mixiユーザー(id:465873)

2006年02月02日22:20

17 view

ゲームはやるもんじゃねえ!!!


基本的に俺はゲーマーです。
小さい頃からゲームばっかりやってきました。
今でもゲームはやりますがそれはゲーセンのゲーム限定。
家庭用ゲームの情報はセガサターンくらいまではなんとか
いけるもののそれ以降はからっきしダメ。
一応PS2は持ってるけど持ってるゲームは
全部ゲーセンからの移植+カルドセプト。
カルドセプトも基本はサターン版と変わらないんで、俺の中で
「PS2の機能を使った良ゲーやりたい!」というような願望がずっと
あったんですよ。

しかし第一線を退いてから新しいゲームをやることに対してすごーく
腰が重くて。やりたい意志ややりたいゲームは山のようにあっても
全く手をつけずに来たわけで。

それがついに俺の中で解禁。


近くの古本屋で「アンリミテッドサガ」が680円。
スクウェアの作品なら良ゲー間違いなし!
それでいてあのサガシリーズが680円?こりゃ買いだろ!と思い
買ってやってみたのだ
(後に結構前から300円くらいで売られているゲームだと知るのだが)。


さすがに安く売られてるだけあって世間の評価はクソゲーらしく、
最初の10分くらいは移動の仕方もわからなかったり
3時間くらいやってやっと宝箱の開け方わかったりと、
独特のシステム&不親切な説明書のおかげで
苦労しっぱなしだったがわかってくるとやっぱり面白くて。
RPGなんかやるの6〜8年振りくらいだと思うんだけど
(既に記憶が無い…)昔取った杵柄ってやつ?ゲーマー魂を燃やしまくり。

既に2週目&攻略本も買ったのでゲームの全体像も把握し目新しさも
全然無くなったんだけど、それでも時間が空くとついつい
やってしまう。個人的に家の片づけしたり、家計簿つけたり、
見てないDVD見たりetc...
やりたいことは山のようにあるのにそれを全部すっ飛ばして
面白さのピークが過ぎ去ったこのゲームをついついやってしまう。
それでいてそれなりに面白いから困ったものだ。


はっきり言ってゲームやってると廃人になる。ゲームは面白い。
が、やってる時間は猛烈に無駄だ。それを再認識させられた。
そんなゲームを小さい頃からやっていた俺はダメ人間だ。
青春の無駄遣いだ。
でもやってしまう。パンドラの箱を開けた気分だ。
そして一生ゲームばっかやって暮らす事に未だにひっそりと
憧れている。
…つーか意志弱えーな、俺。

みんなもゲームやってると俺のように
どうしようもない大人になりますよ?

0 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2006年02月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728