ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

デジブラ・デーリー画像コミュの2013年2月の纒め画像(花ハ〜ヤ)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
かわいいこのトピックでは、2013年2月に撮った花の画像を纏めて紹介しております。
位置情報主に大阪府堺市北区周辺、大泉緑地、長居公園、大仙公園、堺市緑化センターで撮った画像です。

芽ハーデンベルギア(Hardenbergia violacea)
別名、コマチフジ(小町藤)
マメ科 ハーデンベルギア属 花期、3〜4月  樹高、60〜300cm
オーストラリア原産、胡蝶蘭を小さくした感じの花径約1cmの豆の花を付ける、花色、青、紫、桃、白色。
2013年2月13日 今池町

チューリップパクチョイ(白菜)(Brassica campestris L. var. chinensis Makino)
アブラナ科 アブラナ属  花期、4月 草丈、15〜20cm
中国野菜で、繊維質の少ないチンゲン菜の仲間です。日本では、緑の軸が「チンゲン菜」、白い軸が「パクチョイ」と呼ばれています。
2013年2月24日 長居公園

クローバーハコベ(繁縷)(Stellaria neglecta) 別名、ミドリハコベ
ナデシコ科 ハコベ属 花期、3〜9月 草丈、10〜30cm
小さく白い5弁花が基部近くまで2裂し花弁が10個有るように見える。
春の七草の一つで、花径、6〜7mm。
2013年2月28日 大泉緑地

コメント(20)

チューリップハナカンザシ(花簪)(Helipterum anthemoides)
別名、アクロクリニューム
キク科 ローダンセ属 花期、3〜5月 草丈、30cm
やや丸みのある蕾で、外側の総苞は先端が褐色で花色は濃桃、淡桃、白など。
2013年2月26日 堺市緑化センター

芽ハナキリン(花麒麟)(Euphorbia milii var. splendens)  
別名、キスミークイック
トウダイグサ科 ユーフォルビア属 花期、4〜11月 樹高、20〜200cm
マダガスカル原産、花の中から次々と新芽が出て花を付ける珍しい花で花色は各色。
2013年2月9日 長居公園

クローバーヒメオドリコソウ(姫踊子草)(Lamium purpureum)
シソ科 オドリコソウ属 花期、2〜5月 草丈、10〜25cm
上部の葉の脇に淡紅色の唇形花(しんけいか)の花を付ける、葉っぱは五重塔のような段々状花をつけ、もむと嫌な臭いがする。
2013年2月28日 大泉緑地
チューリップハボタン(葉牡丹)(Brassica oleracea var acephala)
花名、シロクジャク(白孔雀)
アブラナ科 アブラナ属 花期、11〜3月 草丈、30cm 
ヨーロッパ原産でキャベツの仲間。ケールを観賞用に改良したもので、キャベツやケールの近縁。他に紅孔雀など。
2013年2月25日 大泉緑地

チューリップハボタン(葉牡丹)(Brassica oleracea var acephala)
花名、シロクジャク(白孔雀)
アブラナ科 アブラナ属 花期、11〜3月 草丈、30cm 
ヨーロッパ原産でキャベツの仲間。ケールを観賞用に改良したもので、キャベツやケールの近縁。他に紅孔雀など。
2013年2月25日 大泉緑地

チューリップヒヨドリバナ(鵯花)(Eupatorium chinense)
キク科 フジバカマ属 花期、8〜10月 草丈、1〜2m
北海道〜九州の山野に生え、ヒヨドリの鳴く頃に花が咲くのでこの名がある。花は白色で筒状の頭花。
2013年2月1日 南三国ヶ丘
チューリップ花名、エンジェル・プリムローズ(Viola comuta)
ビオラ(三色菫)
スミレ科 スミレ属 花期、10〜5月 草丈、8〜20cm
ビオラはとは紫色の意味で。ビオラは花径、4cm以下、パンジーは5cm以上で花色は多彩。花径、3〜3.5cm。
2013年2月11日 大泉緑地

チューリップ花名、ビオラ キャラメル・アンジェロ(Viola×cornuta) ビオラ(三色菫)
スミレ科 スミレ属 花期、10〜5月 草丈、10〜20cm
花径、3cmで、花色は薄いパープル×イエローのバイカラー咲き。インクをぼかしたような模様と蝶々のようなフェイス。
2013年2月17日 大泉緑地

チューリップ花名、F1ビビ・クリアイエロー(Viola ×wittrockiana) ビオラ(三色菫)
スミレ科 スミレ属 花期、11〜5月 草丈、10〜15cm
花径、2.5〜3cmで、花色は濃い黄色でヒゲがバラつき有り。丈夫で育てやすい。
2013年2月8日 大泉緑地

チューリップ花名、F1ビビ・ファイア(Viola ×wittrockiana) ビオラ(三色菫)
スミレ科 スミレ属 花期、11〜5月 草丈、10〜15cm
花径、2.5〜3cmで、花色は上弁が明るい赤色で、下弁が黄色先端が赤が入る。
2013年2月8日 大泉緑地

チューリップ花名、F1ビビ・ラベンダーシェード(Viola ×wittrockiana) ビオラ(三色菫)
スミレ科 スミレ属 花期、11〜5月 草丈、10〜15cm
花径、2.5〜3cmで、花色は透明感のあるラベンダーブルーで淡色から濃色。
2013年2月8日 大泉緑地

チューリップ花名、フローラル・パワーディープパープルビーコン(Viola comuta)
ビオラ(三色菫)
スミレ科 スミレ属 花期、10〜5月 草丈、8〜20cm
ビオラはとは紫色の意味で。ビオラは花径、4cm以下、パンジーは5cm以上で花色は多彩。花径、3〜3.5cm。
2013年2月8日 大泉緑地
チューリップ花名、ペニー・オレンジ(Viola comuta) ビオラ(三色菫)
スミレ科 スミレ属 花期、10〜5月 草丈、8〜20cm
花径、3〜3.5cmでビオラの中では少し大き目の花で、花弁に少し丸味が有る。花色はオレンジ。
2013年2月8日 大泉緑地

チューリップ花名、ビオラ「ももか・うみももか」(Viola comuta) ビオラ(三色菫)
スミレ科 スミレ属 花期、10〜5月 草丈、8〜20cm
花径、3cmの花で「うみももか」は、咲き進むにつれて花色の変化を楽しめるビオラです。
2013年2月17日 大泉緑地

チューリップ花名、ビオラ「ももか・みやびももか」(Viola comuta) ビオラ(三色菫)
スミレ科 スミレ属 花期、10〜5月 草丈、8〜20cm
花径、3cmの花で「みやびももか」は、咲き進むにつれて花色の変化を楽しめるビオラです。
2013年2月17日 大泉緑地
チューリップフクジュソウ(福寿草)(Adonis amurensis)
キンポウゲ科 フクジュソウ属 花期、2〜4月 草丈、10〜30cm
正月に花屋さんで売られるのは温室栽培で、花径3〜5cmの黄金色の綺麗な花が咲く、陽射しに敏感。
2013年2月26日 堺市緑化センター

クローバーホトケノザ(仏の座)(Lamium amplexicaule)
別名、サンガイグサ(三界草)
シソ科 オドリコソウ属  花期、3〜 6月 草丈、10〜30cm
葉が段々につくので葉を連座に見立て仏の座と呼ばれている。 春の七草のホトケノザはキク科の コオニタビラコの事である。
2013年2月9日 長居公園

チューリップホンコンシュスラン(香港繻子蘭)(Haemaria discolor)
別名、ルディシア・ディスカラー(Ludisia discolor)
ラン科 ルディシア属 花期、11〜4月 草丈、10〜30cm
東南アジア原産、熱帯の植物なので寒さに弱いので、10度以上で管理。花径約1cmの白い花。
2013年2月16日 長居公園

チューリッププリムラ・ジュリアン(Primula juliae)
サクラソウ科 サクラソウ属 花期、11〜3月 草丈、10〜20cm
コーカサス原産の小型のジュリエ(P.juriae)種と大輪のポリアンサとの交配の園芸種。花径、3〜4cm、少し寒さに強く、暑さを嫌うようです
2013年2月17日 新金岡
チューリッププリムラ・ジュリアン(Primula juliae)
サクラソウ科 サクラソウ属 花期、11〜3月 草丈、10〜20cm
コーカサス原産の小型のジュリエ(P.juriae)種と大輪のポリアンサとの交配の園芸種。花径、3〜4cm、少し寒さに強く、暑さを嫌うようです。
2013年2月20日 長曾根
チューリッププリムラ・マラコイデス(Primula malacoides)
別名、オトメザクラ(乙女桜)
サクラソウ科 プリムラ属 花期、12〜3月 草丈、20〜40cm
花径1cmで、花色は桃、青紫、白で多数の花を輪状に数段つけた、房状花序は豪華さも有ります。
2013年2月7日 新金岡
フラワータペストリー「長居公園・植物園」
「2013年2月のフラワータペストリー」「St・VALENTINE 2013」
高さ、3m、横幅、約11mの巨大ビオラの鉢で、タペストリーです。
2013年2月3日 長居公園
フラワータペストリー「長居公園・植物園」
「2013年2月のフラワータペストリー」「NAGAI」
高さ、3m、横幅、約11mの巨大ビオラの鉢で、タペストリーです。
2013年2月24日 長居公園
チューリップマーガレット(Argyranthemum frutescens)四季咲き
別名、フォーシーズンズ
キク科 キク属 花期、3〜7月 草丈、20〜30cm
マーガレットは、清楚な花が咲く万人向きの花で、赤、桃、黄色と有りノースポールに似た花で少し大型。3〜6cm。
2013年2月16日 大塚山古墳  2月28日 新金岡

チューリップマキシラリア・ポルフィロステレ(Maxillaria porphyrostele)
ラン科 マキシラリア属  花期、6〜9月 草丈、10〜20cm
ブラジル原産の常緑多年草で、株元がバブル状で花は淡い黄緑色で花径3cm程の花を付けます。(温室では周年) 
2013年2月9日 長居公園
芽マンサク(満作)(Hamamelis japonica)
別名、アオモミ、ハマメリス
マンサク科 マンサク属 花期、2〜3月 樹高、200〜500cm
マンサクとは「まず咲く」とのことで、春が近づくと枯れ木の中に黄色い花をいち早くつけます。
2013年2月16日 長居公園

芽マンサク(満作)(Hamamelis japonica)
別名、アオモミ、ハマメリス
マンサク科 マンサク属 花期、2〜3月 樹高、200〜500cm
マンサクとは「まず咲く」とのことで、春が近づくと枯れ木の中に黄色い花をいち早くつけます。
2013年2月26日 大仙公園

芽アカバナマンサク(赤花満作)(Hamamelis japonica var.)
別名、ベニバナマンサク
マンサク科 マンサク属 花期、2〜3月 樹高、200〜500cm
マンサクとは「まず咲く」とのことで、春が近づくと枯れ木の中に黄色い花をいち早くつけます。
2013年2月26日 大仙公園
芽シナマンサク(支那満作)(Hamamelis mollis)
別名、キンロウバイ(金楼梅)
マンサク科 マンサク属 花期、2〜3月 樹高、200〜500cm
シナマンサクは中国中部原産の落葉小高木で、花が咲いていながら褐色の葉を残し花弁も短いよう。
2013年2月2日 向陵公園

芽アカバナシナマンサク(赤花支那満作)(Hamamelis japonica var.)
別名、ベニバナマンサク
マンサク科 マンサク属 花期、2〜3月 樹高、200〜500cm
マンサクとは「まず咲く」とのことで、春が近づくと枯れ木の中に黄色い花をいち早くつけます。
2013年2月16日 長居公園

芽シナマンサク(支那満作)(Hamamelis mollis)
別名、キンロウバイ(金楼梅)
マンサク科 マンサク属 花期、2〜3月 樹高、200〜500cm
シナマンサクは中国中部原産の落葉小高木で、花が咲いていながら褐色の葉を残し花弁も短いよう。
2013年2月24日 長居公園
芽ミツマタ(三叉・三椏)(Edgeworthia chrysantha) 黄色
ジンチョウゲ科 ミツマタ属 花期、2〜4月 樹高、100〜200cm
中国、ヒマラヤ地方原産で、花は蜂の巣がぶら下がったような形で。枝が3本ずつ分岐するので、これが名の由来です。
2013年2月25日 新金岡

チューリップムシトリスミレ(Pinguicula vulgaris L. var. macroceras Herder) 
タヌキモ科 ムシトリスミレ属 花期、7〜8月  草丈、5〜15cm
虫取薫は高山の湿地に生え、葉に粘液を出し虫を捕らえる食虫植物で、花がスミレに似ているのでこの名。
2013年2月16日 長居公園

さくらんぼヤツデ(八手)(Fatsia japonica) 実
ウコギ科 ヤツデ属 花期、10〜11月 樹高、2〜5m
花径、約5mmの白い花を付け、花は両性花で、ひとつの花が日が経つにつれて、雄花から雌花に変わる。ウコギ(五加)
2013年2月9日 長居公園
芽ネコヤナギ(猫柳)(Salix gracilistyla)
ヤナギ科 ヤナギ属 花期、3−4月 樹高、1〜5m
葉が出る前に尾状花序を付け、雌花には白い柔毛が密生する。雄花は2個の雄しべ合体して一つになり、先端に赤か黄色の葯が見える。
2013年2月8日 堺市緑化センター

芽ピンクネコヤナギ(猫柳)(Salix gracilistyla)
ヤナギ科 ヤナギ属 花期、3−4月 樹高、1〜5m
葉が出る前に尾状花序を付け、雌花には白い柔毛が密生する。雄花は2個の雄しべ合体して一つになり、先端に赤か黄色の葯が見える。
2013年2月8日 堺市緑化センター

芽フリソデヤナギ(振袖柳)(Salix × leucopithecia)
別名、アカメヤナギ(赤芽柳)
ヤナギ科 ヤナギ属 花期、早春 樹高、2〜3m
猫柳と山猫柳の雑種で、花は早春、葉の出る前に開花、花序は初め赤色で、光沢のある芽鱗に包まれている。
2013年2月16日 長居公園
チューリップルピナス(Lupinus) 別名、ノボリフジ(昇藤)
マメ科 ルピナス属 花期、4〜6月 草丈、40〜80cm
藤の花によく似た花が上向きに咲くのでなのでこの名のようです。葉っぱが面白い形。 
2013年2月25日 今池町
芽レウカデンドロン・サファリサンセット(Leucadendroncv Safari Sancet)
ヤマモガシ科 ギンヨウジュ属 花期、3〜11月 樹高、2〜3m
南ア原産の常緑低木、種間交雑種で1960年にニュージーランドで作出さた。夏に赤色で冬は濃いワイン色に変化。
2013年2月13日 堺市緑化センター
りんごレモン(檸檬)(Citrus limon)
別名、シトラス
ミカン科 ミカン属 花期、5〜6月 樹高、2〜7m
亜熱帯性の柑橘類でビタミンCの供給源ですが日本での栽培が難しいとか。レモンは主産地イタリアでの呼び名(Limon) 。
2013年2月7日 新金岡
チューリップ「2013年2月の纒め画像(花ア〜ナ)」芽
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=73329397
チューリップ「2013年2月の纒め画像(花ハ〜ヤ)」芽
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=73346798
ひよこ「2013年2月の纒め画像(鳥)」映画
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=73355118

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

デジブラ・デーリー画像 更新情報

デジブラ・デーリー画像のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング