ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

デジブラ・デーリー画像コミュの2013年2月の纒め画像(花ア〜ナ)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
かわいいこのトピックでは、2013年2月に撮った花の画像を纏めて紹介しております。
位置情報主に大阪府堺市北区周辺、大泉緑地、長居公園、大仙公園、堺市緑化センターで撮った画像です。

さくらんぼアオキ(青木)(Aucuba japonica)
ミズキ科 アオキ属 花期、3〜5月 樹高、2〜3m
年中枝も葉も青いので青木、雄花、雌花共花ビラ4枚、赤い実。葉は斑入りもある。
2013年2月7日 新金岡

芽アセビ(馬酔木)(Pieris japonica)
ツツジ科 アセビ属 花期、3〜4月 樹高、50〜100cm常緑低木
花冠、6〜8mmの白色の壷形の花を沢山つける、足しびれが変化して「あせび」で漢字の「馬酔木」もその由来による。
2013年2月28日 大泉緑地

芽ベニバナアセビ(紅花馬酔木)(Pieris japonica)
ツツジ科 アセビ属 花期、3〜4月 樹高、50〜100cm常緑低木
薄紅、白色の壷形の花をいっぱい咲かせる。花冠、6〜8mm。足しびれが変化して「あせび」で漢字の「馬酔木」もその由来による。
2013年2月20日 長曾根

コメント(37)

チューリップカンザキアヤメ(寒咲菖蒲)(Iris unguicularis)
別名、ウインターアイリス
アヤメ科 アヤメ属 花期、11〜3月 草丈、40cm
寒咲菖蒲(文目)、花径、8cmで、花色は淡青紫色、花期も長く常緑なので長い間楽しめる植物です。
2013年2月7日 新金岡

チューリップキダチアロエ(木立蘭)(Aloe arborescens)
ユリ科 アロエ属 花期、12〜3月 草丈、30〜200cm
アフリカ原産の多肉植物、民間薬として一般家庭で栽培特に火傷、切り傷に効果絶大。花序高、20cm花色は橙色。
2013年2月7日 新金岡

桜コウバイ(紅梅)(Prunus mume) 
バラ科 サクラ属 花期、2〜3月 樹高、3〜6m
中国から渡来し300種以上あり野梅、紅梅、豊後、杏性が有る。漢名でもある「梅」の字音「め」が変化して「うめ」になった。普通白梅の方が紅梅より早く咲き出す。
2013年2月9日 長居公園
桜ハクバイ(白梅)(Prunus mume)
バラ科 サクラ属 花期、2〜3月 樹高、3〜6m
中国から渡来し300種以上あり野梅、紅梅、豊後、杏性が有る。漢名でもある「梅」の字音「め」が変化して「うめ」になった。普通白梅の方が紅梅より早く咲き出す。
2013年2月9日 長居公園

桜ウメ・タマガキシダレ(梅・玉垣枝垂・赤)(Prunus mume Sieb. et. Zucc. Tamagaki-shidare)
バラ科 サクラ属 花期、2〜3月 樹高、2〜3m
比較的早咲きで八重咲き、花径、2〜2.5cm程で花色は薄桃色と白色。
2013年2月24日 長居公園

桜ウメ・タマガキシダレ(梅・玉垣枝垂) 白花
(Prunus mume Sieb. et. Zucc. Tamagaki-shidare)
バラ科 サクラ属 花期、2〜3月 樹高、2〜3m
比較的早咲きで八重咲き、花径、2〜2.5cm程で花色は薄桃色と白色。
2013年2月24日 長居公園
桜リョクガク(緑萼)(Prunus mume Ryokugaku)
バラ科 サクラ属 花期、2〜3月 樹高、3〜6m
白梅は普通萼が赤いのですが、この梅は萼が緑色で花径2.5〜3cmで一重の白い花。
2013年2月9日 長居公園

チューリップエクメア・カウダータ(Aechmea caudata Variegata)
流通名、エクメア・カウダタ・バリエガータ
パイナップ科 ブロメリア亜科 花期、不明 草丈、50cm
ブラジル原産常緑多年草で、花弁は黄色で、葉にクリーム色の縦縞が入る変種のバリエガータ(var.variegata)
2013年2月16日 長居公園
 
チューリップエピデンドラム(Epidendrum Hybrids)
ラン科 エピデンドラム属 花期、不定期 草丈、30〜100cm
ラン科のカトレアの近縁種で、エピデンドラムは合成語。マウイの蘭で花径、1〜2cm、花色は桃、赤、橙色。
2013年2月24日 長居公園
芽エリカ・クリスマスパレード(Erica hiemalis Christmas Parade)
ツツジ科 エリカ属 花期は、11〜6月 樹高、30〜100cm
南アフリカ原産で花の形が細長い。エリカ属は多くの種類が有る。花色は赤、桃、紫、白など、花形も鐘状、盃状、筒状など多彩です。
2013年2月26日 堺市緑化センター

芽ジャノメエリカ(蛇の目エリカ)(Erica canaliculata)
別名、クロシベエリカ
ツツジ科 エリカ属 花期、1〜4月 樹高、30〜200cm
大型エリカ、小枝の先端に小さな釣り鐘型のピンクの花を付けます。オシベのヤクが黒いのが特徴(蛇の目の由来)です。
2013年2月26日 堺市緑化センター

芽スズランエリカ(鈴蘭えりか)(Erica formosa) 
別名、エリカ・フォルモーサ
ツツジ科 エリカ属 花期、3〜4月 樹高、60cm
ドウダンツツジの花に似た壺型白い花で、スズランを思わせるためかこの名がある。清楚な雰囲気のある花です。
2013年2月12日 今池町
芽オウバイ(黄梅)(Jasminum nudiflorum)
別名、ゲイシュンカ(迎春花)
モクセイ科 ソケイ(ジャスミン)属 花期、2〜4月 樹高、1〜2m
早春に鮮やかな黄色の花が咲く。花が梅に似ているので黄梅ですが無関係は無い、ジャスミンの仲間で一重、八重がある。
2013年2月10日 長曾根

クローバーオオイヌノフグリ(大犬の陰糞)(Veronica persica)
ゴマノハクサ科 クワガタソウ属  花期、3〜5月 草丈、5〜10cm
早春からコバルト色の花を咲かせる。春の訪れを感じさせる植物の1つである。花弁は4枚、雄しべは2本である。
2013年2月9日 長居公園

チューリップオキザリス、バリアビリス(Oxalis variabilis(purprea).)
別名、フヨウカタバミ(芙蓉片喰)
タバミ科 カタバミ属 花期、10〜5月 草丈、5〜50cm
花径、3〜4cm、花色は赤、桃、紫、黄、白色で、内側に黄色。葉は3枚で形はクローバーに似ている。
2013年2月14日 大泉緑地
チューリップオキザリス、バリアビリス(Oxalis variabilis(purprea).)
別名、フヨウカタバミ(芙蓉片喰)
タバミ科 カタバミ属 花期、10〜5月 草丈、5〜50cm
花径、3〜4cm、花色は赤、桃、紫、黄、白色で、内側に黄色。葉は3枚で形はクローバーに似ている。
2013年2月2日 向陵公園

チューリップオキザリス・ブラジリエンシス(Oxalis brasiliensis)
別名、ベニカタバミ(紅酢漿草)
カタバミ科 カタバミ属 花期、10〜4月 草丈、15〜30cm
南ア原産、長い花茎の先に花径、3〜〜4cmで濃いピンク色の花を付けます。
2013年2月14日 大泉緑地

チューリップオンシジウム・ジゴペタラム(Zygopetalum×Oncidium)
ラン科 オンシジウム属 花期、周年 樹高、
オンシジウムは中南米を中心に分部するラン科の花で、ジゴペタラムと交配種。詳細不明。
2013年2月3日 向陵公園
さくらんぼオクナ・セルラータ(Ochna serrulata)実
別名、ミッキーマウスノキ(Mickymouse Tree)
オクナ科 オクナ属 花期、5〜10月 樹高、1.5〜2.5m
アフリカ原産で、花径、約、4cmの5弁花で黄色、実がミッキーマウスの顔に似ているので、別名ミッキーマウスの木。
2013年2月9日 長居公園

芽芽オクナ・セルラータ(Ochna serrulata)
別名、ミッキーマウスノキ(Mickymouse Tree)
オクナ科 オクナ属 花期、5〜10月 樹高、1.5〜2.5m
アフリカ原産で、花径、約、4cmの5弁花で黄色、実がミッキーマウスの顔に似ているので、別名ミッキーマウスの木。
2013年2月24日 長居公園

チューリップキダチアロエ(木立蘭)(Aloe arborescens)
ユリ科 アロエ属 花期、12〜3月 草丈、30〜200cm
アフリカ原産の多肉植物、民間薬として一般家庭で栽培特に火傷、切り傷に効果絶大。花序高、20cm花色は橙色。
2013年2月7日 新金岡
チューリップカゲツ(花月)(Crassula ovata)
別名、フチベニベンケイ (縁紅弁慶)、金のなる木
ベンケイソウ科 クラッスラ属 花期、12〜1月 草丈、10〜50cm
「花月」という名の古くからある多肉植物ですが、別名、金のなる木。緑色で葉縁の上方に赤みが入ります。
2013年2月8日 堺市緑化センター

芽トキワガマズミ(常盤ガマズミ)(Viburnum tinus)
別名、ビバーナム・ティヌス
スイカヅラ科 ガマズミ属 花期、3〜5月 樹高、1〜2m
淡紅白色の小さな花を集散状に付ける。秋には黒紫の果実が無数について綺麗、芳香がある。
2013年2月8日 堺市緑化センター

チューリップカルセオラリア(Calceolaria hybrida)
和名、キンチャクソウ(巾着草)
ゴマノハグサ科 カルセオラリア属 花期、3〜5月 草丈、20〜40cm
春に巾着に似た袋状のユニークな花径1、〜3cmの赤、黄、橙色の花を咲かせる。
2013年2月12日 今池町
チューリップカレンデュラ(Calendula) 別名、フユシラズ(冬知らず)
キク科 カレンデュラ属 花期、10〜5月 草丈、10〜30cm
キンセンカ(金盞花)と同属ですがキンセンカより遥かに小さい花で、花径、1〜2cmの黄色い花。冬も休まず開花する丈夫な花。
2013年2月14日 大泉緑地

クローバーギシギシ (羊蹄)(Rumex japonicus)
タデ科 ギシギシ属 花期、6〜8月 草丈、50〜100cm
ギシギシは全国に分布する多年草で、スイバより大型になり夏場にも強い、果実は緑色から褐色になる。
2013年2月10日 大泉緑地

さくらんぼキンカン(金柑)(Fortunella japonica) 実
ミカン科 キンカン属 花期、6〜7月 樹高、1〜2m
中国原産、夏蜜柑、柚子の花とそっくりですがキンカンの花は少し咲くのが遅いよう。
2013年2月7日 新金岡
チューリップキンセンカ(金盞花)(Calendula officinalis)
別名、カレンデュラ
キク科 カレンデュラ属 花期、2〜5月 草丈、20〜50cm
ラテン語のCalendaeが語源カレンダーの語源。オレンジ色が日出と共に開き夜には花を閉じる。
2013年2月3日 長居公園

チューリップクモマグサ(雲間草)(Saxifraga merckii var. idsuroei)
ユキノシタ科 ユキノシタ属  花期、4〜5月 草丈、10〜30cm
花は紅色系、花弁が5枚、葉は針形でロゼット状に密生する。元々高山性で雲間に生える草花。
2013年2月25日 今池町
チューリップクリスマスローズ(Helleborus niger L.)
別名、レンテンローズ、ヘレボルス・ニゲル
キンポウゲ科 ヘレボラス属 花期、12月 草丈、30〜60cm
ヘレボルス・ニゲルが12月頃に咲くので本来のクリスマスローズで、2月頃から咲くへ・オリエンタリス。
2013年2月24日 長居公園

チューリップクロッカス(花サフラン)(Crocus vernus)
アヤメ科 クロクス(クロッカス)属 花期、1〜4月 草丈、10〜15cm
松葉の様な細長い葉の間から、花を咲き日中開き夜閉じる。クロッカスといえば普通はハナサフランと呼ぶ春咲き品種をさします。
2013年2月25日 大泉緑地
クローバーコゴメイヌノフグリ (小米犬の陰糞)(Veronica cymbalaria)
ゴマノハグサ科 クワガタソウ属 花期、2〜4月 草丈、5〜20cm
ヨーロッパからはいり、4弁花の可愛い白い花で,茎葉は段々状で全体に細かい毛があります。
2013年2月28日 大泉緑地

チューリップコマツナ(小松菜)(Brassica rapa var. perviridis)
別名、フユナ(冬菜)、ウグイスナ(鶯菜)、ワカナ(若菜)
アブラナ科 アブラナ属 花期、 草丈、20cm
ヨーロッパ原産で奈良時代に中国から日本に、小松川地区の農家が改良されたので。
2013年2月24日 長居公園

チューリップコロニラ・バレンティナ・バリエガータ(Coronilla valentina cv. Variegata)別名、斑入りエニシダ
マメ科 コロニラ属 花期、3〜6月 草丈、20〜60cm
マメ科の常緑多年草、別名、斑入りエニシダでエニシダに良く似た黄色い花を付けます。
2013年2月26日 堺市緑化センター
チューリップサイネリア(Senecio cruentus)  
別名、フウキギク(富貴菊)フキザクラ(富貴桜)
キク科 キオン属 花期、11〜5月 草丈、30〜50cm
「シネラリア」だが、サイネリアがイメージとして良いので。花径、3〜5cm 花色、桃、青紫、赤、橙、白、黄色。
2013年2月12日 今池町
チューリップサイネリア(Senecio cruentus)  
別名、フウキギク(富貴菊)フキザクラ(富貴桜)
キク科 キオン属 花期、11〜5月 草丈、30〜50cm
「シネラリア」だが、サイネリアがイメージとして良いので。花径、3〜5cm 花色、桃、青紫、赤、橙、白、黄色。
2013年2月12日 今池町
チューリップサラセニア(Sarracenia)
別名、ヘイシソウ(瓶子草)
サラセニア科 サラセニア属科 花期、5〜11月 草丈、40〜60cm
北米原産の常緑多年草で食虫植物。筒状の葉の上端に、蓋上の葉片があり、その裏面の密腺からでる蜜で虫を誘う。
2013年2月8日 堺市緑化センター

芽サンシュユ(山茱萸)(Cornus officinalis)
別名、ハルコガネバナ(春黄金花)、アキサンゴ(秋珊瑚)
ミズキ科 ミズキ属 花期、3〜4月 樹高、3〜5m
まだ新葉が開く前に黄色い花を沢山咲かせる。秋にはグミのように実が赤く熟し食べられます。
2013年2月24日 長居公園

芽ジンチョウゲ(沈丁花)(Daphne odora)
ジンチョウゲ科 ジンチョウゲ属  花期、3〜4月 樹高、100〜150cm
香りのよい淡紫紅色の花が早春に咲きます。樹形は自然に丸くなり、白花や葉に黄斑入もあります。黄色い花は鬼縛りと言う。
2013年2月28日 新金岡
チューリップシンビジウム(Cymbidium)
ラン科 シンビジウム属 花期、11〜5月 草丈、10〜100cm
東南アジア原産、唇弁の形からギリシャ語の舟形が由来、寒さに強く四季咲きで人気が高い。 花径、5〜15cm、花色、赤、桃、橙、緑、茶、白、黄色。 
2013年2月17日 新金岡

チューリップシンビジウム(Cymbidium)
ラン科 シンビジウム属 花期、11〜5月 草丈、10〜100cm
東南アジア原産、唇弁の形からギリシャ語の舟形が由来、寒さに強く四季咲きで人気が高い。 花径、5〜15cm、花色、赤、桃、橙、緑、茶、白、黄色。
2013年2月20日 堺市緑化センター

チューリップセロジネ・インターメディア(Coelogyne intermedia)
ラン科 セロジネ属  花期、2〜5月 草丈、20〜30cm
ラン科の常緑多年草で、花径は5〜6cmの白い花。直射日光に弱く、比較的寒さに強い。
2013年2月16日 長居公園
チューリップスイートアリッサム(Lobularia maritima)
別名、ニワナズナ(庭薺)、ニオイナズナ(匂薺)
アブラナ科 ロブラリア属 花期、4〜6月 草丈、10〜15cm
地中海沿岸原産で、春と秋に花色、桃、青紫、白で、花径2〜3cmの小花を付ける。
2013年2月7日 新金岡

チューリップニオイスミレ(匂菫)(Viola odorata)
別名、スイートバイオレット(Sweet Violet)
スミレ科 スミレ属 花期、路地4〜5月 草丈、10〜15cm
西アジア方面からの外来種で耐寒性多年草、花色は、藍色、薄紫、白、淡いピンクなどで八重咲きも有る。香りが強い。
2013年2月9日 新金岡
チューリップ水仙、花名、ラインベルト・アーリー・センセーション(Narcissus Pseudonarcissus cv.Rijnveld's Early Sensation)
ヒガンバナ科 スイセン属 花期、2〜3月 草丈、30〜40cm
ラッパスイセンの中でも早咲きで、鮮やかな黄色い花を咲かせます。
2013年2月24日 長居公園

チューリップ水仙、花名、キングアルフレッド(Narcissus King Alfred)
ヒガンバナ科 スイセン属 花期、11月〜翼4月 草丈、10〜30cm
水仙には、ラッパ、八重咲き、房咲き、口紅水仙と多彩。日本にも房咲きの日本水仙が自生。水仙のの花弁は6枚で、筒状の副冠がる。
2013年2月28日 新金岡

チューリップ水仙、花名、グランドソレドール(Narcissus tazetta odoru) 8Y−Y 1890年
ヒガンバナ科 スイセン属 花期、3〜4月 草丈、10〜30cm
ペーパーホワイトや日本水仙と同じ房咲き水仙で、原種タゼッタの仲間。花弁は黄色で、副花冠は濃黄色。
2013年2月10日 長曾根
チューリップ水仙、花名、デュエット(Narcissus Duet) 八重咲き
ヒガンバナ科 スイセン属 花期、11〜4月 草丈、10〜30cm
水仙には、ラッパ、八重咲き、房咲と房咲き、口紅水仙と多彩。比較的新しい日本水仙の八重花。
2013年2月10日 長曾根

チューリップ水仙、花名、ニホンスイセン(日本水仙)(Narcissus tazetta)
ヒガンバナ科 スイセン属 花期、12〜2月 草丈、30cm
日本では水仙と言えば、この日本水仙を指すようで、花弁は6枚で白く副冠か黄色で、花径、3cmの房咲き水仙。
2013年2月7日 新金岡

チューリップ花名、ペーパーホワイト(Narcissus tazetta cv. Paper White)(水仙)
ヒガンバナ科 スイセン属 花期、12〜3月 草丈、20〜40cm
地中海原産の房咲き水仙で平安時代に持ち込まれ野生化して日本水仙になった、花弁は6枚で筒状の副冠があり、花径3cmほど白花。
2013年2月8日 堺市緑化センター
チューリップスカシユリ(透百合.)(Lilium maculatum Thunb.)
ユリ科 ユリ属 花期、6〜7月 草丈、20〜60cm
透百合は多年草で、栽培や育成の為交配の母種とされる事が多い、他にエゾスカシユリ、ヒメスカシユリが有る。花径、10cm前後、花色は桃、赤、橙、白、黄色。
2013年2月20日 新金岡

芽スギ(杉)(Cryptomeria japonica)
スギ科 スギ属 花期、3〜4月 樹高、50m
日本特産、針葉樹の高木で山地に広く植林されている。
すくすくと生長する木の意味の「すぎの木」とも、「すぎ(直)な木」の意味ともいわれる。
2013年2月24日 長居公園

チューリップセロジネ・インターメディア(Coelogyne intermedia)
ラン科 セロジネ属  花期、2〜5月 草丈、20〜30cm
ラン科の常緑多年草で、花径は5〜6cmの白い花。直射日光に弱く、比較的寒さに強い。
2013年2月16日 長居公園
芽センペルセコイア(Sequoia sempervirens) 別名、イチイモドキ
スギ科 セコイア属 花期、2〜4月 樹高、10〜100m
メタセコイアは落葉樹であるが、センペルセコイアは常緑針葉樹 。雄花は黄色で葉の先端に付き、雄花は黄色。巨木に成る。
2013年2月24日 長居公園

りんごソテツ(蘇鉄)(Cycas revoluta) 実
ソテツ科 ソテツ属  花期、8月 樹高、2〜6m
樹勢が弱ったときに鉄分を与えると蘇生するので名前になった。秋には赤い実をつけるが、これは雄花のよう。
2013年2月24日 長居公園

さくらんぼ花名、スノーサンゴ、フユサンゴ(冬珊瑚)の斑入りの実
(Solanum pseudo-capsicum Snow Sango)
ナス科 ソラナム属 花期、6〜9月 草丈、10〜150cm
ブラジル原産で、フユサンゴの斑入りで、実の観賞期は7〜12月。
流通名、サマーサンゴ。
2013年2月25日 今池町
芽ターネラ・ウルミフォリア(Turnera ulmifolia)
ターネラ科 ターネラ属 花期、5〜10月 樹高、30〜120cm
メキシコ原産の常緑小低木で、熱帯植物なので耐寒性に弱く室内管理。花径が4〜5cmの5弁花で花色は黄、白色。白花はターネラ・トリオニフロラ
2013年2月3日 長居公園

クローバーセイヨウタンポポ(西洋蒲公英)(Taraxacum officinale)
キク科 タンポポ属 花期、3〜10月 草丈、10〜45cm
ヨーロッパ原産の帰化植物で、花径は、3.5〜4.5cm頭花で花色は黄色、外側の苞外片下方で反り返る。
2013年2月28日 大泉緑地

チューリップチューリップ(Tulipa gesneriana)
ユリ科 チューリップ属 花期、4〜5月 草丈、10〜50cm
チューリップは花が頭巾にやや似ているので、ペルシャの古語の頭巾が語源とか。花径、7〜12cm程で色は多彩、世界に3000種も有る。
2013年2月10日 堺市緑化センター
チューリップチューリップ、花名、イエローキング(Tulipa cv. Yellow King)
ユリ科 チューリップ属 花期、4〜5月 草丈、10〜30cm
花色は黄色で茎は短め。チューリップは花が頭巾にやや似ているので、ペルシャの古語の頭巾が語源とか。
2013年2月2日 堺市緑化センター

チューリップ花名、チューリップ、マルカント(Tulipa cv. Markant)
ユリ科 チューリップ属 花期、4〜5月 草丈、10〜50cm
花色は赤で白い覆輪。チューリップは花が頭巾にやや似ているので、ペルシャの古語の頭巾が語源とか。
2013年2月2日 堺市緑化センター

チューリップ花名、チューリップ、マルカント(Tulipa cv. Markant)
ユリ科 チューリップ属 花期、4〜5月 草丈、10〜50cm
花色は赤で白い覆輪。チューリップは花が頭巾にやや似ているので、ペルシャの古語の頭巾が語源とか。  
2013年2月25日 今池町
チューリップ花名、チューリップ、マルカント(Tulipa cv. Markant)
ユリ科 チューリップ属 花期、4〜5月 草丈、10〜50cm
花色は赤で白い覆輪。チューリップは花が頭巾にやや似ているので、ペルシャの古語の頭巾が語源とか。  
2013年2月25日 今池町

チューリップユリオプス・デージー(Euryops pectinatus) 一重
キク科 ユリオプス属 花期、9〜5月 草丈、60〜80cm
南アフリカ原産でアメリカから輸入された、花は咲く前は白い房に包まれていて比較的寒さに強く過湿を嫌う。
2013年2月25日 三国ヶ丘
チューリップディモルフォセカ(Dimorphotheca sinuata)
別名、オスペオスペルマム(アフリカ金盞花)
キク科 ディモルフォセカ属 花期、4〜6月 草丈、15〜20cm
アフリカ原産の1年草、丈夫で育て易く美しい花が好まれる人気鉢花。似た花に。
2013年2月17日 大泉緑地

チューリップデンドロキラム(Dendrochilum)
ラン科 デンドロキラム属 花期、10〜5月 草丈、20〜60cm
フィリピン、東南アジア 原産地で小さな花を沢山付け花穂が尻尾のように見える。 
2013年2月16日 長居公園

チューリップデンドロビウム(Dendrobium) 別名、ユキダルマ・キング
ラン科 デンドロビウム属 花期、1〜4月草丈、20〜60cm
インド、東南アジア、太平洋諸島に自生、品種改良が進み花色も豊富、洋ランのひとつ。
2013年2月2日 堺市緑化センター
チューリップデンドロビウム・スペキオスム(Dendrobium speciosum)
ラン科 セッコク属 花期、周年 草丈、10〜90cm
オーストラリア東部に分布する常緑多年草、花色は白から淡黄色の花を沢山つけ芳香がある。
2013年2月3日 長居公園

さくらんぼトキワガマズミ(常盤ガマズミ)(Viburnum tinus) 実
別名、ビバーナム・ティヌス
スイカヅラ科 ガマズミ属 花期、3〜5月 樹高、1〜2m
淡紅白色の小さな花を集散状に付ける。秋には黒紫の果実が無数について綺麗、芳香がある。
2013年2月9日 長居公園

チューリップトクサ(砥草、木賊.)(Equisetum hyemale L.)
トクサ科 トクサ属 花期、4〜5月 草丈、30〜100cm
本州中部から北海道にかけての山間の湿地に自生するが、トクサは常緑シダ植物で、観賞用で栽培されることも多い。
2013年2月24日 長居公園
芽トサミズキ(土佐水木)(Corylopsis spicata)
マンサク科 トサミズキ属 花期、3〜4月 樹高、1〜3m
高知県辺り原産の花木で、葉の出る前に数個の黄色い花がまとまって下向きに垂れ下がって咲きます。
2013年2月28日 大泉緑地

芽ナギイカダ(梛筏)(Ruscus aculeatus)
ユリ科 ナギイカダ属 花期、3〜5月 樹高、20〜90cm
地中海沿岸原産の常緑小低木で、葉が針葉樹のナギに似て、花がハナイカダに似てるので。雌雄異株で秋に約1cmの赤い実をつける。
2013年2月9日 長居公園

クローバーナズナ(薺)(Capsella bursa-pastoris)
別名、ペンペングサ(ぺんぺん草)
アブラナ科 ナズナ属 花期、 3〜6月 草丈、10〜50cm
花径、約3mmほどの白い4弁花、実が三味線のバチににて居るからで、春の七草。
2013年2月16日 長居公園

チューリップナノハナ(菜の花)(Brassica campestris)
別名、ハナナ(花菜)、(ナタネ)
アブラナ科 アブラナ属 花期、2〜5月 草丈、50〜150cm
明治初期にヨーロッパより渡来し油を取るために栽培。花序径、5〜10cm。与謝蕪村の”菜の花や 月は東に 日は西に”
2013年2月7日 新金岡

さくらんぼニラ(韮)(Allium tuberosum) 実
ユリ科 ネギ属 花期、8〜10月 草丈、20〜40cm
韮はネギ属の一種で、多年草の緑黄色野菜。 消化を助け、風邪の予防効果もある。白い花が沢山咲き、黒い実。
2013年2月7日 新金岡

クローバーノゲシ(野芥子)(Sonchus oleraceus)
別名、ハルノノゲシ(春の野芥子)
キク科 ノゲシ属 花期、4〜7月 草丈、50〜100cm
葉がケシの葉に似ていることからノゲシという。鬼野芥子と違い、葉はやわらかくトゲはなく触れてもあまり痛くない。
2013年2月24日 長居公園
芽ノボタン(野牡丹)(Tibouchina cv.Cote d‘Azur)
品種、コートダジュール
ノボタン科 シコンノボタン属 花期、11〜5月 樹高、40〜200cm
東南アジア原産、シコンノボタン属の園芸種で、花径5〜8cmほどの淡紅紫色の花が咲く半耐寒性常緑小低木。
2013年2月13日 堺市緑化センター
芽サザンカ(山茶花)(Camellia sasanqua)
ツバキ科 ツバキ属 花期、10〜翼2月 樹高、3〜13m
椿の中国名「山茶花」で、 いつの頃からかサザンカと間違って定着、山茶花は花弁一枚づつ散る、花径、5〜7cm 花色、赤、桃、白色。
2013年2月13日 長居公園
芽イマガワシボリ(今川絞)(Camellia sasanqua)サザンカ(山茶花)
ツバキ科 ツバキ属 花期、10〜2月 樹高、2〜5m
今川絞は東京都杉並区今川で作出された品種。八重の絞り咲きとなります。絞りの花色は花によって変化があります。
2013年2月3日 長居公園
芽カマクラシボリ(鎌倉絞)(Camellia x vernalis Kamakura Shibori)
ハルサザンカ(春山茶花)
ツバキ科 ツバキ属 花期、12〜4月 樹高、1〜3m
山茶花と薮椿の雑種、両方の性質を持ち春に咲く。鎌倉絞り、紅色地に白斑の一重でラッパ咲き、ツバキの散り方。
2013年2月1日 大仙公園
芽ミノノホマレ(美濃の誉)(Camellia X vernalis Minonohomare) 春山茶花
ツバキ科 カメリア属 花期、10〜5月 30?〜6m
花、花色は淡桃色、一重抱え咲き〜盃状咲き、小輪。春山茶花。
2013年2月10日 大仙公園
チューリップ「2013年2月の纒め画像(花ア〜ナ)」芽さくらんぼ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=73329397
チューリップ「2013年2月の纒め画像(花ハ〜ヤ)」芽さくらんぼ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=73346798
ひよこ「2013年2月の纒め画像(鳥)」ペンギンひよこ映画
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=73355118

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

デジブラ・デーリー画像 更新情報

デジブラ・デーリー画像のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング