mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2006/04/14れいしうさんライヴ@荻窪ビストロサンジャック

詳細

2006年04月05日 21:59 更新

そよかぜ通信〜ギターとうたの弾き語り

【場所】
荻窪 ビストロサンジャック http://pomkn.cocolog-nifty.com/sanjakku/
( 東京都杉並区天沼3-32-1 メゾン荻窪103号 / 03-3393-2639 )

【日時】
2006/04/14(金) 18:30開場 19:30開演

【料金】
2,000円 (小さなオードブル付き)

【出演】
・のぐちひろし (ギター, うた) http://mypage.odn.ne.jp/home/uzumaki_hakase
・さかいれいしう (うた) http://www.reisiu.info/

【備考】
予約はメールまたは電話での受付となります.
(レストランですので,予約された方が確実だと思われます)
 メール:m-puq.pomkn@nifty.com
 電話:03-3393-2639

コメント(23)

  • [1] mixiユーザー

    2006年04月05日 19:49

    ビストロサンジャックコミュでのイベントはこちらです.
    http://mixi.jp/view_event.pl?id=5013573&comm_id=44190

    のぐちひろしさんのサンプル音源へのリンクもありますよ^^
  • [2] mixiユーザー

    2006年04月05日 19:56

    >きのしたさん。
    トピ立てありがとうございます!

    当日は、春野菜と旬の魚介を準備してお待ちしております。
    美味しい料理でおなかを満たし 素敵な音楽でこころを満たす
    アットホームな音楽会にしたいですね。^^

    どうぞ よろしくお願いします。

    *詳細記事*
    http://pomkn.cocolog-nifty.com/kikaku/2006/03/post_420c.html
  • [4] mixiユーザー

    2006年04月05日 23:18

    >たにけんさん。
    賢作さんの歌も当日のラインナップに入っている模様です。^^

    ちなみに、先日ドアーズ@パスカルズの2階席で超ニアミスだった
    らしい事が判明しましたです..。σ(・∀・ )
  • [5] mixiユーザー

    2006年04月14日 00:43

    いよいよ今日ですよー.
    と,rさんに代わって宣伝してみる. もけけ.
  • [7] mixiユーザー

    2006年04月14日 11:52

    >きのしたさん
    リクエストにお応えして『ブルーチーズのリゾット』を
    今日にメニューに加えますね。^^
  • [8] mixiユーザー

    2006年04月14日 14:02

    >たにけんさん
    お帰りの電車でrさん+うずまきさんと
    一緒になっちゃったりして...。^^;
  • [9] mixiユーザー

    2006年04月14日 14:20

    たにけんさん>
    応援ありがとうございます(涙)
    電車で遭遇できたら面白いですね〜

    ともき(SJ)さん>
    今夜はよろしくお願いします!
  • [10] mixiユーザー

    2006年04月14日 14:53

    >うずまき博士さん
    こちらこそ、よろしくお願いします。
    まかないゴハンもお楽しみに。^^
  • [11] mixiユーザー

    2006年04月14日 18:46

    >ともき(SJ)さん
    リゾットありがとうございます^^ 今向かっている途中です.
    でもオープンしちゃったから診られてないかな...
  • [12] mixiユーザー

    2006年04月14日 18:55

    ×診る→○見るですね...

    >たにけんさん
    今日の構成でのたにけんさんの曲の演奏も楽しみです. ここやさとはまた違った感じになるんでしょうね^^
    レポはいずれそのうち...今日ので16本溜まることになります...
  • [13] mixiユーザー

    2006年04月15日 05:19

    ライヴ中の写真です. 今回はかなり失敗が多かったのですが,その中から何とか見られるものを選んでみました.

    ライヴ後の写真はビストロサンジャックコミュに貼っておきます^^
    http://mixi.jp/view_event.pl?id=5013573&comment_count=3&comm_id=44190
  • [14] mixiユーザー

    2006年04月15日 10:40

    photo by やまだまさん。

    前半はのぐちさんのCD『満ち欠けのしずく』から
    http://www2.odn.ne.jp/~har70020/index.htm
    れいしうさんヴォーカルの"風の吹く橋の上で"
    カッコ良かったですね〜。^^

    ラストの"黄金の魚"はぐっときました。
    大きい魚が小さい魚を食べる生命の連鎖...
    だれかの不幸の上にだれかの幸福が成り立っていること、
    思えば、自分の身の回りにも同じようなことってたくさん
    ありますよね。

    "なにしてても"は、ここやさバージョンとは また違った
    味わいがありましたね。原マスミさんの詩の曲も良かった...

    と....あとは、きのしたさんのレポ待ちで〜。^^
  • [15] mixiユーザー

    2006年04月15日 15:21

    やまだまさんの写真はコンパクトだけどやっぱりきれいだ...
    自分の写真は,久しぶりの出勤疲れのせいかアルコール入ってたせいか,かなりブレブレでしたが...

    のぐちさんは初めてだったんだすが,とても味のあるいい声をされていますね. CDまだ聴いてませんが,あとでまたじっくりと聴きたいと思います.

    谷川賢作さんの曲は特徴が強いというか独特だと思っているのですが,やはりここやさバージョンとは一味違った魅力がありましたね.

    あと,ザバダックファンとしては「遠い音楽」(作詞:原マスミ/作曲:吉良知彦)の3拍子アレンジ版がぐっときましたね^^ もしかするとオリジナルよりもいいかもしれないです.

    レポは...いつになるんでしょうね...(苦笑)
  • [16] mixiユーザー

    2006年04月15日 18:25

    >きのしたさん。
      _  ∩
    ( ゚∀゚)彡 ハッスル!ハッスル!
     ⊂彡


    "黄金の魚""黒い王様"は いずれも詩集『クレーの絵本』に
    ありますね。良い詩集なので おすすめ。
    http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062078244/503-6355799-9371913
  • [17] mixiユーザー

    2006年04月16日 00:53

    こんばんは〜
    わたしは「さようなら」にうるるんでした。

    黄金の魚、食べ物を扱うサンジャックでやるということにまた意味がありましたね。

    14.の写真は、ともきさんのデジカメで撮ったものだったんですが、今イチピントが甘い感じがするものの、なんとか撮れていたようで、ひと安心です(苦笑)

    知久さんからいただいたというギタースタンドに立てかけてある、のぐちさんのギターの写真をを貼っておきます。
  • [18] mixiユーザー

    2006年04月16日 01:13

    きのしたさん、やまだまさん>
    写真ありがとうございます
    撮ることはあっても
    撮られることはそれに比べて少ないので
    (気恥ずかしいけれど)嬉しいです


    ともき(SJ)さん>
    俊太郎さんの選ぶ言葉には
    なにか深い意味とふしぎな力がありますね
  • [19] mixiユーザー

    2006年04月16日 01:28

    >ともき(SJ)さん
    そのAAは「おっ○い!おっ○い!」というセリフ付きで使われていたものをなぜかよく覚えているので...^^;

    詩集,早速Amazonのカートに入れました. 今月中に使わなければいけないギフト券もあるので,後で何かと合わせて送料かからない金額で注文しようかと思っています.

    ここやさコミュということで,他に比較的良く撮れているれいしうさんの写真もサービスでアップ(3枚目はブレてますが).

    >やまだまさん
    れいしうさんとの2ショット写真がありますが,どうしましょう?
  • [20] mixiユーザー

    2006年04月16日 02:36

    >きのしたさん。
      _  ∩
    ( ゚∀゚)彡 オッケイ!オッケイ!
     ⊂彡

    『クレーの絵本』泣きますよ。マジで。
  • [21] mixiユーザー

    2006年04月16日 02:47

    >うずまき博士さん
    コンパクトカメラなんかで撮ってしまい申し訳ないです...
    昔はフィルム一眼レフカメラで風景や植物を主体に撮っていたんですが,カメラを弟に譲って以来すっかりカメラから遠ざかってしまっていました.
    最近ライヴ撮影の面白さに目覚めてしまったので,近々一眼レフデジカメを買って撮影に使いたいと思っています.
    今使っているデジカメはシャッタースピードすら調整できないしAFしかなく連射も利かないので,狙ったシーンをうまく撮れずにもどかしい思いをしているので...
  • [22] mixiユーザー

    2006年04月16日 02:49

    >ともき(SJ)さん
    そう来ましたか...^^;
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年04月14日 (金) 18:30開場 19:30開演
  • 東京都 荻窪 ビストロサンジャック
  • 2006年04月14日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人