ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

プチ 自給自足コミュの雑談〜。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ここのトピックでは、ちょっとブレイクタイム。
直接栽培に関係ない雑談などで、息抜きしてね。

コメント(1000)

>>[959]、ウーロンさん有り難うございます。庭の畑は5坪位で家内がやってます。
今度借りるのは家から5分位で山と川しか無い所なので、見た感じより広いんじゃ無いか?と思います。
年金+釣り+畑で家内の定年までに+副収入と考えて居ます。
>>[961]

ご自宅から近くで、頻繁に行けるのでしたら、広くても大丈夫ですね!私は、今年始めて、フリマで野菜を販売しましたよ。自分が作った野菜を購入してもらえて、すごく嬉しかったです。
958 雨さん、

青いトマト、こんな風にピクルスにすれば食べられますよ〜
http://www16.ocn.ne.jp/~chelsea/aotomatopikurusu.html

または、林檎と一緒にジャムにするという手もあります。
ブドウが大収穫だったので一部を加工品にしようかと思ったのです。
ジャム、ジュース、干しブドウも良いけれど、果実酒っていいんじゃない?って思って
作り方をググったら…。

あらまぁ、ブドウの果実酒は酒税法で禁止されているんですねー。
今年は雪どけが遅くて、庭の雪がまだたんまりある。
道路はなんとかとけたけどね。

で、植木鉢の花が枯れてしまったので、ベビーリーフの種を撒いてみたら
元気に芽が育っていて嬉しい。
枝豆も1本ベビーリーフの中に混じって伸びてきている。

雪に閉じ込められて、やっととけ出した雪。
でも植え付けはまだまだずっと先だ。
1ヶ月以上も先だ。
だからこの若い芽がとても嬉しい。

このコミュをなんとなく見ていたら
去年3月、私は豆苗で無限野菜で遊んでいたんだね。
4回まで採取していた。
すっかり忘れていた。

200リットルぐらいの水が入るタライとかユニットバスみたいなので川の魚を養殖したいんですが、水は谷川か川からかけながしで飼えそうなお勧めの魚って有りますか?
>>[970]

ここのコミュはいろんな人がいてホント面白いなぁ。
調べてみました。
こんなサイトがヒット。

http://www.kyorin-net.co.jp/fresh/fr_about_01.html

小型水槽でも飼える川魚です。
たまに食べれるほど増やそうと思ったら、ユニットバスくらいの水槽だと魚よりエビ・カニの方が良いんでしょうか(;´д`)
>>[972]

増やして食べる。
養殖ってことですね。
しかもただの養殖じゃなくて、繁殖させる。

これはかなりハードル高いと思います。
自然の状態に近い環境にしないと。
餌やろ過装置、オスメスの行動に熟知し、繁殖行動に精通しなきゃ。
となると、やはり普通に川に捕りにいったほうがずっと楽だと思います。

たぶん普通に素人が手をだせる範囲としては
捕ってきた川魚なりエビやカニなりを、健康な状態で飼って、好きな時に食べる。
ここまでだと思います。

>>[973] むむむ、そうですよね、ありがとうございました。
>>[974]

200リットルでは養殖は無理でしょうー
そのサイズでコンスタントに繁殖する魚類って、胎児性メダカ(グッピーやソードテールなど)くらいですぜー

エビやカニは水質管理が難しいですから・・・・モエビ、手長エビでも繁殖は出来ても食用にまでは無理があるかと・・・・
>>[975]

うん、そうだねぇ。
でもこういう話題も楽しいなと思いましたん。
私、よくわからないんだけど、淡水のカニって食べることが出来るような大きさのってあるの?

タラバや毛蟹を売ってるんで詳しいんだけど、淡水のカニについては何も知らないことに気づいた。蟹座
>>[965]
本格的な自給自足ですね。まずは、プチから始めました。
>>[977]

淡水のかにで日本産だとモクズカニとサワガニですがサワガニはその名の通り沢という綺麗な冷水のカニですし、モクズカニも水質が難しくシャンハイカニで有名なように高級品ですからね
ちなみに
モズクカニ、日本でも岩手の最上川などが有名なように冷水で綺麗な水を好みますから、日本産で淡水性の食用カニは以上のような条件により、クーラー施設が必要ですから料亭などでタイやヒラメ、アジなどを泳がせている水槽と同じ設備ですから最低でも機械代だけで20万は必要ですから・・・・手軽に手が出せる値段ではありませんよね
ホームセンター NOW
先週の苗の価格と比較したら
三分の一以下Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
そんな季節になりました。
けど、今からでも充分
定植できますよ。
先週、テレビ番組でメロンの特集をやっていて、
果物大好きな次男が「メロンが食べた〜〜い」と騒ぎ始めましたたらーっ(汗)
そこで旦那が、「よし、来年はメロンを植えるか!」

おいおい、待て待て!
ウリ系はスペース的に無理だと再三言ってるじゃないか!
我が家には猫の額くらいの庭しかないんだぞ!
それに誰が面倒見るんだ、誰が!
あんた水やりすらしないじゃないか!

今年、我が家のベランダには、
旦那が2年ほど前に北海道の知り合いに送るんだとホームセンターで種を購入、
そのまま送らず放置した金糸瓜が1株すくすくと育ってますたらーっ(汗)
このまま種を放置するのも何だからと、
ミニカボチャの育て方を参考にやってみようと育ててみることにしました。

こんな調子で、私の反対を無視して購入した茄子の種もまだまだ余ってますたらーっ(汗)
なぜか、ジャガイモの肥料も、封も切らずに置いてありますたらーっ(汗)
ウリ系は何としても阻止しないとexclamation
庭の鉢植えにナメクジが大発生!げっそり
並んで植えたプランターの片方だけ、なぜか丸坊主で花も殆ど咲かないと思って心配していたら、
今日、見てしまいました目夕方、やつらがじわじわ土から出てくるのをがまん顔
もう、1匹2匹じゃないんです。多分20匹はいたと思いますふらふら
1cmくらいの小さいのから3cmくらいのまで、もう、うようよがまん顔

ここ1週間くらい、唐辛子を水に溶いたものを撒いていて、ちょっと持ち直してきたなぁむふっ
なんて暢気に構えてました。

何とか殺虫剤とか使わずに、自然にやさしいもので退治する方法はないもんでしょうかもうやだ〜(悲しい顔)
>>[983]

ナメクジのお悩み。
もう一度このお悩みを

「病虫害について」
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=11739240&comm_id=1088794

こちらの方に書いて欲しいです。

yukixさんのお悩みは、 yukixさんだけのものではありません。
同じ悩みを持つ人が、「病害虫について」のトピを見て yukixさんの駆除方法を参考にできるかもしれません。

お手数ですけど、どうぞ「病害虫について」のほうへ、もう一度お願いします。

いくつか方法を提示したいと思います。


了解しました。
全ての虫が大嫌いで、害虫のトピを見るのをちょっとためらっていました。
そうですね、情報は共有するのがだいじですものね。

上の内容と、ちょっと調べてみたことを加えて、「病害虫について」に再登載します。
今年も植えた覚えのない所からゴーヤが発芽ふらふら
只でさえ狭い株間がぁ〜〜〜たらーっ(汗)

金糸瓜に待望の雌花が咲いたのに、今まで毎日咲いてた雄花が咲かなかったたらーっ(汗)
なんてタイミングが悪いんだぁ〜
次に期待しようたらーっ(汗)
暑いです晴れ朝の7時前からすでに真夏日晴れ

夏って感じの畑作業です。
ドンドンとトマトが真っ赤に成長中です〜♪

イイネ!!な夏が到来ぴかぴか(新しい)
6月上旬の観測史上初めての連続30度越えだった札幌は
一転して連続雨降りで低温の日々が続く。

今、久しぶりにちょっと青空が見えてる!
このまま晴れてくれ!晴れ
>>[989]

私も万田酵素の持ってます!
よく広告ででている写真あるでしょ。
おにいちゃんが巨大ダイコンを抱えているやつ。

あれに憧れて。(笑)

ものすごく薄めるのでなかなか減りません。
使い方なのかあんなダイコンは穫れません。

使ってみて作物が巨大になったら、私に上手な使い方を教えてください〜。

>>[991]

お!
朗報ですね。
霧吹きですか。
それはやったことがありませんでした。
希釈して根元にかけていました。

で、むすい庵さん。
どの野菜にかけたのですか?
文面からすると根野菜ではなさそうだ。
>>[993]

すばやい回答ありがとう!
さっそくやってみますね。

>>[996]

うわっ、やっちまいましたね。あせあせ(飛び散る汗)

私は昨年大豊作過ぎたブドウがなんだかなぁって感じです。
大風が吹いたときに、実の赤ちゃんが付いた枝ばかりが風で抜けた…。
枝って簡単に抜けるのか。

あわてて支柱だらけにして補強したけどすでに遅しか。


方策状況としては、キュウリ祭りがそろそろの予感。
「雑談トピ 2 」 を作りました。

こっちに書いてね。
 ↓
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=76593587&comm_id=1088794

ログインすると、残り971件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

プチ 自給自足 更新情報

プチ 自給自足のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング