ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

□■丸の内朝カフェ■□コミュの【impression】□■夜桜に願いを in 新宿■□

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
本日はご参加、ありがとうございました。

今夜64名が参加され、今回の震災について
これから何をしたら良いのかなど語り合う、
とても意義ある集まりになったと思います。

東北地方に桜が咲く頃、そのときあらためて
夜桜パーティという形で皆さんと時間を共に
できたらいいですね。

そしてまた金曜の朝に、DEAN & DELUCAで
お会いできることを楽しみにしています芽

 

コメント(70)

ひろさん、スタッフの皆さん、参加された皆さん、昨日は本当にありがとうございました。
まだ色々と不安定な状況が続いていますが、その中でわずかかもしれませんが自分に出来ることを一生懸命、後悔のないようにしていきたいと改めて感じました。
『暑さ寒さも彼岸まで』…と言いますが、これから気温だけでなく皆さんの心も暖かくなることを切に願ってます。
また来月の夜桜パーティーならびに毎週金曜日の朝カフェでお会い出来ればと思います。
みなさま、昨日はありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
不安定な状況の中参加するかどうか、迷う時期もありましたが、
参加できてよかったと本当に思います。
とても有意義な時間でしたぴかぴか(新しい)
復興に向けて何ができるか、これからも考えていけたらと思います。
東北地方の一日でも早い復興をお祈りしています桜
昨日はありがとうございました。
行くかどうかかなり迷ったのですが、行ってよかったです。
震災後は何かを楽しむことに対して罪悪感を感じて、人と関わるのも最小限にしていて、日に日に気が滅入ってきていました。
昨日、久しぶりにいろんな人に会い、話した事で、元気をもらえました。
節電以外にも自分に出来ることを。義援金や苦手な献血をすること、これからのエネルギーのあり方を考えてみること、小さなことをひとつずつして行こうと思いました。
ひろさん、スタッフの皆さん、参加者の皆さん、
昨夜は震災について考える素晴らしい時間を共有できたことを大変有難く思っています。

そしてインフラ関係の電力技術者の立場で、節電やムダ使いの抑制などについてスピーチする機会を与えていただいたことを感謝しています。

スピーチの最後に電力と私達の生活のあり方について話させていただきましたが、今後、私達は生活レベルを落として原発をやめるか、(電気事業者に安全を委ねて)生活レベルを落とさず原発を続けるかという大きな岐路に立つと思います。
是非、私を含め、皆で考えていきましょう。

今度は夜桜パーティーで笑顔の皆さんとお会いできるのを楽しみにしています。
昨日はどうもありがとうございました!

今回は看護師さんや、技術者さん等、実際に専門的なお仕事をされている方のお話を聞いて、私に今、何が出来るかを考えさせられる良い機会となりました。

有意義な2時間を過ごせました。
また参加させて頂きます!
ひろさん、スタッフの皆様、参加された皆様、昨日はありがとうございました。
宮城県は私にとっては生まれた県で特別な思いがあったので、被災地の早い復興の為にもできる事をして行きたいと思います。
とてもいい経験になりました、ありがとうございました。

またカメラを向けた際に、皆様が笑顔をくださった事がとても嬉しかったです。
ありがとうございましたm(_ _)m
ひろさん、参加された皆様、昨日はありがとうございました。

いろいろな方から震災に関する話を聞けて、本当に有意義な時間でした。

このような大変な状況になって、普通の生活をおくれることは
感謝なんだなあと思っています。

節電や義援金など被災地のためにできる事をしていきたいと思います。


ひろさん、スタッフの方々、ご参加された皆様、昨日はありがとうございました。

今回、朝カフェ以外の会へ参加するのは始めてで、このようなタイミングでもあったので、少し考えておりましたが、参加できたことを大変嬉しく思います。

被災地の現状とこれからの事、そして自分たちに何ができるのかを考える、大変有意義な時間となりました。
家に閉じこもっていては得られなかった、素晴らしい機会をいただきました。

様々な立場で、それぞれ頑張っていらっしゃる皆さんとお話することができ、とても良い刺激にもなりました。

宮沢賢治の詩は数年ぶりに読み返しましたが、ここまで深く咀嚼したことがなかったので、今回MAKOさんの朗読と共に胸の深くに突き刺さったような感覚を覚えました。

東京に暮らす私たちにできることは限られていますが、被災地の方々の少しでも力になれるよう、自分にできることを実践したいと思います。

また皆さまにお会いできることを楽しみにしております。

本当にありがとうございました。
 
 ◇◆ 義援金についてのご報告 ◆◇

昨夜はご参加頂きありがとうございました。
皆さんと貴重な時間を共有できたこと、
心より感謝しておりますかわいい

さて、任意という形で集めさせて頂きました
義援金についてですが、会費余剰分も併せ、

総額【35,835円】となりましたぴかぴか(新しい)

ご協力本当にありがとうございます。


そこで早速本日、昨夜ご参加された6名の方と
DEAN&DELUCA丸の内に赴き、メッセージを
添えた上で、いつもお世話になっている
スタッフの方に手渡ししてまいりました芽

義援金は、イベントトピックでもご案内の
とおり、被災地で企業・行政・地域と連携した
迅速な支援を提供している民間公益団体の
【CIVIC FORCE】に届くことになります。
http://civic-force.org/index.html

一日でも早く被災地の方々が通常生活を送ら
れるよう、これからも応援していきたいですね。


PS 今回同行して頂いたのは以下の方々です。

 スペードにょろさん、こてつさん、あらじんさん
 ダイヤよしえさん、♪ジジ♪さん

どうもありがとうございましたー(長音記号2)

 

 
みなさま、昨日は本当にありがとうございました。

開催について迷われたところはあったと思いますが、僕にとっては貴重すぎる場でした。地震以来、色々思うところがあったのですが、みなさまと情報交換したり、気持ちを共有することができ、参加して本当によかったと心から思えました。

献血、経験がないんですが、やってみたいと思います。きっかけをありがとうございました
ひろさん、スタッフの皆様、ご参加された皆様
昨日は本当にありがとうございました。

貴重な時間を共有出来ましたこと、大変感謝しております。
自分に出来ること・ご支援を末永く続けていきたいと改めて思いました。

また朝カフェなどでお会い出来ましたら、よろしくお願いします。

P.S.本日、ひろさん達にお供して、義援金をDEAN&DELUCAに届けて参りました。
皆様のお気持ちが被災地の方々のお役にたちますよう、祈っております。
参加されたみなさま

昨日は有意義な時間をありがとうございました。
被災地の方々に対して今、自分達は何ができるのか?

それぞれ方々が、それぞれの立場で真剣に考えている姿が印象的でした。
少なからず今後の私の行動に影響を与えてくれた気がします電球

また本日、ひろさんをはじめ、6人のメンバーで義援金をDEAN&DELUCAに
届けてきました。朝カフェで馴染みのDEAN&DELUCAの店員さんが
たいへん丁寧に皆様の義援金の対応してくれたのが印象的でした。
ますますDEAN&DELUCAが好きになりましたクローバー
ひろさん、スタッフの皆さん、参加された皆さん、19日は本当にありがとうございました。

被災した際、帰宅難民を受け入れました。自身も不安を抱えつつ夜通し働き、自宅に辿り着いたのが震災翌日の夜でしたあせあせ(飛び散る汗)
それから引っ切り無しに「日本から避難してイタリアにおいで」という懇願がイタリアの友人達から来ましたイタリア

災害の重大さと生活への不安から多くのイベントやショーは中止が相次ぎました。理由のひとつに 「不謹慎だから」 というのがあります。

開催をかなり躊躇われたと伺いました。

私はこの状況下だからこそ開催してよかったなと感じています。

閉塞感の中、できることを模索していた時に、このパーティーがそれを体現してくれたからですぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

19日の昼は友人の演劇を見てきました。やはり敢えて催行したものです。
私達は日常を敢えて保ちつつ日本の再興を目指すべきなんじゃないかな、と思いました。


4月の夜桜パーティーを無事迎えられますように桜桜


もっと暖かくなった頃またお会いしましょうバー
ひろさん及びスタッフさん、参加者の皆さんお疲れ様でしたぴかぴか(新しい)

色々な職業の方と意見を交えることができて非常に良い刺激になりましたダッシュ(走り出す様)


また、東北地方沖太平洋地震においては♪ジジ♪さんをはじめ、現場サイドからの

貴重な意見を聴いて、自分ができる支援は何かを考え行動したいと思います。


終息までの道のりはまだまだ先ですが、4月には笑顔で皆さんと逢えることを楽しみにしてまするんるん
ひろさん、スタッフの皆さん、
とても素晴らしい時間をありがとうございました。

ひろさんの細やかな優しい気遣いが感じられました。
皆で夜桜に願いを、震災からの復興を願いました。
それぞれ色々な思いがそこにはありました。

みなさん、丸の内朝カフェor4月の夜桜パーティーで
再会できればと思います。

thanks for all.
皆さま、土曜は有難うございました桜

震災後、殆ど人と話す機会が無かったので、今回皆さんとお話する事が出来、元気を貰いました。有難うございますほっとした顔

人はお互い支え合って生きてるんだなぁと改めて感じました。

人との繋がりは大事にしたいですねクローバー

微力かもしれませんが、私も今出来る支援を精一杯やって行こうと思います。

また、皆さんにお会い出来るのを楽しみにしていますわーい(嬉しい顔)
ひろさん,スタッフの皆さま,そして参加された皆さま,本当にありがとうございました。
皆さまと素晴らしい時間を共有でき,光栄でした。

私は,職業柄このような事態に対して無力です。自分の職には,小さいながらも確固とした誇りを持っていますが,1人では何もできない自信があります。
治療も発電も建築も農業も,何もできません。

たくさんの人が結びつき合い,支え合うことで,初めて生きることができる。
そんな当たり前のことを,改めて感じることができました。

今も,これからも,自分のできることを冷静に考え,それを実践しながら,明るく楽しく笑おうと思います。

また皆様と朝カフェや夜桜パーティーでお会いできるのを,楽しみにしております。

P.S.昨日,ひろさん達と一緒に,義援金を私に行って参りました。私たちの支援が,どんな形で力になるんだろうとあれこれ考えると,心が温かくなりました。
ひろ様、スタッフの皆様、そして参加された皆様


先日は、参加させていただきありがとうございました。
途中参加だったため、短い時間でしたが、
楽しい時間を過ごすことができました。


今回の震災を通じて、今まで当たり前に得られていた電気、交通網等
について、大切さを改めて実感いたしました。


被災地の復興も、これからでしょう。
それぞれのメッセージを聞いて感じたことですが、
「ひとりひとりができることを考え、行動すること」
それが、復興の一歩になるのではないでしょうか。


4月の夜桜パーティーで、また皆様にお会いできることを
楽しみにしております♪
 
昨日、義援金をお届けしたところ、
DEAN&DELUCA丸の内 店長・森谷さまから
以下のメッセージを頂きましたので
ご紹介させていただきます。

芽芽芽芽芽芽芽芽芽芽


丸の内朝カフェ 広川様

いつもご利用有難うございます。

この度は私たちの呼びかけに参加していただ
き誠に有難うございます。
本日スタッフから話も聞き、感謝の気持ちで
いっぱいです。
この義援金は早々に贈らせて頂きます。

広川様には毎週ご利用いただきまして嬉しく
思っております。
私もお昼から出社が多くなかなか、ご挨拶や
お話など出来なくて申し訳ありません。

今後とも、広川様、朝カフェの皆さまの心地
よい時間を過ごせるようスタッフ一同お待ち
しております。

DEAN&DELUCA 森谷

芽芽芽芽芽芽芽芽芽芽

  
ひろさん、ご参加された皆様
19日夜は、ありがとうございました。

震災から1週間を過ぎ、
失くしたものに目が行きがちななか、
今後に向けて、何ができるのか
改めて、考える貴重な機会をいただきました。

今、ここでできることには、限りがあるけれど、
今手にしている、命、つながりこそを
大切にしていくこと。生かしていくこと。

これからの歩みに、活力をいただいた気がしています。
本当に、ありがとうございました。

最後に…
被災地の方々をはじめ、震災による喪失を経験された皆様に
その別れを悲しむことができる、温かな夜が
一刻も早くおとずれますことを、お祈りいたします。
ひろさん

19日はありがとうございました。そして、スタッフの皆様もお疲れ様でした。

19日の会で改めてあたりまえの生活がこんなにもありがたいものだと実感しました。また、詩の朗読が特に感動的でした。

義捐金が早く、被災者の方々のお役に立てるといいですねexclamation ×2

ひろさん、スタッフの方、そして参加された皆様、有意義な時間をありがとうございました。

今回の震災が日本に与えた影響は本当に大きなものです。

直接被災された方はもちろん、そのご家族、友人、知人の方にも決して消えることのない傷跡を残すことかと思います。

ただ、この悲しむべき出来事をどう将来につなげていくかはこれからの我々次第です。

防災に対する考え方やエネルギー政策の在り方を始めとして、
多くのことを見直していかなければなりません。

一人の行政官として、やれることは限られていますが、
一人でも多くの命を救うために、決して同じ悲劇を繰り返さないために、
微力ながらできることがあるのではないかと考えています。

そして、皆さんのように思いやりを持って考えられる人々が多くいる限り、
日本はきっとより優しく豊かな国に復興できると確信しています。

来月には暖かくなるといいですね。
また次回、お会いできることを楽しみにしております。
ひろさん、スタッフの方々、そして参加された皆様、先日はお疲れさまでした。
当日ピアノ演奏をさせて頂いたショパンです。

本当に色々な業界で活躍されている方々とお話することができ、みなさんそれぞれの分野で貢献されているんだなぁとつくづく感じました。
また、震災についてみなさんとお話して、何でもない日常が、実はすごく貴重なものであることを改めて実感しました。
ピアノにて3曲演奏させてもらいましたが、演奏中に一緒に歌って下さるかた、終わった後に感動したと言って下さる方がたくさんいらっしゃって、今回の自分の演奏が少しは人の役にたったと実感しています。

今後の復興のために、自分に何ができるかは正直まだわかりませんが、仕事や音楽をいつも通りやっていくことが、貢献するための第一歩だと思っています。

また、今後のパーティー等でみなさんとお会いしたいです。
今後ともよろしくお願いします。

なお、今回演奏させてもらった3曲を、下記にて簡単に紹介したいと思います。
よろしければ参考にしてください。


・丸の内サディスティック/椎名林檎
原曲は1999年2月24にリリースされた「無罪モラトリアム」というアルバムに収録された曲です。
この会の主催地が丸の内という安易な理由で演奏させてもらいました笑
リリース後も個人や東京事変のライヴ等で何回もアレンジされている、椎名林檎の代表曲の一つですが、今回は少しファンクの要素を取り入れたアレンジで演奏させてもらいました。

・Bad Day/Daniel Powter
2005年リリースの「Daniel Powter」というアルバムに収録されている、後にシングルカットもされたおなじみのナンバーです。
今回は震災に対して、何か勇気付けられる曲を弾いてほしいとのことで選びました。
本当は弾き語りするのが一番いいのですが、ピアノソロの演奏で原曲を少しくずして演奏しました。

・春よ来い/松任谷由美
1994年10月24日にリリースされた、松任谷由美の代表曲の一つです。
学校の合唱曲にも使われたほどなので、みなさんご存じの方が多かったと思います。
これもピアノソロということで、少し自分でアレンジして演奏させてもらいました。
今回演奏するにあたり、最後に何の曲を演奏しようか迷いましたが、今の季節、復興を願うといったテーマにぴったりかと思い、演奏させてもらいました。
上でも書きましたが、演奏中に歌ってくれるかたも何人かいらっしゃったようで、選んで良かったと自分で感じています。

以上3曲、当日は演奏させて頂き、ありがとうございました。
ひろさん、そしてスタッフの皆さん
19日は夜桜に願いを のイベントありがとうございました☆

会場に入ると、すでに桜桜が準備され、とても綺麗な夜景と
楽しい時間を過ごすことができました♪

準備や手配にとても気を配って下さっているのが伝わりましたクローバー

ピアノの演奏や詩の朗読
最後の30分はとても心が動かされる時間で、あのような時間をつくって頂き
ありがとうございました☆

ひろさんとの出会いはカフェで英会話をするイベント
カフェ英会話♪というイベントを主催させていただいたのがきっかけで、

以前から参加されている友達からは、とても良い会だよ!!
といつも紹介されていたのですが、今回 初めて参加をしてみて

ひろさんやスタッフをされている方の気遣いに感動しました☆
参加されているかたも、皆さんとはお話できなかったですが、
お仕事や趣味などとてもバラエティに富んでいて、楽しい時間を過ごすことができました♪

朝カフェにはまだ参加できていないなかでの参加で少しドキドキしましたが、
参加して良かったですぴかぴか(新しい)

ありがとうございました☆

リョウスケ


p.s 先日配られたプロフィール紹介によると
ひろさんの目標は 丸の内朝カフェコミュの1000人突破!だとか

カフェ英会話♪のmixiコミュも900人ちょっとでもうすぐ1000人かなーってとこです
ものスゴイ勢いの丸の内朝カフェには4月には抜かれそうですが(汗)
ひろさんを見習って僕も楽しく継続開催がんばります☆ヾ(*´∀`*)ノ☆


遅くなりましたが…
ひろさん、スタッフの皆さん素敵な会をありがとうございました芽
震災に関しまして、微力ながらも出来る事を心がけてゆこうと改めて思いました。
今回、お話出来なかった参加者の皆様とはまた、カフェ会等でお会いした際に、ゆっくりお話出来たらといいなと思いますので、どうぞ宜しくお願い致します。
 
今回ご参加されました、雑誌関係のお仕事を
されていらっしゃる方がブログにおいて、
今次震災について語られていましたので、
ご本人許可をいただいた上で一部転載させて
いただきます。


芽芽芽芽芽芽芽芽芽芽芽芽

幸いなことに、僕も含め家族も無事でした。
幸いなことに、親戚含め僕の知り合いは全員無事でした。
幸いなことに、実家も今のマンションも大きな被害を受けませんでした。
幸いなことに、計画停電には一度もなっていません。

今回の件で、本当に「生かされている」ということを実感したとともに、何気ないもの、ことに感謝の気持ちを覚えた。頭では理解していても実際に体感しないと、人間は本当の意味での理解までもっていけないのだと、改めで感じた。

地震があった日から自主的に節電を心掛け、ほぼ真っ暗の冷たい部屋の中で1週間すごしたが、それでも現地の人よりはマシだという思いから、耐えることができた。節電に関しては未だに継続している。それが僕にできる活動の一つだから。

3連休の初日である19日に、マイミクのひろさんのイベントに参加してた。本音を言えば、ギリギリまで参加するかどうか悩んでたが、こういうときだからこそ、多くの人と話し、生の情報を得ることが大事なのでは?と自分を納得させて参加した。当日は懐かしい人から普段なかなか会う機会がないような人まで60人以上の人が集まり、時間を共有した。その中で知り合いが被災された方が宮沢賢治の「アメニモマケズ」を朗読したり、20年以上ピアノをやっている方の演奏を聞いたりといろいろ今回の震災を考えさせられるイベントもあった。

〜 中略 〜

と、こんな感じで少しアクションを起こしてみた。本音で言えば、「オレ、何やってんだよ?」と言った感じですが、ちょっと想像してみてください。真っ暗闇の中をもう何時間もずっと歩いている。とても野宿なんてできないような場所。そんな時、遠くに明かりが見えたらどう思いますか?とても希望がわくように感じる。今、被災地から見て東京は、希望の光だと言う文章を読んだ。そんな希望の中で僕は生活している。それなら、東京という希望の光を消さないように、僕自身が明るく振舞っていく必要があると感じた。そして、いろいろな人に元気を分けて、「東京は大丈夫だよ、日本の中心はまだまだ明るいよ」といったメッセージを送らなければならないと。物資を支援するために動いている人がいる。少しでも支えになればと募金活動をしている人がいる。インフラを整えるために、命を懸けて活動している人がいる。命を懸命に救う人がいる。そういった活動を支援するとともに、僕自身ができると思う活動がこれ。誰に非難されたっていい。自分自身で正しいと思ったことをやるのだ。

被災された方の表情を画面を通してみると、やはりつらそうな、悲しそうな顔をしている人が多いけれど、それ以上に感謝し、笑っている人がいるのも事実。人の笑顔は本当にすばらしい。彼らの笑顔を見て、決意した。

もうすぐ桜の咲く季節。厳しい冬の寒さが和らぎ、被災地の人の心の中にも、小さなつぼみがたくさん花開くことを、心から祈ります。


芽芽芽芽芽芽芽芽芽芽芽芽

  
ひろさん、スタッフをされた方々、参加された皆様

ドリンクの提供と閉会のセレモニーを担当させていただいたアルトです。

遅くなりましたが、
先日は、素敵なパーティーと温かく楽しい時間を過ごさせていただきありがとうございました。

過日の地震による各地での難しい状況の中、
気持ちも沈みがちな日々を過されている方も多いと思います。

私もまた、そのような中の一人でしたが、多くの方と集い、お話をさせていただく中で、
このような状況の中でも笑顔を忘れない参加者の方々の暖かく思いやりのある気持ちに触れ、
この会に参加せていただき、共に時間を過ごさせていただけて本当に良かったなと思い、
感謝しております。

心に響く詩の朗読、美しいピアノの旋律、そして皆さんの素敵な笑顔と
沢山の素敵な物をいただきました。

またパーティーを開かれる際は、是非参加させていただきたいと思います。



皆様
「夜桜に願いを in 新宿」
お疲れ様でした。

震災後、どこか落ち込んでいた心が
暖かくなる時間を過ごせました。

次回の夜桜の会では
また楽しい時間を過ごせることを
楽しみにしています。

ありがとうございました♪
 
被災地をめぐる報道が、日々復興の兆しに
関するものが増えてきていますねー(長音記号2)

あらためまして、当日会場で使用した音楽や
映像について、複数の方からお問い合わせが
ありましたのでご紹介させていただきますワイングラス

【music】
○ Piano Stories Best 88'-08'
  〜久石譲〜
○ bad day
  〜daniel powter〜
○ come away with me
  〜Norah Jones〜
○ to U
  〜Bank Band with Salyu〜

【movie】
○ Diarios de motocicleta
〜Walter Salles〜

東北地方の桜が満開な頃、あらためて
夜桜パーティという形で皆さんと時間を共に
できたらいいですね桜
 
 ◇◆ 桜開花予想 結果発表 ◆◇

今回の夜桜に願いを、において事前に
皆さんから集めました桜開花予想ですが、
以下の方々が当選いたしました桜

 スペード ぴちおさん、ヤマさん、Ryoさん、
    しゅんさん、大ちゃん
 ダイヤ ♪ジジ♪さん、エリーさん、
    みるくさん

そして、気象予報士のにょろさんぴかぴか(新しい)


当選された皆様には4月末の夜桜パーティに
て、ささやかな記念品を差し上げますね芽


かわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいい


気象庁は28日、東京でサクラ(ソメイヨシノ)が
開花したと宣言した。

開花した日は平年と同じだが、昨年より6日
遅い。同庁の職員が28日午前、東京都千代田
区の靖国神社にある標本木で、花が5、6輪
以上開いているのを確認した。例年、開花宣
言から1週間程度で満開になるという。

また、東日本巨大地震で大きな被害を受けた
岩手、宮城、福島の各気象台でも桜の観測は
通常通り続けており、開花が確認されれば発
表する予定。

かわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいい

 

ログインすると、残り40件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

□■丸の内朝カフェ■□ 更新情報

□■丸の内朝カフェ■□のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。