mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了1型糖尿病を考えるシンポジウム

詳細

2009年11月29日 08:38 更新

【1/30(土)】シンポジウム
10:00〜16:00【定員:300名】


持続血糖測定器(CGM)とは? 
 講師>独立行政法人国立病院機構京都医療センター  村田 敬


脳内膵移植 
−生活にあわせてインスリンを打ち分けれるようになろう− 
 講師>大阪大学医学部附属病院 内分泌・代謝内科  黒田 暁生(1型糖尿病患者)


幹細胞を用いたβ細胞の再生医学研究の現状 
 講師>熊本大学発生医学研究所 幹細胞部門 多能性幹細胞分野 教授  粂 昭苑


インスリンポンプ
 講師>若草第一病院小児科、大阪市立大学院医学研究科発達小児医学教室  広瀬 正和


1型糖尿病専門外来と低血糖予防 
 講師>独立行政法人国立病院機構京都医療センター 
糖尿病センター予防医学研究室長  坂根 直樹




【1/31(日)】分科会
《第一分科会》10:00〜16:00【定員:40名】先着順 

共に語ろう 
糖尿病を持つ女性の性と妊娠・出産
〜糖尿病女性が、看護師が、思うこと〜 
 講師>大阪府母子保健総合医療センター母性内科副部長  和栗 雅子 

 コーディネーター>久留米大学医学部看護学科講師  田中 佳代 


《第二分科会》10:00〜16:00【定員:80名】先着順 

カーボカウントてインスリンポンプ療法
 講師>大阪市立大学大学院医学研究科発達小児医学教室  川村 智行 
  *カーボカウントを実践するため昼食を準備いたしますので、参加費とは別に実費(500円程度)をご負担いただきます。 


《第三分科会》10:00〜12:00【定員:30名】先着順 

高齢1型糖尿病患者の交流会 
 講師>大石内科クリニック院長  大石 まり子



  主催●特定非営利活動法人日本IDDMネットワーク  共催●京都つぼみの会・京都ヤングの会




○名前、連絡先(住所、TEL、FAX、E-mailのいずれか)、所属(患者会名等)をご記入の上、E-mail、FAXまたは郵送にて下記宛にお申し込みください。


○参加される行事に必ずチェック(分科会は第3希望まで)をご記入ください。なお、お電話でのお申し込みは受け付けておりませんのでご了承ください。


お問い合わせ お申し込み先 
特定非営利活動法人 日本IDDMネットワーク
〒840-0801 
佐賀県佐賀市駅前中央1-8-32 iスクエアビル3階

TEL&FAX
0952-2062

E-mail
dm01-ev@support-cen.net




以上になります。

コメント(76)

  • [37] mixiユーザー

    2010年01月13日 13:04

    こんにちわりんご

    ちょっと、お尋ねしたい事がありお問い合わせしたんです。
    そうしましたら、このようなお返事を戴きました。


    現在、1月30、31日の京都での全国シンポジウム、及び2月20日の鹿児島でのインスリンポンプとカーボカウントのセミナーの2つのイベントについてお申し込み受付け中です。

    1型糖尿病を考える全国シンポジウムへのお申し込みでしたら、
    30日のシンポジウムと31日の第3分科会についてはまだ定員に余裕がございます。
    31日の第1、または第2分科会参加ご希望の場合、タイミングによっては定員になっている可能性がございます。
    その場合には第2、第3希望の分科会にご参加いただくことになりますが、当日キャンセルが出た場合には第1希望の分科会にご参加いただける可能性もございます。
    お早目のお申し込みをお勧めいたします。

    日本IDDMネットワーク
    小尾



    なので、迷っていらして申し込みがまだの方がいらっしゃいましたぜひ参加されては如何でしょうかわーい(嬉しい顔)
  • [38] mixiユーザー

    2010年01月13日 18:16

    ♪rinkoさん
    ♪まなさん

    レスありがとうございます

    私が申し込んだのは12月中旬だったのですが
    明日 事務局に確かめてみます〜☆
  • [39] mixiユーザー

    2010年01月14日 00:25

    るんるんまなさんるんるん
    お誘い ありがとうございます顔(願)

    以前にも 気になってはいたのですが 寒い時期なこと(京都は盆地なので冷えますよねあせあせ(飛び散る汗)) どうせ行くなら…と観光したくなりそうだし…となると 薬のストックも結構要るわけで 事前に宿を決め 郵送しておかないとヤバいです。
    行きたい気持ちがある一方 季節性の鬱がでる時期なのです涙
    ちょっとパワーダウンなのですバッド(下向き矢印)

    お茶会だけでも出たいなぁあせあせ(飛び散る汗)

    身体と相談してみますo(^-^)o

    ありがとうございました(^o^)/
  • [40] mixiユーザー

    2010年01月14日 04:18

    ハートきょろさんハート
    お返事ありがとうございます。1年の中で1番寒い2月雪に向かって日増しに寒さが厳しいですよねあせあせ(飛び散る汗)

    すいません、お誘いしてしまいましてあせあせ(飛び散る汗)

    調子もバッド(下向き矢印)になる時期なんですね。調子や体調が1番なので、また調子や体調が良く&あたたかくなったら 
    もいいですねわーい(嬉しい顔)

    お優しいから、断りにくいと想うのでスルーで大丈夫ですわーい(嬉しい顔)

    またレポ書かせてもらうのでえんぴつ
  • [41] mixiユーザー

    2010年01月14日 09:51

    > まなさん
    お誘いありがとうございます手(パー)

    えー今回はごめんなさいバッド(下向き矢印)
    又の機会に手(パー)

    では失礼します



  • [45] mixiユーザー

    2010年01月15日 14:09

    こんにちはー。シンポジウムの後にお茶会があるんですね、Eventみましたwすごく参加したかったのですがシンポジウム自体に参加できなくなりましたがまん顔ごめんなさい。。。来週末から2週間くらい入院する事になりました。ちょっとControlがうまくいかず、で。楽しみにしていたのに残念です。参加される皆様のReport楽しみにしています!
  • [46] mixiユーザー

    2010年01月16日 00:09

    まなさん
    お誘いありがとうございますわーい(嬉しい顔)
    残念ながら今回は参加出来ないのでまたの機会にがまん顔ありがとうございます
  • [49] mixiユーザー

    2010年01月17日 10:59

    ハートコナンさんハート
    ハートhiromaki♪さんハート
    ハートPingu☆Pingaさんハート
    イベントお報せ機能を使ってのお報せmail toに対して、わざわざご丁寧にお返事の書き込み、ありがとうございました。

    体調やご都合がおありだと想いますし
    また機会はいくらでもありますし、お気になさらいでください。

    逆にお報せ、すいませんでしたあせあせ(飛び散る汗)
  • [51] mixiユーザー

    2010年01月18日 05:50

    ハート新さんハート
    わあ、新さんお久しぶりです!!書き込み、あたしもすごく嬉しいです(ノ^^)八(^^ )ノ
    遠いところ、ご参加されはるんですねうれしい顔もし良かったら、30日(土)のシンポジウムの後お茶など如何ですか?
  • [54] mixiユーザー

    2010年01月23日 22:42

    すみません 私も 今回は 不参加です。

    参加される皆様 また お話を 聞かせてくださいね。

    よろしく お願いします。ウインク
  • [55] mixiユーザー

    2010年01月24日 04:58

    ハートhiromaki♪さんハート
    ハートさゆりんさんハート
    書き込みお報せありがとうございました<(_ _)>
    今回は残念ですが(ご事情がおありでしょうし、距離もありますもんねあせあせ(飛び散る汗))
    またの機会にでも、ご参加できはるといいですね。
    あたしも、きっと日記を書くので良かった読んで戴けたら嬉しいです。
  • [57] mixiユーザー

    2010年01月24日 09:01

    楽しみにしています。

    ありがとうございます。ウインク
  • [58] mixiユーザー

    2010年01月24日 18:28

    ハートhiromaki♪さんハート
    ハートさゆりんさんハート
    こちらこそ、ありがとうございます<(_ _)>

    他の方もレポートしてくださるかもしれないですし
    個人的に他の方のレポートを楽しみにしています揺れるハート(uωu*)
  • [59] mixiユーザー

    2010年01月30日 09:09

    おはようございます手(パー)…あ-…遅刻ですねげっそり寝坊しましたもうやだ〜(悲しい顔)アイタタ…。

    私はシンポジウム遅刻しますがあせあせ(飛び散る汗)また後ほど皆様にお会い出来るの楽しみにしてます目がハート午前中までにはつくはず…exclamation
  • [60] mixiユーザー

    2010年01月31日 21:17

    今晩わ。
    無事、シンポジウムに参加させてもらえ大満足しています。

    ハートrinkoさん、娘さん、旦那さんハート
    ハートK-<TOMATO>さんハート
    ハートうぃりーさんハート
    ハート沙織(父)さんハート
    ハート新さんハート
    みなさん
    シンポジウムでは、お逢い出来て嬉しかったです。
    また、主催してくださいました
    特定非営利活動法人日本IDDMネットワークさん、
    京都つぼみの会・京都ヤングの会の方 
    スタッフさん、メドトロニックの方々 
    本当にご苦労さまでした。お陰でとっても有意義で楽しい時間を過ごさせてもらえました。本当にありがとうございました。
  • [61] mixiユーザー

    2010年02月01日 21:04

    あたしも日記を書いたのですが 
    (相変わらず、なのですが)勉強した内容には殆ど触れていない(爆)のですが、ご参加されたマイミクさんがめちゃめちゃわかりやすくまとめてくださってはます(はりました。〜途中経過読ませて戴きまましたぴかぴか(新しい))

    友人さんの友人さんまで公開にしてくださっていましたので、覗かれてみては如何でしょうかわーい(嬉しい顔)? 


    勝手にご紹介しちゃって、ごめんなさい。勝手に、なのでお名前は伏せました。あたし以外の方の日記となると、3人になりますがあせあせ(飛び散る汗)
  • [63] mixiユーザー

    2010年02月04日 18:23

    ↑まなさんが載せてくださってたので
    つたないまとめ方ではありますが
    30日の講演について 
    全体に公開 に設定変えてみましたウインク

    興味ある方はどうぞご覧くださいね★

  • [64] mixiユーザー

    2010年02月04日 19:06

    私は慣れない書籍販売してました。
    今回、お役立ちマニュアルパート4が新しくでました。
    結構売れました(正解には寄付になりますけれども)
    また皆さん、購入してみてくださいね
  • [65] mixiユーザー

    2010年02月04日 19:16

    うぃりーさんへ。
    初めまして。まなさんがご紹介してくださっていた方はうぃりーさんの事だったのですね。ありがとうございます!!読ませてもらいます。
  • [67] mixiユーザー

    2010年02月04日 20:44

    ハートうぃりーさんハート
    うぃりーさんのお優しさ、みなさんへのあたたかいお気持ち 

    すっごく嬉しいです。
    また、とってもあたたかい気持ちになれました。
    ほんとうにありがとうございます(≧≦)
  • [68] mixiユーザー

    2010年02月04日 20:54

    ハートカチ(荒波・碧い兎)さんハート
    今晩わ、カチ(荒波・碧い兎)さんもいらしてたんですねほっとした顔

    お役立ちマニュアルパート4、発売されていましたね。お役立ちマニュアル、いいですよね。良かったら、カチ(荒波・碧い兎)さんからもパート1からお奨めだとお報せをこちら等
    ハートメディア情報(新聞・雑誌・本など)
    http://mixi.jp/view_bbs.pl?guid=ON&id=39260595&comm_id=3029853
    にして戴けましたら、幸いです。
    (イベントトピックは、時間が経ってしまうと後ろにいってなかなか目に触れにくくなってしまうのでがまん顔)
  • [69] mixiユーザー

    2010年02月04日 20:57

    ハート新さん、さんハート
    こちらこそお逢いできて嬉しかったです(*′▽`Pq)ランチ会では、お席1番離れていましたですもんね。
    きっとこれからもちょくちょくお逢いする機会があると想いますほっとした顔
    よろしくお願いします。
  • [72] mixiユーザー

    2010年02月05日 05:07

    > うぃりーさんへ。
    低血糖の効果的な予防のテーマ内容とっても興味深かったです。カフェインがいいんですねー初めて知りました。運動はやっぱりいいんですねー。黒田先生の脳内膵移植のお話内容も勉強になりました。
  • [73] mixiユーザー

    2010年02月05日 07:44

    まなさん
    まだまだ「お役立ちマニュアル」の事、知らない人もいるかなぁ〜
    そりゃ〜宣伝しないといけないですね。
    一応日Iネットのコミュもありますが、
    もう少し宣伝もしないといけませんね。笑
    アドバイスありがとうございました!

    rinkoさん
    販売する時はどうしても金の管理とかチェックしないといけない事が多くて
    なかなかお客さんとお話する余力がなかったりしたり
    今回日Iネットの理事の参加が少なかったので、急遽手伝ってました・・・汗
    今後ともよろしくです
  • [74] mixiユーザー

    2010年02月05日 17:20

    ハートカチ(荒波・碧い兎)さんハート
    ありがとうございます。発症間もない方は、IDDMネットワーク自体ご存知ない方もたくさんいらっしゃるみたいで 
    IDDMネットワークだけでなく、1型さんの集まり(VOX、カンファレンス、シンポジウムなどの交流や学べる場所)がある事の情報もご存知ない場合もあらるるようです。ですから、お役立ちマニュアルもご存知ないみたいです。あたしも(1だけですがあせあせ(飛び散る汗))持っています。とっても素晴らしい本だと想います。

    コメントでのお報せじゃ勿体ない気がしていますあせあせ(飛び散る汗)
    1つのトピックとしてお報せして戴いた方が良かったかと想ったりしていますあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
  • [75] mixiユーザー

    2010年02月05日 19:34

    まなさん
    そうですね、特に成人発症の方なんで、小児のようなフォローがどこまでされているのか・・・
    時々成人発症の懇話会なんかに出たりしますが、
    ほんと困っているというよりも情報が限られている感じがします。
    もっともっと宣伝しないといけないですね、頑張ります!
  • [76] mixiユーザー

    2010年02月05日 20:51

    皆様お疲れ様でした。てか、かなり遅すぎなコメ書き込みですがもうやだ〜(悲しい顔)

    遅刻しちゃったので、前半は聞けなかったのですが、後半は参加出来たので良かったですわーい(嬉しい顔)

    私としては移植手術が認可される法案が浮いてるかなんかだったかな(←あいまいかよもうやだ〜(悲しい顔))その情報が聞けたのが良かったです。

    当日に御会い出来た皆様、お世話になりましたexclamationありがとうございますわーい(嬉しい顔)お疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年01月31日 (日) 1/30(土)シンポジウム 10:00〜16:30【定員:300名】(先着順)/1/31(日)分科会 第一、第二分科会10:00〜16:00 第三分科会10:00〜12:00
  • 京都府 ひと・まち交流館 京都  京都市下京区西木屋町通上ノ口る梅湊町83番地の1
  • 2010年01月31日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人