ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

デジブラ・デーリー画像コミュの2013年8月の纒め画像(花タ〜ヤ行)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
かわいいこのトピックでは、2013年8月に撮った花の画像を纏めて紹介しております。
位置情報主に大阪府堺市北区周辺、大泉緑地、長居公園、大仙公園、堺市緑化センターで撮った画像です。

チューリップタカサゴノオキナ(高砂の翁)(Echeveria Takasagonookina)
ベンケイソウ科 エケベリア属 花期、8〜10月 草丈、60cm
多肉植物で葉の縁が波打って、秋には縁が赤く色づき葉の大きさは30cm程に成る。
2013年8月21日 堺市緑化センター

さくらんぼタケニグサ(竹似草)(Macleaya cordata) 実
別名、チャンバギク(占城菊)
ケシ科 タケニグサ属 花期、6〜8月 草丈、約2m
本州〜九州に普通に生息する大形の多年草。花弁の無い白い花を沢山付ける。毒草で敏感な皮膚の人は要注意。
2013年8月5日 大和川、河川敷

チューリップダチュラ(アメリカ朝鮮朝顔)(Datura meteloides)
ナス科 チョウセンアサガオ属  花期、5〜10月 草丈、50〜120cm
アメリカ、メキシコ北部地方原産、大きいラッパ型の白花を上向きに咲かせる。
2013年8月8日 新金岡

コメント(30)

クローバータゴボウ(田牛蒡)(Ludwigia epilobioides)
別名、チョウジタデ(丁字蓼)
アカバナ科 チョウジタデ属 花期、8〜10月 草丈、50〜60cm
稲の伝来と共に渡来した帰化植物、草姿がタデの仲間に、花が丁子に似ているので。花径、1cmほどで4,5弁花の黄色。
2013年8月14日 大泉緑地

クローバーヒレタゴボウ(鰭田牛蒡)(Ludwigia decurrens)
別名、アメリカミズキンバイ
アカバナ科 チョウジタデ属 花期、8〜10月 草丈、50〜100cm
北米原産、湿地に生え花径2.5cmで4弁花の黄色い花。葉の基部にヒレがあるタゴボウの意味。
2013年8月18日 大泉緑地

クローバーシロバナサクラタデ(白花桜蓼)(Polygonum japonicum)
タデ科 タデ属 花期、8〜10月 草丈、50〜100cm 
湿った場所に生えサクラタデに似る、花色は白で3〜4mm程度。雌雄異株(しゆういしゅ)で、雄花のシベの方が長い。
2013年8月29日 大泉緑地
さくらんぼチシャノキ(萵苣の木)(Ehretia ovalifolia)実
別名、カキノキダマシ(柿木騙し)
ムラサキ科 シャノキ属 花期、6〜7月 樹高、10〜15m
チシャノキの若葉は食べられ味がチシャ(レタス)に似ているのでこの名、葉が柿木に似てるので柿木騙し、白い花。
2013年8月31日 長居公園

さくらんぼツリバナ(吊花)(Euonymus oxyphyllus) 実
ニシキギ科 ニシキギ属 花期、5〜6月 樹高2〜5m
ツリバナは日本全国・朝鮮・中国に分部する落葉低木で、花径は1.5cm程で黄緑色で紫色を帯びている。
2013年8月31日 長居公園

チューリップトウテイラン(洞庭藍)(Veronica ornata)
別名、ベロニカ・オルナータ
ゴマノハグサ科 クワガタソウ属 花期、5〜8月 草丈、50〜80cm
近畿、中国地方の海岸沿いに自生する、葉も茎も白い綿毛があり、青紫色の花を段々につける。
2013年8月14日 大泉緑地
芽トケイソウ(時計草)(Passiflora caerulea)
花名、パッシフローラ・セルレア、
トケイソウ科 トケイソウ属 花期、7〜8月 樹高、500cmつる性
ブラジル原産で時計盤のような咲きかたをする、時計草は500種類以上ある。
2013年8月13日 大泉緑地

さくらんぼトチノキ(栃の木)(Aesculus turbinata) 実
トチノキ科 トチノキ属 花期5〜6月 樹高、20〜30m
葉が大きくローソク状に白い花が咲く、赤い花の紅花栃の木もある。
2013年8月16日 大仙公園

さくらんぼセイヨウトチノキ(西洋栃の木)(Aesculus hippocastanum)実
別名、マロニエ
トチノキ科 トチノキ属 花期5〜6月 樹高、20〜30m
ギリシャ北部、ブルガリア、ヨーロッパで重宝されている、セイヨウトチノキは日本のトチノキの実と違い殻に刺が有る。
2013年8月4日 長居公園
さくらんぼシマトネリコ(Fraxinus griffithii C.B.Clarke) 実
別名、タイワンシオジ(台湾塩地)
モクセイ科 トネリコ属 花期、7月 樹高、5〜10m
シマトネリコは沖縄、中国、インドに分布する半落葉高木。雌雄異株で白い小さな花を付ける。
2013年8月6日 堺市緑化センター

芽ナツフジ(夏藤)(Millettia japonica)花と実さくらんぼ
別名、ドヨウフジ(土用藤)
マメ科 ナツフジ属 花期、7〜8月 樹高、5mつる性
ツル性の植物で夏に花穂20cmほどで、クリーム色花を咲かせる、蔓は左巻きで、土用藤ともいう。
2013年8月20日 大泉緑地
チューリップナツズイセン(夏水仙)(Lycoris squamigera) 別名、リコリス
ヒガンバナ科 ヒガンバナ属 花期、8月 草丈、60cm
彼岸花より1ヶ月以上前、夏に 水仙に似た花が咲くので、夏水仙。リコリスはギリシャ神話の海の女神から。
2013年8月21日  堺市緑化センター

さくらんぼナツメ(棗・夏芽)(Zizyphus jujuba var. inermis) 実
黒梅擬(クロウメモドキ)科 ナツメ属 花期、6〜7月 樹高、10m
中国原産で、初夏に花径、5mmほどの小さな花を付ける、秋に赤茶色の実を付け生食できる。
2013年8月17日 長居公園

芽ホザキナナカマド(穂咲七竈)(Sorbaria sorbifolia var. stellipila)
バラ科 ホザキナナカマド属 花期、6〜8月 樹高、2〜3m
中国北部原産、円錐花序を出し白い花を多数つける。穂咲七竈は2〜3mの低木。
2013年8月11日 堺市緑化センター
さくらんぼナンキンハゼ(南京黄櫨)(Sapium sebiferum)
トウダイグサ科 シラキ属  花期、7月 樹高、15m
花は葉の色と同じようなので目立たない、実は緑から白っぽくなり、目立たないが、秋の紅葉はとてもきれい。
2013年8月5日  大和川、河川敷

チューリップニチニチソウ(日々草)(Catharanthus roseus)
キョウチクトウ科 ニチニチソウ属 花期、5〜10月 草丈10〜20cm
西インド原産、梅雨時期から秋まで咲き続け、日々新しい花に咲き代わることからこの名前になった。と言っても花は3、4日咲く。
2013年8月5日 新金岡
クローバーニシキソウ(錦草)(Chamaesyce humifusa)
トウダイグサ科 ニシキソウ属 花期、7〜10月 草丈、10〜20cm
本州〜沖縄の庭や空地に生える一年草で、茎は赤く葉は青緑色で長楕円形。  
2013年8月4日 長居公園

クローバーニシキソウ(錦草)(Chamaesyce humifusa)
トウダイグサ科 ニシキソウ属 花期、7〜10月 草丈、10〜20cm
本州〜沖縄の庭や空地に生える一年草で、茎は赤く葉は青緑色で長楕円形。  
2013年8月8日 新金岡

クローバーコニシキソウ(小錦草)(Euphorbia maculata E. supina)
トウダイグサ科 トウダイグサ属 花期、6〜10月 草丈、10〜20cm
北米原産の帰化植物。夏から秋にかけて暗紅色の花を咲かせます、茎は地面を這う。葉の中央に斑点があり楕円形。
2013年8月10日 大和川、河川敷
クローバーアメリカネナシカズラ(Cuscuta pentagona Engelm.)
ヒルガオ科 ネナシカズラ属 花期、8〜9月 草丈、100〜250cm
アメリカネナシカズラは北アメリカ原産の帰化植物で、一年生のツル植物。花冠は5裂して直径、約3mm裂片の先端は尖る。
2013年8月7日 大和川、河川敷

クローバークサネム(草合歓)(Aeschynomene indica)花と実さくらんぼ
マメ科 クサネム属 花期、8〜10月 草丈、60〜100cm
湿地、水田、河川などに生え、花は花径1cm程の黄色い豆の花が咲き、葉っぱはノコギリみたいで就眠運動をするそうです。
2013年8月17日 大泉緑地
チューリップノシラン(熨斗蘭)(Ophiopogon jaburan)
ユリ科 ジャノヒゲ属 花期、7〜9月 草丈、30〜50cm 
アジア原産、白い花が開く状態が”熨斗(のし)”に似ているのでこの名前に。秋から冬にかけて青い実がなる。
2013年8月11日 大仙公園

芽シコンノボタン(紫紺野牡丹)(Tibouchina urvilleana)
別名、スパイダー・フラワー
ノボタン科 シコンノボタン属 花期、8〜10月 樹高、40〜100cm
ブラジル原産、夏に紫紺の花を咲かせオシベが蜘蛛の足に似ているのでこの別名がある。
2013年8月31日 長居公園

クローバーノラニンジン(野良人参)(Daucus carota)
セリ科 ニンジン属 花期、7〜9月 草丈、30〜90cm
ヨーロッパ原産の気化植物、花序径15〜20cmの白い花。夏にレースの様な花を咲かせる。
2013年8月5日 大和川、河川敷
芽ハイビスカス(Hibiscus rosa-sinensis)
別名、ブッソウゲ(仏桑花)
アオイ科 フヨウ属 花期、5〜9月 樹高、30〜200cm  
インド洋や太平洋の島々が原産地、ハワイに持ち込まれてから広まった、ハワイ州の州花。
2013年8月5日 今池町

芽ハイビスカス(Hibiscus rosa-sinensis)八重
別名、ブッソウゲ(仏桑花)
アオイ科 フヨウ属 花期、5〜9月 樹高、30〜200cm  
インド洋や太平洋の島々が原産地、ハワイに持ち込まれてから広まった、ハワイ州の州花。
2013年8月21日 南三国ヶ丘

芽フウリンブッソウゲ(風鈴仏桑華)(Hibiscus schizopetalus)
別名、フリンジド・ハイビスカス
アオイ科 フヨウ属 花期、6〜11月 樹高、100〜300cm
東ア原産のハイビスカスの仲間で、通常1日花ですが風鈴仏桑華は何日も咲く、花径、5〜20cm、赤、桃色。
2013年8月31日 長居公園
クローバーアレチヌスビトハギ(荒地盗人萩)(Desmodium paniculatum)
マメ科 ヌスビトハギ属 花期、7〜9月 草丈、50〜150cm  
北米原産、荒地などに多は生える帰化植物。花長、5〜8mmで青紫色の蝶形花をつけ、盗人萩より少し大きい。
2013年8月29日 大泉緑地

芽マルバハギ(丸葉萩)(Lespedeza cyrtobotrya)
別名、ミヤマハギ(深山萩)
マメ科 ハギ属 花期、8〜10月 樹高、1〜3m
ヤマハギ、ツクシハギに似てますが丸い葉が特徴、花長1〜1.5cmで花色は紫紅色。落葉低木。
2013年8月11日 堺市緑化センター

チューリップスイートバジル(Ocimum basilicum)
別名、バジリコ(伊名)、メボウキ(目帚)
シソ科 メボウキ属 花期、7〜10月 草丈、60〜100cm
夏〜秋、白い小花を咲か非耐寒性の一年、多年草です、ハーブの王様とも言われます。
2013年8月27日 大泉緑地
チューリップダークオパールバジル(Ocimum basilicum purpureum)
シソ科 メボウキ属 花期、7〜9月 草丈、40〜50cm
ダークオパールバジルはスイートバジルの変種のバジルです。苦味が少なくサラダなどに利用される。
2013年8月27日 大泉緑地

チューリップハス(蓮)(Nelumbo nucifera) 
スイレン科 ハス属 花期、7〜8月 草丈、50cm
インド原産、蓮は「蜂巣(はちす)」の略で、実の入った花中央の黄色部分に穴が蜂の巣に似ていることから。
2013年8月12日 白鷺公園

チューリップハス、スイヒレン(蓮、酔妃蓮)(Nelumbo nucifera cv.) 
別名、ソンブンレン(孫文蓮)
スイレン科 ハス属 花期、7〜8月 草丈、50cm
インド原産、花びらの白地に淡いピンクが浮出ることからこの名が。花径、12cm、花色、桃、赤、白色。
2013年8月4日 長居公園
クローバー二ホンハッカ(日本薄荷)(Mentha arvensis var. piperascens)
別名、和種薄荷
シソ科 ハッカ属 花期、8〜10月 草丈、20〜60cm
葉の脇から4〜5mmの淡紫色の小さい花をつけ、ハッカはメントールを含み、良い香り。洋種薄荷の葉はやや丸い。
2013年8月20日 大泉緑地

チューリップハナトラノオ(花虎の尾)(Physostegia virginiana) 桃色
別名、カクトラノオ(角虎の尾)
シソ科 ハナトラノオ属 花期、7〜10月 草丈、80〜100cm
アメリカ原産で茎が角張っているので角虎の尾とも言う。花色は桃と白色。
2013年8月31日 長居公園

りんごパパイア(蕃瓜樹)(Carica papaya) 実
パハイア科 パパイヤ属 花期、7〜10月 樹高、4〜5m
メキシコ南部原産、日本では沖縄に自生。基本は雌雄異株で、雌花は大きく、雄花は小さく沢山付く。果実は食用や分解酵素パパインが含まれる。
2013年8月17日 長居公園
チューリップパンパスグラス・ゴールドバンド(Cortaderia selloana Gold Band)
別名、シロガネヨシ(白銀葭)
イネ科 コルタデリア属 花期、9〜10月 草丈、30〜200cm
ブラジル、アルゼンチン地方原産で、ススキ(薄)に似た穂で、花穂は 30〜100cm。
2013年8月21日 堺市緑化センター

チューリップパンパスグラス・シルバーストライプ(Panpas grass silver stripe) 斑入
イネ科 コルタデリア属 花期、9〜10月 草丈、30〜200cm
ブラジル、アルゼンチン地方原産で、ススキ(薄)に似た穂で、花穂は 30〜100cm。
2013年8月31日 長居公園

チューリップピーマン(Capsicum annuum L. var. grossum)
和名、甘唐辛子
ナス科 トウガラシ属 花期、10月 草丈、80cm
トウガラシの品種の一つで、日本には、明治初期にアメリカから渡来、一年草、ビタミンC、β-カロチンが豊富。
2013年8月13日 大泉緑地
クローバーヒシ(菱)(Trapa japonica Flerov)
ヒシ科 ヒシ属 花期、7〜10月 草丈、水面10cm程
水草で、沼や池に自生水面に三角状の葉を広げる。 夏に白い4弁花が咲き実は菱形で両端に鋭いトゲがある。日本、中国、朝鮮半島に分部。
2013年8月14日 大泉緑地

クローバーヒルガオ(昼顔)(Calystegia japonica)
ヒルガオ科 ヒルガオ属 花期、6〜8月 草丈、50〜200cmつる性
多年生植物で名前の通り、花径約5cmの淡紅色の花を付け昼間開花し夕方にはしぼむ。
2013年8月29日 大泉緑地

芽ブーゲンビレア(Bougainvillea glabra)
和名、イカダカズラ(筏葛)
オシロイバナ科 イカダカズラ属 花期、5〜10月 樹高、5mつる性
南米原産、綺麗な花に見えるのは葉が変化し苞で花弁では無い、花径3cm、花色、桃、青紫、赤、橙、白、黄色。
2013年8月7日 新金岡
芽スイフヨウ(酔芙蓉)(Hibiscus mutabilis cv. Vercicolor)一重
アオイ科 フヨウ属 花期、8〜10月 樹高、150〜200cm
花の色が朝は白、午後は桃色、夕方は紅色に変化するので、酔芙蓉と名が付いた。花径10cm。 
2013年8月29日 新金岡
芽スイフヨウ(酔芙蓉)(Hibiscus mutabilis cv. Vercicolor)八重
アオイ科 フヨウ属 花期、8〜10月 樹高、150〜200cm
花の色が朝は白、午後は桃色、夕方は紅色に変化するので、酔芙蓉と名が付いた。花径10cm。 
2013年8月22日 新金岡
芽フジウツギ(藤空木)(Buddleja japonica)
フジウツギ科 フジウツギ属 花期、7〜8月 樹高、1.5m
枝先に垂れ下がった円錐花序を出し、赤紫色の花を多数つける。 似た花に房藤空木が有る。
2013年8月21日 南三国ヶ丘

チューリップペチュニア(Petunia hybrida) 八重
花名、パープルピルエット
ナス科 ペチュニア属  花期、6〜11月 草丈、20〜40cm
南米原産で朝顔のような花雨や暑さに強く。梅雨時に発生しやすい植物の病気にも強い。
2013年8月13日 大泉緑地

チューリップオオベンケイソウ(大弁慶草)(Hylotelephium spectabile)
ベンケイソウ科 キリンソウ属  花期、8〜10月 草丈、30〜50cm
葉は花肉質で楕円形、序径10cmで花色は桃色、切取って数日置いても枯れないほど強いので、弁慶草の名前のようです。
2013年8月18日 大泉緑地
チューリップペンタス(Pentas lanceolata) 八重
別名、草山丹花(クササンタンカ)
アカネ科 ペンタス属 花期、5〜11月 草丈、20〜40cm
熱帯アフリカ原産、星形の花で花色は紅色、赤、桃、白色と多彩、花序径は7cm程。
2013年8月7日 浅香山

チューリップホウセンカ(鳳仙花)(Impatiens balsamina)
ツリフネソウ科 ホウセンカ属 花期、6〜9月 草丈、20〜60cm
東南アジア原産、種子が熟すると勢いよくはじけ飛ぶことから。ラテン語の我慢できないが語源。花径、4cmで花色、赤、白、ピンク
2013年8月30日 長曾根

チューリップボルドーギク(ボルドー菊)(Boltonia asteroides)
別名、チョウセンシオン(朝鮮紫苑)
キク科 ミヤマヨメナ属 花期、6〜9月 草丈、40〜60cm
北アメリカ原産で、「アメリカギク」とも呼ばれる。花径、4〜5cmで花色は紫色。
2013年8月10日 新金岡
チューリップマツバギク(松葉菊)(Lampranthus spectabilis)
蔓菜(ツルナ)科 マツバギク属 花期、5〜9月 草丈、5〜10cm
葉は松葉のような形で多肉質、花は菊のようで松葉菊の名になった。多肉植物でピンク、橙、黄色と花色も沢山有る。
2013年8月23日 新金岡

クローバーメマツヨイグサ(雌待宵草)(Oenothera erythrosepala)
アカバナ科 マツヨイグサ属 花期、6〜9月 草丈80〜150cm
花弁に4枚に隙間があるのをとくに荒地待宵草とよぶ。葉にギザギザが無く、花径は2〜5cm。
2013年8月28日 北長尾

チューリップミソハギ(禊萩)(Lythrum anceps)
ミソハギ科 ミソハギ属 花期、7〜8月 草丈、50〜100cm
花径、約1.5cmの紅紫色の4〜6弁花をつける、禊萩は祭事に使う事からこの名で、「みそぎ」は水を注いで悪魔を払うこと。
2013年8月20日 大泉緑地
クローバーミヤコグサ(都草)(Lotus corniculatus var. japonicus)花と実
マメ科 ミヤコグサ属 花期、4〜10月 草丈、15〜35cm
道ばたや芝地、砂地などに生える多年草で、茎は地面を這って広がります。
2013年8月8、22日 大泉緑地

クローバーニシキミヤコグサ(錦都草)(Lotus corniculatus var. japonicus f. versicolor)
マメ科 ミヤコグサ属 花期、4〜10月 草丈、15〜35cm
日本各地に分布する都草の一品種で、花色は黄色から朱赤色に変化、咲き始めの頃はミヤコグサと区別がつけにくい。
2013年8月8日 大泉緑地
さくらんぼムラサキシキブ(紫式部)(Callicarpa japonica) 実
クマツヅラ科 ムラサキシキブ属 花期、6〜8月 樹高、2〜3m
紫色の実をびっしり付ける事から紫式部の名に成ってます。紫式部より小型の木を小紫と言い小型で紫式部より人気が高い。
2013年8月30日 堺市緑化センター

さくらんぼコムラサキ(小紫)(Callicarpa dichotoma)
クマツヅラ科 ムラサキシキブ属 花期、7〜8月 樹高、50〜200cm
紫式部を小形にしたような樹で小紫の名前になった。実のつきかたがいいので花屋さんでは紫式部より人気が高い。
2013年8月31日 長居公園

チューリップムラサキツユクサ(紫露草)(Tradescantia)
ツユクサ科 ツユクサ属 花期、5〜8月 草丈、 50〜100cm
北アメリカ原産で丈夫で育てやく花は3弁の青紫で、早朝に咲き午後になるとしぼみます。オオムラサキツユクサも有る。
2013年8月14日 大泉緑地
クローバーメリケンムグラ(米利堅葎)(Diodia virginiana)
アカネ科 オオフタバムグラ属 花期、7〜10月 草丈、20cm
北米原産の一年草、河原、ため池、畦道などに生育する、花径8mmほどで、先端が4つに分かれた白花を咲させる。
2013年8月7日 大和川、河川敷

チューリップモナルダ・プンクタータ(Monarda punctata.)
シソ科 ヤグルマハッカ属 花期、6〜10月 草丈、90〜120cm
花の色は淡い黄色で紫色の斑点があり、あまり目立たない。花よりも白い大きな苞(葉の変形したもの)の方がよく目立つ。
2013年8月31日 長居公園

りんごモモ(桃)(Prunus persica) 花桃の実
バラ科 サクラ属 花期、3〜4月 樹高、3〜8m
枝に沿ってびっしりと花をつけ、幹には桜のような横線が入っている。実が赤いところから「もえみ(燃実)」が変化して「もも」になったらしい。
2013年8月11日 新金岡
芽ヤノネボンテンカ(矢の根梵天花)(Pavonia hastata)
別名、タカサゴフヨウ(高砂芙蓉)
アオイ科 ヤノネボンテンカ属 花期、7〜10月 樹高、50〜200cm
南米原産の低木、葉が矢尻のようなので付いた名。 普通の芙蓉より花が小さいく花期1日花。
2013年8月5日 大和川、河川敷

クローバーヤハズソウ (矢筈草)(Kummerowia striata)
マメ科 ハギ属 花期、8〜9月 草丈、 15〜30cm
葉っぱを引張ると矢筈のように切れるのでこの名が付いた。花も小さく花付きも良くないのであまり目立たない。
2013年8月28日 大和川、河川敷

チューリップヤブラン(薮蘭)(Liriope platyphylla)
ユリ科 ヤブラン属 花期、8〜9月 草丈、30cm
ヤブランは関東地方以西の温暖な地に生育する常緑の多年草。紫色の小さな花が穂状についています。
2013年8月4日 長居公園
チューリップカノコユリ(鹿の子百合)(Lilium speciosum)
別名、ジャパニーズリリー
ユリ科 ユリ属 花期、7〜8月 草丈、100〜120cm
花ビラに鹿の斑点を並べた様な模様なので、鹿の子(かのこ)に似ている、花径8〜10cmで桃色の粒々が特徴。
2013年8月21日 三国ヶ丘

クローバーヨウシュヤマゴボウ(洋種山牛蒡)(Phytolacca americana)花と実さくらんぼ
ヤマゴボウ科 ヤマゴボウ属 花期、 6〜9月 草丈、1〜2m
北米原産で帰化植物、花序は始め直立して、果期には下垂する。根はゴボウに似るが有毒。
2013年8月7、11日 向陵公園
チューリップラッカセイ(落花生)(Arachis hypogaea Linn.)
別名、南京豆、ピーナツ
マメ科 ラッカセイ属 花期、7〜9月 草丈、25〜50cm
南米原産、名前の由来は花が咲いたあとに子房がのび、地面に潜り込み地中で結実することから。花径、2cm程で黄色。
2013年8月4日 長居公園

チューリップルコウソウ(縷紅草)(Quamoclit pennata)
ヒルガオ科 ルコウソウ属 花期、6〜8月 草丈、3m
熱帯アメリカ原産、細い葉で3cm位の花が上向に付く、他に、丸い葉の丸葉縷紅草、モミジの葉に似た羽衣縷紅草がある。
2013年8月10日 新金岡

クローバーマルバ・ルコウソウ(丸葉縷紅草)(Quamoclita coccinea)
ヒルガオ科 ルコウソウ属 花期、8〜10月 草丈、3m.蔓性
熱帯アメリカ原産、星形で花径、2〜3cmで紅色。葉が丸型なので丸葉縷紅草、松葉のようなのが縷紅草で、モミジ葉が羽衣縷紅草。
2013年8月28日 北長尾
クローバーワイルドオーツ(Chasmanthium latifolium)  
別名、宿根コバンソウ
イネ科 チャスマンティウム属 花期、7〜8月 草丈、40〜100cm
北米原産で一年草のコバンソウに似た植物の多年草で実が薄く平な小判のようで秋には茶褐色になる。笹にに似た葉。
2013年8月3日 黒土町

チューリップワタ(綿)(Gossypium arboreum)花・黄色と白色
花名、アジアワタ、ナンキンワタ、チヤメン(茶綿)
アオイ科 ワタ属 花期、8〜9月 草丈、1〜3m
開花後5週間位で実が熟しはじけて綿毛に包まれた種子を外に吹き出す。薄黄色の花も散る時は色が変わる。
2013年8月3日 新金岡
りんごワタ(綿)(Gossypium)コットンボールとコットン
アオイ科 ワタ属 花期、8〜9月 草丈、1〜3m
開花後5週間位で実が熟しはじけて綿毛に包まれた種子を外に吹き出す。薄黄色の花も散る時は色が変わる。
2013年8月3日 新金岡
チューリップ「2013年8月の纒め画像(花ア〜カ行)」芽さくらんぼ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=74790266
チューリップ「2013年8月の纒め画像(花タ〜ヤ行)」芽さくらんぼ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=74800849
ひよこ「2013年8月の纒め画像(鳥・他)」ペンギンひよこ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=74814751

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

デジブラ・デーリー画像 更新情報

デジブラ・デーリー画像のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング