ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

早い、簡単、旨い料理♪コミュの【肉】塩辛さが丸く、優しい味わいの味噌チャーシュー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
紹介日:2011年10月16日 20:59
紹介者:211 さくらこ さん
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=186545

■材料■
豚ブロック肉 900g
おろし生姜  お好みで

<粉/調味料>
味噌   200g
本みりん 300g
水    300g

■作り方■
1 ブロック肉の表面に焼き目をつける
2 焼き目をつけたブロック肉を、お湯で脂を洗い落とす
3 テフロン加工の深鍋に、味噌・みりん・水を入れ、よく味噌を溶き混ぜる
4 焼き目をつけたブロック肉をいれ、火にかける
5 沸騰したら、弱火にして、蓋をし、1時間 煮る
6 1時間たったら、火を止め、そのまま 冷めるまで放置する
7 お好みの厚さに切り分ける
8 煮汁は、お好みで おろし生姜を加え、弱火で煮詰める

煮詰めた煮汁は、直接 ご飯にかけても美味しいし、
また 多々 応用に使えるので、便利です。

コメント(17)

今日作りましたクローバー

でもみりんが半分しかなくて…右斜め下
なんとなく酒とざらめたしてみましたあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

でもでも…


旦那も子供もおいしいって一瞬で完食exclamation

リピ決定ですクラッカー

ありがとうございますクローバー
週1で作ってます目がハート
彼の弁当に入れたら
「何かの物産展で買ってきたんかと思たウッシッシ むっちゃ旨かったハート」と褒められましたハート

残った出汁は薄めて翌日煮込みうどんに利用しますわーい(嬉しい顔)
これもまた旨い目がハート

美味しいレシピありがとうございましたハート
最近、肉を取り出した後の煮汁に、薄切りにした玉ねぎ1/2コ分を入れてみたら、
より 一層、さらりとした甘いタレができました。

次に、作るとき、試してみてくださぃ(*´д`*)
すみません、質問ですが。たこ糸で結んで焼かなくても固くなりませんか?
> シュナさん

前に、縛らずに焼き付けて煮込んでみたら、切り分けるときに、グニャクダに崩れて、繊維にそって裂けて?一切れがバラーとなってしまった事がありました。

なので、多少、縛っておいたほうがイイじぇ指でOKと、思う。

おいしそう!
ぜひ作ってみたいです(^〇^)

作ってみましが、やはり固くなりましたあせあせ(飛び散る汗)ただ味は美味しかったので薄く薄く切っていただきましたウッシッシ次回はお肉が柔らかくなるアイテムを入れて作ってみます!味は最高でした(^_^)v
すみません!作られた方にお聞きしたいのですが…

うちにテフロン加工の鍋がありません。
普通の鍋やルクルーゼだとダメでしょうか?焦げ付いちゃったりしますか?
炊飯器ならテフロン加工で深さもありますが…炊飯器でもできますかね?
@Mさみさん、

炊飯器で作ったコトは無いんですが、今度 実験してみます(*^-^*)ネ
フツウの鍋でも、煮込むときは 大丈夫だと思います。
たとえば、ヤットコ鍋で筑前煮を作る際、最初の鶏肉を炒める時に、貼りつくけど、しばらくすると宮島でゴリゴリと取れるので、それを思い出すと、大丈夫な気がします。
テフロン加工のフライパンで焼きつけて、テフロン加工されていない鍋で煮込む場合は大丈夫でしょう。
最後、煮汁をにつめるときに、こまめに 焦げないよう、混ぜるといいです〜
@シュナさん

美味しい味に煮えて、よかったですヾ(*´ω`*)ノ"
柔らかくする=酒、を えええ? って思う感じで入れると、柔らかくなります
だいたい50ccほど、いれてみてくださぃ。
> さくらこさん

ありがとうございます。
なるほど、最初の焼き付けをフライパンでやれば、あとは最後だけ気をつけたら大丈夫そうですね!
週末に作ってみます♪
> さくらこさん
新しい情報ありがとうございました。次回はお肉を少し変えてみます。ちなみに画像撮る間も無く子供達のお腹へと…完食しました(^_^)v
@シュナさん、
お子さん達に、好評だったようで、嬉しいですねヾ(*´ω`*)ノ"
煮汁を煮詰める時に、玉葱の薄切り追加、ってのも  次回、試してみてください。
グッと 甘みが増し、柔らかいかんじになります。



他の方々も、ぜひ  玉ねぎを入れて煮詰める、ってのを試してみてくださぃ。
(余った煮汁は冷凍したり、またバラ肉のシャブシャブしたのと、胡瓜やレタスの千切りと和えたり、と応用が利きます)
前回は豚バラブロックで作りましたわーい(嬉しい顔)
やわらく出来たのですが、肉の選び方が良くなかったのであせあせ脂身が多くくどい感じになってしまったので今回はモモ肉にしてみましたぴかぴか(新しい)

味付けは、
クローバー味噌(赤味噌)
クローバーみりん
クローバー
クローバー砂糖
クローバー

で好みにアレンジにしましたわーい(嬉しい顔)(母が甘めが好きなのであせあせ)

あと卵を入れて煮ましたわーい(嬉しい顔)

使う味噌の種類によって塩辛さが変わりますねわーい(嬉しい顔)

残った味噌タレは、焼きナスにかけたり、揚げ物のツケダレにしたり、にんにくとネギを加えてひき肉を炒め肉味噌にしましたぴかぴか(新しい)

素敵なレシピありがとうございますわーい(嬉しい顔)
すごく美味しそうです。絶対に作ってみます♪

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

早い、簡単、旨い料理♪ 更新情報

早い、簡単、旨い料理♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。