜) 上映時間:16分 鑑賞料:300円 定員:各回30名 制作・監督=ジャンルイジ・トッカフォンド 音楽=中川俊郎/M

ジャンルイジ・トッカフォンドジャンルイジ・トッカフォンド

  • 1人
  • 1
  • 0

開催終了

開催日時
2004年10月07日 (20:00〜)
開催場所
東京都 (渋谷アップリンク・ファクトリー)

怪談新耳袋 劇場版も好評な豊島圭介(『援助交際撲滅運動 地獄変』脚本) 松嶋亮太(『援助交際撲滅運動 地獄変』オギス役) のトークショーです。 初日舞台挨拶では、 謎のおじいちゃんの遺影を首から下げて登場という演出が度肝を抜いた、 松嶋亮太さんは今回は何をしてくれるのでしょうか??? 映画の中では気弱な青年の役なのですが、 実際のキャラクターはなかなか不思議で面白い方なんですよ♪ 新進気鋭の演出家&脚本家として注目される豊島圭介さんには、ユニークな発想の源をぜひぜひ伺いたいですね♪ 詳細はこちら↓ http:/

舞台挨拶に行こうよ♪舞台挨拶に行こうよ♪

  • 1人
  • 1
  • 0

開催終了

開催日時
2004年10月08日 (20:00〜)
開催場所
東京都 (渋谷アップリンク・ファクトリー)

新宿のゴールデン街裏のラブホテルでの撮影だったのですが、 いろいろな撮影秘話が聞けそうです♪ 特に、劇中のナース服が似合う涼樹れんさんの演技は、 評判が高いです。 その演技力の秘密を、ぜひぜひ聞いてみたいですね♪ とってもキュートでセクシーな三人娘の撮影タイムもあります♪ ※デジカメ、ビデオ以外でお願いします。 ぜひぜひいらして下さいね♪

舞台挨拶に行こうよ♪舞台挨拶に行こうよ♪

  • 1人
  • 1
  • 0

開催終了

開催日時
2004年10月09日 (翌10日の二日間)
開催場所
東京都 (恵比寿 ザ・ガーデンホール & ザ・ガーデンルーム 他)

・sonarsound tokyo 2004 http://www.sonarsound.jp/  開催日程:  2004年10月9日(土)  開場 / 開演 22:00  10月10日 (日・祝前日) 開場 / 開演 17:00  会場       :恵比寿 ザ・ガーデンホール & ザ・ガーデンルーム 他  料金       :前売り 8,000円(1日券)/ 15,000円(2日券)、当日 9,000円    出演:  <LIVES>  Benge  Chicks on Speed  Guitar (Digital Jockey)  I'm Not A Gun (John Tejada + Takeshi Nishimoto)  Opiate  qodibop  Rei Harakami+Shiro  Takatani

クラブ音楽大好き!(CLUB MUSIC)クラブ音楽大好き!(CLUB MUSIC)

  • 0人
  • 6
  • 0

開催終了

開催日時
2004年10月15日 (深夜スタート・オールナイト)
開催場所
東京都 (新宿MARZ)

■キャピトルK、まさかの初来日ライブ公演が急遽決定しましたので、告知させてください。一夜限りのライブ公演になります。おそらく最初で最後の来日ライブになるかと思いますので、お見逃しなく! “エイフェックス・ツイン meets ジョンスペ”な「キャピトルK」、ECDとのコラボでも話題の異色のラッパー「イルリメ」、“エイフェックス・ツイン meets アメリ”な女性クリエイター「EeL」、ROMZから作品をリリースしている若き天才「ミルキーチュウ」、DJには青山mixや渋谷オルガンバーで活躍中のルーキーチーム「シンドバッド」の鳥井本英樹とカネ

Aphex TwinAphex Twin

  • 1人
  • 1
  • 0

開催終了

開催日時
2004年10月16日 (21:00〜5:00)
開催場所
東京都 (QUBE@新宿2丁目)

※Women Onlyです。戸籍上「女性」の方のみご参加いただけます※ 女子大生数人に聞きました! 「はじめてのデートでよく誘われるのはドコ?ナニ?」 ダントツTOPは映画☆ ですが、「映画を観るだけではコミュニケーションが取れない」とゆーのがホントのところ。 そこで!今月の罠-TRAP-は、『CINEMA NIGHT』⇒10/16(sat)開催! グッときちゃうようなラブストーリーのほか、アクション、ホラー、アニメなどなど、 さまざまな映画SOUNDとともに、コミュニケーション溢れる素敵な一夜をおとどけします♪ 土曜深夜、レイトショー感

☆ゲイ・ビアン・バイ=同性愛☆☆ゲイ・ビアン・バイ=同性愛☆

  • 1人
  • 0
  • 0

開催終了

開催日時
2004年10月11日 (月・祝)
開催場所
東京都 (高円寺円盤)

18:30 スタート 1000円ドリンク代込み とにかくエーツーがよく出ます。 数年に一度しかやれない幻の「ミラクル☆トレンズショー」 もフルキャストでお送りします。 DJ・司会・セッティング・オール打ち上げ・ 朝帰りでバイトに至るまで、自分たちでやります。 このイベントの様子は田口さんがビデオにしてくれます。 万難を廃して全員集合すること。

円盤円盤

  • 1人
  • 0
  • 0