ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

はやぶさ(MUSES-C)コミュの朶隹 言炎 。. 目○目

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 トピックを立てる程でもない話題やネタ振りや雑談など。

ISAS | 小惑星探査機「はやぶさ」MUSES-C / 科学衛星
http://www.isas.jaxa.jp/j/enterp/missions/hayabusa/index.shtml

はやぶさ (探査機) - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%AF%E3%82%84%E3%81%B6%E3%81%95_%28%E6%8E%A2%E6%9F%BB%E6%A9%9F%29

コメント(1000)

はやぶさからの地球の写真が満身創痍っぷりが現れていて好きだ!
> La zarpa!@はやぶささん
今日のメンバーの人達みんなが「へ〜!はやぶさ凄いやん!」と今更(笑)に言っておられるのが妙に可笑しかったです(笑)
思わず「そうなのよ!」とツッコミを入れてしまいましたウッシッシ
放送時間が結構長く(10分ほど?)取り上げてくれたことが凄く嬉しかったですウインク関西のおばちゃん(失礼;)にも知って頂けたかと思うとるんるん
さすが、ぷいぷい&はやぶさウッシッシ
> 963
> TargetZone!さん

解説、ありがとうございます。m(__)m

はやぶさもスゴいけれど、40年も前に同じようなシチュエーションを描いたマイケル・クライトンもスゴかったなぁ、と・・・。

マイケル・クライトンがもし生きていれば、きっと今回のミッションを絶賛してくれたでしょう。(T_T)/~
マイケルクライトンがこのプロジェクトを知ってたら。。。。
自我を持ったはやぶさと管制室とのの交流を書いてたかも?
カプセル回収完了のようですね。

Hayabusa_JAXA <6月14日 17時41分(日本時間)発信>日本時間2010年6月14日16時08分、はやぶさカプセルの回収作業を完了しました。なお、現段階でカプセルは破損していない模様です。
カプセル回収しましたね!よかったー。
あとは中にイトカワのかけらが入ってることを祈るばかりです。
はやぶさお疲れ様でした!カプセルの中身入ってたらいいですね!いつわかるのでしょうか?

かつて糸川先生が作った隼。

半世紀たった今、はやぶさがイトカワのかけらををこの地球の日本に連れてきた。。

涙出ます。

事実は小説より奇なり。ロマンチックすぎます。
今から8チャンネルではやぶさの話題でます。CM中だから急げ。
昨日 《ちきゅうのみなさんへ》 というトピを
涙腺崩壊させながら読んだのですが (´;ω;`)ブワッ

いつの間にやら消えてしまっておりました。(T-T)シクシク

応援を含め、はやぶさにかかわった人々に対する、
はやぶさの心が伝わってくるような、とても素晴らしい文でした。

リンクを張っておいたのですが、トピが消えてしまったため
再び読むことが出来ません。

こんなことならコピペしとくんだった!!!つД;)・゚゚・。ウワーン

と、後悔しているところです。

「こんなこともあろうかと」コピペしている方、おられましたら
コピペメッセージいただけるとありがたいです。(´;ω;`)

よろしくお願いします。
8チャンネルで短い内容でしたが、はやぶさ2の話も少し触れてました。
世界いちでないと駄目だって木村太郎さんがゆってました。
6チャンネルも今放送してますよ。
今TBSでもやってたよ。珍しく日本をコキ下ろしてなかった
>957

カプセル回収後の作業については
ニューストピのコメ800にリンクが貼られていますね。

小惑星探査機「はやぶさ」帰還間近人類初の試料(サンプル)を扱う「キュレーション設備」
http://www.jaxa.jp/pr/jaxas/index_j.html


以前「ぶらり途中下車の旅」で、
カプセルを日本に輸送する時に使うケースを作っている工場を紹介していました。
極力飛行機の振動を小さくする工夫がされているそうです。
ちょうどそのシーンの途中から見たのであまりよくは分からなかったのですが、
普通の町工場といった感じの所でした。
たしかカプセルも町工場で作っているんですよね。
日本の職人ってほんとすごいですw
>>926

やはり番組Pはニコ動見てますね。ヤマトは反則でしょう。
またキセノンが目からだだ漏れです。
多くのみんなと本当に共感出来てよかったです。

そういえば数日前はかぐやが月に還って丁度1年でしたよね。
何かそういう意味を考えるとこの日に帰ってきたのには
なにか必然を感じてしまいます。
このままはやぶさ2の予算が出なかったら技術に空白どころか、
韓国や中国に技術者の流出という最悪の事態にもなりそうげっそり

【はやぶさ、後継機の予算3000万に縮小…着手できず】

 宇宙航空研究開発機構は後継機「はやぶさ2」の計画を進めている。文部科学省は昨夏、今年度予算の概算要求に17億円を盛り込んだが、政権交代を受けた予算削減で3000万円に縮小。製造に着手できなかった。

 はやぶさ2は、目標とする小惑星と地球の位置関係などから、2014〜15年に打ち上げないと、次の機会は10年以上も先になる。来年度には製造に着手しないと間に合わない。川端文部科学相は11日、「(はやぶさの実績が)次につながるようにしたい」と述べた。

 ただ、財政状況は厳しい。宇宙開発の今年度予算は3390億円で前年度比2・6%減。今後も大幅増は見込めない。はやぶさの快挙をどう生かすのか、注目される。

(2010年6月14日 読売新聞) 


はやぶさの命を無にはしないでくれ。
はやぶさ2の開発断念せざるを得ない予算になってしまった。。。
一戸建て買えるぐらいの金で何ができるんだダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)

くそレンホー。
くそ民主党。
日本を潰す気かダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)
民主党や関係省庁に草の根レベルで陳情するしかないな、とりあえず民主党のとある窓口にメールを入れた
今1チャンネルでカプセル回収のニュースやってます。
>973 shinobixさま

このトピの333でご本人が発言をされています。
直接メッセージを送ってくださいとのことです。

私もあの文章に涙腺がっつりやられた者です。。。
はやぶさのカプセルを運ぶコンテナ
地味ではあるけど、ここにも日本の技術力があるのよなぁ
町工場だってまだまだ行けるぞ
先月の「ぶらり途中下車」でやってた
http://www.ntv.co.jp/burari/100522/0522naiyou.html#info05

http://www.ntv.co.jp/burari/100522/info05.html
> 976 朋さん

ごめん、カキコミしてから見たわ
>986 わらびさん

ありがとうございます。(T-T)ルルル〜

気に留めてくれた方から同様のメッセージをいただき、
先ほどご本人様宛てにメッセージを送らせていただきました。

はやぶさの返事を待ちたいと思います。(´;∀;`)
ありがとうございました!!
南朝鮮がまたやらかしました。
あ、この前のロケットって前祝いで盛大に花火あげてくれたんかな??

本当に頭の可笑しい民族、お得意の暴力的な行為をし現地で捕まった様です。

携帯からのためソース確認できません…あせあせ(飛び散る汗)
誰かソースお願いします!!

----------------------
2010年6月13日にオーストラリアの砂漠ウーメラ地区に落下する予定の小惑星探査機「はやぶさ」のサンプルリターン用カプセルを回収しようと 韓国の天文ファンらで作る団体「天文」が仁川国際空港からオーストラリアへ向けて出発した。
日本の小惑星探査機「はやぶさ」は、人類史上初となる、月以外の天体からのサンプルリターンを目指している。
隊長の李さん(37)は「第一発見者には日本政府から報奨金が与えられると聞いているが、是非とも韓国にカプセルを持ち帰りたい」と語った。
参加者の1人ソウル大大学院生も朴さん(25)は「落下予想地点にいち早く到達してカプセルをこの手で回収し、祖国の宇宙研究の発展に尽くすつもりだ」と意気込みを語った。
> (Ke*゚Д゚)...ンッ!?さん
わけがわかりません冷や汗絶対やると思ったけどね。
> (Ke*゚Д゚)...ンッ!?さん

無事に回収されたんで、一つの笑い話としておきましょう。

馬鹿馬鹿しい話ですがね
ところが、カプセルは予想範囲のほぼ中心に落下していたので、日本隊は探し回るまでもなくあっさり回収。

はやぶさを襲ったあれだけのアクシデントだって、すべて「こんな事もあろうかと…」と、想定済みだったんです。
横取りされる危険性も想定済みだったでしょうね。
やだなぁ、よその国の貴重なカプセルを持ち帰るなんて、まさかそんな情けないことはさすがに彼らも誇りあるだろうからやりはしないでしょ?え、やるの?

あ、ネタね。

ジョークのセンスはいいね。

一瞬、本気かと疑ってゴメンよ?

熱から守った、耐熱シールドも大切な宝もの。
この貴重な「資料」も発見されているぐらいに見事だった様子です。

ただ、パラシュートの切り離しは出来ず、ひっくり返って大地に鎮座していたとか伝わってきています。


どこまでホールインワン、台風の目なんだよ(笑)>予報円の中心

ログインすると、残り972件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

はやぶさ(MUSES-C) 更新情報

はやぶさ(MUSES-C)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング