ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

山下達郎コミュの今週のサンソン

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさん毎週日曜日の午後2時はサンデーソングブックですよね。
私も毎週、車で聞いています。
そんな、サンソン。
気になるところもそれぞれに有るのでは?
ってことで、「今週のサンソン」。
気になった事を、話してみませんか?

コメント(1000)

「クリスマス・イブ」30周年記念オーダーメイド・ジャケット
大切な人との記念品として、またクリスマスやお祝いのプレゼントに!

もはや失恋の歌なんてことは関係ないレヴェルに達しているようです。
 完全コピーの、完全って何だろうと思っていたので、(ほぼ)完コピと紹介された曲が、あまり似てなくて、がっかりしたハート(矢)自分は、気は心が、まだできてないなと痛感しました。表情(青ざめ)
no chance to take のchanを低く歌っていますね
「そんなこと聞いてどうすんの。」って達郎さんの口ぐせですよね。

今日は、「作詞のときは何を使っているのですか?」という質問に対して、「作詞は紙と鉛筆を使う。」って答えてくれましたよね。

「では、私も、<紙と鉛筆>使う頻度増やそう。」って思ったリスナーは、日本に五萬

といるってことなんですが・・・

尊敬している人のマネがしたくなるもんです。
本日の一番はコレでした。


BABIES HAVING BABIES / TERRY TATE '89

曲のテーマが少女(子供)が子供を産むという内容とのことで
何とも言えない哀愁感漂う名曲。
オープニングのメインサンプル音がまた寂しいんですがいい。
時折デュエットの女性ボーカルが入るのがまたいいワンポイント。
そして89年ならではのTERRY TATEのきめ細かなボーカル技術、
素晴らしい。このあたりが一番難しいテクニックだと思う。
89年というHIP-HOPブームの最中で、こんなにも哀愁溢れる
幻の名曲が存在したとは...。 毎度ながらありがとうございます!

そして来週は、ナ・ナ・ナント! 山下達郎ライブ・アーカイブス?

こりゃまた鼻血モンかも知れませんぞ!!

しっかりMDコンポの電波状況をチェックしておかねば..と。
>>[965] この曲、良いですよね〜(゜∇^d)!! イイ感じ♪
>>[967]
イイッス!聴けば聴くほどに良くなる感じです。
最近こういう哀愁漂う曲少ないですよね。
23日の大宮のコンサートに行ったので、今週のライブ特集が楽しみすぎます。
>>[968]
CM明けのこの一曲も私的にはおぉ〜目がハートでした。

THE STEALER / FREE '70

指でOK指でOK指でOK
ぅわRSライヴ音源たまらんw♪♪♪( ;∀;)イィ!!
やはり、ライブ音源るんるんるんるんはテンションがグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)上がる。佐藤竹善さんの名前出てきて懐かしかったです。

ところで、「字がちっちゃくて読めない。」ってことは、達郎さんはできれば老眼鏡を

かけずにがんばろうと努力されているのかな。見づらくなった気持ち、分かる!
2010年のRSRは、見ていたのですがその頃はまだ好きになる前でした。
好きになってから「WINDY LADY」がすごく好きになって、実はRSRで演奏
していたことを知った時には、自分の記憶のなさに悲しくなりましたたらーっ(汗)
いつかサンソンにリクエストしようと思っていたので、今日の音源は本当に
うれしくてうれしくて・・・ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
今日のサンソンとても良かったです!
どの曲も聴いてみたかった曲で、達郎さんは言うまでもなく佐橋さんのギターもキレキレであり、本当に満足でした。
本当のライブに行っているときの様な、このままずっと聴き続けたいと思えるくらい濃厚な60分でした。

ただ残念だったのは、外出先でラジオを聴いていたため録音できなかったこと…。
もしどなたか録音されている方で、音源をお譲り頂けるような方はおられませんでしょうか?
どうかよろしくお願いします。
ライブ音源・・・
忘れてました(;_;)

さぞかしいい曲が流れていたのでしょう(;_;)/~~~


どなたか・・・ please・・
いやあ、本日のライブ・アーカイブスは大変貴重な音源にびっくりしました。

2010年ライジングサンからの夏フェス音源ということで
内容はこの年のツアーセットリストからのセレクトとなりましたが、
例えるならば、ツアー音源(2011年5月)を通常版とするならば
今回の夏フェスバージョンは応用編という実にレアな音源。

WINDY LADY
↑ 初っぱなから佐橋さんのギターがグイグイきていて、暴れたくてウズウズしていたような攻めっぷりこそがこのバージョンならでは!

砂の女
↑  個人的にはこのライブ演奏で柴田俊文の凄さに出会ったという記念すべきバージョンで、このフェスバージョンでの後半ソロではこちらも初っぱなから乱れ打ちのループから小笠原氏の激しいシンバル連打をはじめ、両者セッションによる最終スパークが聴き所!

BOMBER

   同様に佐橋さんの食い込み度全開な鳴かせっぷりと、何より凄いのが小笠原氏の後半ソロはツアーではフリーパフォーマンス的な打ち方に対し、夏フェスバージョンではどちらかというと楽曲の流れを突き進んだまま乱れ打つというこれまたこの音源ならではと言えるでしょう!

そしてラストとなる92年サンプラでのLA LA MEANS I LOVE YOU。
これはスゴイっすよ!達郎氏曰くJOYより少しこっちの方がいいとおっしゃってましたが、いやいや!私からするとこの音源を聴いたらJOYが聴けなくなる(個人的です)程の素晴らしいグルーブバージョン!
何が凄いって、達郎氏のボーカルとハーモニカの吹き方にR&B特有なビートをギリギリで拾う遊び心がここぞとばかりに表れております!

と、とっても長くなってしまいましたが、それだけ語るに値するライブのグルーブを一番に楽しむファンにとっては最高のプレゼントですよ!!

以上っす!!
凄いパフォーマンスでした。アーカイブスシリーズとして販売して欲しいですね。ただ、ちょっと気になる点がありました。それは、歌のフレーズ最高音でのファルセットボイスが、スタジオ録音バージョンと比較して音量が落ち、弱々しかった点です。ボンバーのスタジオ録音バージョンでは、地声で張って歌っているのにライジングサンのパフォーマンスでは、高音域フレーズは、全てファルセットのようでした。
DELFONICSというより三波春夫度が一段と進んだ歌い方でした。

一方でボンバーはますますアイズリーズそっくり。ドラムのせいですね。
ヴァン・モリスンのデラックス、ハンブル・パイのフィルモア4CD、ダニーの4CD。みんな欲しいと思っていたもの。
つーか、そういうのかけるから聞いてるんですが。
さすがの達つぁんもSPは買っていないのか?
いきなり郷ひろみに飛んだ。
達郎さんの言う通り「男の子女の子」、中身はほぼ何にもない詞なのに、アイドル郷ひろみのデビューには最適のイメージの楽曲になってる。プロの仕事。
ギターは松木さんか?
10日の岩谷時子さんの追悼特集、良かったです。17日の放送も楽しみです。
録音しながら聴いていたつもりが、失敗してしまいました。とても残念です。
どなたか、音源お持ちの方、いらっしゃいませんでしょうか。
何卒、よろしくお願いいたします。
「美しいヴィーナス」はキー低いな〜と思っていたら上をハモって声を張る達つぁん。さすがです。

加山さんよく知らない人には「BEST40」が超お薦め。アナログ中古なら尚更お薦め&激安!
ジャケットや付属のスリーヴや写真を壁に飾る・・・アナログサイズならではですね。CDはちっちゃくてね。

私もこの時期はクリスマス・イヴの7インチ・ジャケット(リース・ジャケ)を玄関に貼っております。本物のリースはもっていないあっかんべー
外出から戻って今日のサンソン再生中パソコン あっ、一曲めは『世界の果てまで』exclamation & question まさに13時30分頃某デパートにある某ヘアサロンでお会計していた時流れてました目がハート 偶然とはいえ、2度嬉し〜グッド(上向き矢印)ぴかぴか(新しい)
昨日かかったLAURA ALLANのCDがアマゾンから届いた。これ買いです。お勧めできます。
新春放談の予定はどうなっているかの告知はありましたかね。
>>[989]
OFFICIAL WEB SITEの2012年12月23日分の更新で、新春放談の終了が発表された。その理由として「時代的な役割を全うし得たと思えますので」としており、放送20周年、自身の60歳という節目で、本来の純粋な「音楽番組」として、今後も長く番組を継続するために、番組構成をスリム化・整理する意味合いであることを明らかにしており、2013年1月6日放送分の中では「震災を経て、思うところもあった」と、心境の変化があった事も語っている。一方で、「大瀧詠一さんと不仲とか、そういう理由ではありません。念のため(^_^;」と、一説と噂された「不仲説」については否定、「大瀧さんにはまた違う形でご登場願う予定でおります。」と、再登場も示唆している。(ウィキペディアより)
>新春放談の終了が発表された
そうなんですね。
師匠の2年間分の行方不明ぶりが明らかになると楽しみにしていたのですが。
明菜の声ちっちぇ〜(笑) でも確かに達郎好みのブラコン・アレンジでした
>>[991]

ここ5年位は、年末にラジオデイズというダウンロードサイトで師匠の話が聞けますよ。
http://www.radiodays.jp/artist/show/137?page=1
>>[993]
>年末にラジオデイズ
これにも期待ですね。

夫婦放談の、つっこみとぼけも微妙な受け答えですが、新春放談で師匠がヤマタツのつっこみをボケ返しでなくひらりと避けるという会話が楽しみなんですよね。
個人的には本日はコレでした。


GUILTY / 鈴木雅之 '88

恥ずかしながら、じっくり聴いたのが初めてでしたが
改めて自分が聴いてきた音楽人生は繋がっていたと実感しました。

シャネルズに始まり、山下達郎、大瀧詠一、EPO...。

達郎氏の口から「マーチン」を聴いたのも初めて。

今オーパス・ボーナストラックGUILTYと聴き比べてます。

んん! リーダー(鈴木さん)バージョンの大村憲司さんギターは
素晴らしい! 哀愁なオルガンもまた..。
>>[995]
大村憲司さんシビレますぅ!(´д`|||)
そして……早過ぎます(;_q)
>>[996]

スタジオ録音なのにライブ感がありますよね。
こういうノリというのは何時までも色褪せないのがいい。
>>[988]

私も、あのオンエアに衝撃を受けて思わず買ってしまった一人です(^^ゞ
デイヴィッド・キャンベルのストリングス、アーニー・ワッツのサックス、ジェリー・ヘイのホーン…、ウエストコーストの方なのに、何かクロっぽいですよね?!
>>[998]

いい雰囲気ですよね〜。ソウルフルなのに粘っこすぎない。全然関係ないですが声がフィンガー5のあきらに似ているように感じました(笑)
今日の放送、タイマー録音するの忘れた涙

来週あたりに青山純さんの話は出るかなあ…。

ログインすると、残り962件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

山下達郎 更新情報

山下達郎のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。