ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

早い、簡単、旨い料理♪コミュの[調味料]片栗粉を使った料理♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
改めてトピック作り直します。。


もし知っている方がいたら
どんどん載せてって下さい


ヨロシクオネガイシマス(ツ _ _)ツ))

コメント(18)

 適量の砂糖と共にゆるめにお湯で溶いて「葛湯もどき」ですかね。
 お好みで生姜の絞り汁を加えると、
風邪で喉が痛い時なんか結構いい飲み物になります。
>3: MALON様

片栗粉と水を合せると、作り立てのものはサラサラとしており、かき混ぜていないと自然に底に沈んでしまいます。
少し時間が経つと、すくいあげた時に糸をひくように落ちます。
水溶き片栗粉を作るタイミングは、鍋に入れる直前ではなく、料理を始めると同時に準備した方がいいでしょうね。

また、ダマを作らないためには、水溶き片栗粉を鍋に入れたら、一箇所で固まってしまわないように鍋の中を大きくかき混ぜます。
かき混ぜないと粉が沈んで底はドロドロ、上はサラサラの状態になってしまうので注意してください。

色々な方法がありますので何度でも挑戦して下さい。m(_ _)m

【裏技】
デパ地下の見るからに不自然なとろみは、でんぷん粉に
オイルを加える手法を使っています。
片栗粉がメインじゃないですが、白玉に片栗粉でとろみをつけた甘辛たれでみたらし団子とか、どうでしょう〜
お砂糖と醤油とお水を加熱して、途中水とき片栗粉を少しずつかき混ぜながら投入。
シンプルだし自分で作れば甘さも加減できてお気に入りです。
お菓子じゃなくても、ミートボールなんかにもアレンジして使えるかも(・∀・)
ゆきωこさん
詳しい作り方教えて頂けますかあせあせ(飛び散る汗)
私は煮込み野菜炒めとか汁に栄養があるんで薄味にして、何にでも使いますよ〜肉じゃがにも少々丸ごと栄養とれます(^-^)
あじの山椒揚げ(+I`ペンギン)ー(長音記号1)

あじは一口大に切り、味醂、醤油、粉山椒を混ぜて浸し、片栗粉をまぶします(+I`ペンギン)ー(長音記号2)

揚げて塩と一味唐辛子をふって出来上がりです(+I`ペンギン)曇り
ゆきωこさん
どうもありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
今度作ってみますねわーい(嬉しい顔)
昨日、TVでやってた 「ポテトもちぴかぴか(新しい)

じゃが芋をゆでてつぶして、それに砂糖や塩こしょうなど 好みで味付けし、 片栗粉を適量に入れ 混ぜる。

それを小判型などに形を整えて、フライパンで熱したゴマ油 又は、バターで両面焼いて出来上がり☆

中は、ほっくり、外は、カリっとおいしかったですよ。
ゆきωこsan
自分わらび餅大好きなんで、是非作ってみます!!ありがとうございます(*´▽`*)
いかと春菊のくず煮ハートハート


いかは一口大に切り、片栗粉をまぶして茹でますー(長音記号2)


春菊は一口大に切り、いかとだし汁、醤油、味醂、砂糖、酒と煮て出来上がりです(#パンチ`3'{雷*.

ログインすると、残り8件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

早い、簡単、旨い料理♪ 更新情報

早い、簡単、旨い料理♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。