ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

いっとう!栗東コミュの新幹線 栗東駅

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
東海道新幹線の駅が栗東に出来るのだそうですが、
お金のことでイロイロもめているようです。

草津線の手原駅はきれいになるし、新駅もできる
みたいなのに、東海道線の栗東駅は何も変わらず
いまだに新快速も停まらない。

でも、新幹線の駅ができたら歩いて行けるからイイナ。

コメント(96)

>54
それも考えましたし、そう言われると自民の圧勝のような気はしますね…
でも、やっぱりいらん物はいらんよね・・・
前知事にしても、現市長にしても・・・

「国松」さんって、住民無視した政策ばっかりですね。
あんまり詳しいことも知らないし
既に地元民じゃないし(実家はあるけど他県在住ですので)
議論とかするつもりは全くないし、
意見できる立場でもないと思うんですけど(-_-;
個人的にはできて欲しいなあと思っています。
別に”のぞみ”も止まらなくていいです。”ひかり”が止まれば。

まあ単純に、新幹線駅ができれば帰省に便利なだけなんですけど(^_^;
私の場合。

在来線と新幹線と乗り継ぐこと考えたら、新幹線だけで
栗東にたどり着けるってとっても便利だと思うんです。
(多少のぞみとひかりの乗り継ぎなどが必要であったとしても)
栗東近辺は大企業の工場などが多いし、
市民の利用が見込めなくても工場に出張などで訪れる人に
とってはある程度便利に使って貰えそうだとは思うんですけどね。
税金じゃなかったら何の問題もないですよね〜

あるにこしたことないし
『いっとう!栗東』の管理人です。

新幹線新駅については全国でも話題になっており、
栗東市民や滋賀県民が、今一番真剣に考えなければならない問題であると認識しています。

しかし、掲示板で自分の考えをうまく表現するのは非常に難しく、
・賛成/反対で議論になったり、
・特定の個人や政党への誹謗中傷をしたり、
・事実では無いことを思い込みで断言する
ことなどによって、見る人がイヤな気分になることもあります。

栗東市のコミュニティとしては、
まじめに正しく気持ち良く議論が継続されるために、
意見の述べ方についても皆で考えながら進めてゆきたいと思います。

急に固いことを言ってすみません。
みなさんよろしくお願いします。
管理人さんのご指摘もありましたが、想像やマスコミ報道の内容だけで話されてる方もいらっしゃるようなので、基本的な情報として、この辺りは軽くでも見てから、話したほうがいいかもしれないですね。

ここ(重要施策)の、「東海道新幹線新駅設置」の項
http://www.city.ritto.shiga.jp/submenu/submenu.php?id=82

ここの、行財政や、人口、他、関連しそうな項
http://www.city.ritto.shiga.jp/subpage/subpage.php?p=9509&t=1161625441

ちなみに、栗東市のTOPページは
http://www.city.ritto.shiga.jp/
栗東市の借金は600億くらいあるはずじゃぁなかったかなぁ。そして何かと噂の公社分など、隠れ借金とも言えるものも含むと800億程度あるはず。また現在栗東市がその借金の返済に充てているのが歳入の約20%というレベルに達していることを考えると、借金に関しては、するなとは言いませんけど、慎重にはなるべきですね。
栗東が新幹線というものを作ろうとしているか、というものの一つの論点をあげたいと思います。

三重県の亀山では、市と県が何百億というお金を出してシャープを誘致し、大阪は、250億円の補助を出し製薬会社を誘致しようとしているし、さらには、どこか忘れましたが、120億円の補助を出し、とにかく企業を誘致しようとしている県もあります。

新幹線新駅というものは、JR東海という大企業の誘致の優遇策であり、駅というものをツールに、ありとあらゆる企業が参入する可能性があるように感じます。

どこの地方自治体もいつまでも、安定した税収の確保のために、いろいろな優遇策をとっているのであり、栗東における新幹線新駅もその政策の一つであろうと思う。

単に乗る乗らないだけでは判断しがたいし、交通の便からして栗東はかなりのポテンシャルを秘めている所であると思います。

そんな地域を活かさないのは、もったいない。

確かに建設費は高いです。ですが、このまま新幹線を作っても税金はあがることはありません。

税金はあがらないのに、それなのに駅はできるって最高じゃないですか!

新幹線新駅の建設費は別財源なので、もちろん福祉・教育は後退することはありません。それは駅の建設において、議会でこのことを条件に承認を得ています。

なんども言いますが、税金はあがらないのに、駅はできるんだから、こんないい話はないように思いますがね。
冗談は、さておき、本当に福祉・教育は後退しないのですかね。例えば、こういうのが有りますが、今年度、学校等の修繕費が減額されましたよね。修繕要求は沢山出てますし、耐震調査が済んでいない学校なども、まだいくつも有ります(調査は今年度中に完了するらしいですが)。もちろん、調査の結果ダメなら、補強工事ですし。シロアリや、雨漏りや、窓枠が落ちる事故のような、性急な内容のものも、何年も放置されている現状でそれはどうなんでしょう。無駄なら、カットでいいですが、ひつよな所でカットはどうですかね??
新幹線駅と関係ないですかね?まあ、無いといわれれば、なんとも言えませんが。
なんども申しますが、新幹線新駅は別財源立てなので、しばしゅ〜のおっしゃられたようなことには、関係がないと思います。

反対の方に伺いたいのですが、今の状態で新幹線の話を辞めると、少なく見積もっても150億以上のお金が栗東に借金として残るであろうと思うのですが、そのことについてどのように思われているのか?
>ポコタさま
素朴な疑問にお答えいただき、ありがとうございます。大事な所と思う予算を削られると、もしかしてこれじゃないの?と、ちょっと、疑わしく思ってしまうような、単純な発想でした。


----
で、また、気になることですが

まず、私が、現時点で、賛成派か、反対派かは、置いておいて(以前歓迎とは書いたことは有りますが)ですが、私は新幹線を使うことが多くあるので、単純に便利になるな・・・などという私的な観点は有ります。そして、先人が成功させてきた、JRAや、栗東IC、企業の誘致などの、しっかりと地域発展に繋がった事業もあると思います。この辺りの事業は、住みよさ全国No1の栗東の、大きな礎の一つにもなってると思います。今回の事業も、そのような地域発展に"繋がるのならば"いいと思っています。よくなる分には賛成ですが、しかし、おかしいと思う所や気になることはあります。

見つけやすいところにあったので、こまかい例ですが、数字に関して、腑に落ちないところがあります。栗東市のホームページの中に「新幹線(仮称)南びわ湖駅設置について(2)」と言うのが有り、そこのQ&AのQ5に乗降客数(/1日)の試算、10年後には8,938人と有ります。

その中で、例に挙がっている新幹線米原駅の乗降客数11,000人と書いて有ります。情報元は「滋賀県勢要覧(平成18年版 滋賀県統計課)」とありますが情報元のは新幹線米原駅の乗降客数は、5,778人です。11,000人の根拠はどこにあるのか気になっています。(在来線米原駅と、新幹線米原駅は別の駅として集計されています。ちなみに、それを足すと10,158人です。)

この数字の使い方はあっているのか?じゃあ試算は大丈夫なのだろうか?さらには、この数字には、もしかしてごまかしのような、何か作為的なものがあるのか?・・・等と、疑わしくも思ってしまいます。

そんなことを思っていると、じゃあ、借金の利息より、本当に収入の方が多いの?とか、他に、今、表にみえてない金は掛からないの?とか、気になってきます。本当に他の予算けづったりせずに、借金返せるの?って。


私のポイントは、試算や計画の信頼性や実効性。
試算の根拠や、算出方法、計画の根拠、調査の方法、のような、どういう経緯で、今示されている計画の数字や方針が、求められたのかがわかる情報が、簡単に手の届く所に公表されていれば、いろんな検証が出来るし、信頼できるものになる、思うのですが・・・。
どっかに、あるんですかね?私が知らないだけですかね?

※ 念のため乗降客数の予測をしている「新幹線新駅整備の波及効果と地域整備戦略の深度化調査」は平成15年、「滋賀県勢要覧」のデータは、平成18年なので、直接「滋賀県勢要覧 平成18年度」のデータが試算等に使われてるととは、ないですね。
※ HPの件は詳しく聴きたかったので、市に問い合わせています。


別件ですが
>たこフェリー(和虎)様
一部、わかるところだけでも、書いておきます。
平成18年9月30日現在
世帯数 22,570
人口 62,570
と、公式発表されております。
新幹線駅を誘致した後の、ビジョンが見えないんですよね。
駅を誘致した後、他企業を誘致し雇用増進につなげるとかね。
その為の、企業への優遇政策とか。
具体的な話が聞こえてこないんですよね。

まあJR東日本の様に、新幹線を使って最寄の都市圏への
通勤客を獲得するっていうのならわかるが、
JR東海から、そんな話は聞こえてこない。
その気があるなら、系列の土地開発業者による分譲地の計画とか、
名古屋・京都・大阪への通勤時間の便増発とか。

モノさえ作れば、ヒトは集まる的発想の感が否めません。
行政の発表する数字は、国地方自治体問わず甘い場合が
多いように見受けられます。

岐阜羽島・三河安城と同様の存在になりそうな気がします、
昼間は近隣の幼稚園の児童が、お絵かきにきたりして。
素朴な疑問なんですが・・・

財源別立て って言っても、元の出所は同じ税金じゃないんですか?

あと、県や周りの自治体にもとばっちり来るんですよねぇ・・・?

難しい話はよくわからないんですが。
>>ふと さん
なるほど。ありがとうございます☆

でも、まぁ結局税金でって事なんですよね?
(-o-;)

どちらにせよ、県民のためになる様な結果になることを望みます
栗東市民としては、新幹線の駅は作らないと駄目でしょう!
知事風に言うと、今まで投入した税金と駅予定地がもったいない!
さらに、辞めるとJRから損害賠償請求で税金をただで渡す事に成ってもったいない!
逆に駅を作ったら、税金が入って来て良いのでは?

知事に言いたい!
今まで投入した税金と損害賠償請求は全て知事が支払って下さい。
民主党に言いたい!
知事が変わったからと言って180°態度を変えるのはどうなんだ?
ただ、自民党と差別化するためだけじゃないの?
結果的に知事が替わったことでわかってきたことも多いってことなんだろうね。

まぁ裁判で2回も負けていて、しかももうすぐ最高裁の判断も出て、結局起債は認められないということでもうどうしようもないというのが、現実でしょうな。

それから「栗東市民としては」っていうのは「栗東市民の一人としては」にしてほしいね。
Aさん
 県議会議員の選挙で地元栗東地区は賛成派が1人、そして反対派が1人の2名が当選しました。トップ当選は民主党が推していた反対派の候補ですが。それから現職2名は二人ともが推進派でしたが、一人は落ちましたね。
栗東市民としてはもう一言知事に言いたい!
ダム作らないんじゃなかったのか?でもダムは作るんだよね

なのに、新幹線はもったいないから作らない?
よっぽど、ダムの方がもったいないのでは?
滋賀県はダムで水を確保しなくても琵琶湖という大きなダムがあるんじゃないの?
それに、賠償請求されて税金払うの?よっぽどもったいないよ
■tomoさん

ダムに関しては、滋賀県の一存で勝手にびわ湖の放流量を増やしたり減らしたり出来ないといった現実もあるので、ダム建設容認もまぁ仕方ないかと。作らないと言っていたのは不勉強だったということだと、また決定のプロセスに関しても再考の余地はあるかとは思いますが。

ダムは利水だけでなく、治水といった側面もあるので、びわ湖があるからそれでダムは要らないということにはならないということですな。
どうやら新駅推進派の自民党も方針転換したようですね。
要するに「推進派」だったため先日の県議選敗戦したので
これ以上知事との対決を続けないほうが得策、と踏んだようです。
これで新駅は事実上ほぼ不可能になった、のかな?

ログインすると、残り75件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

いっとう!栗東 更新情報

いっとう!栗東のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング