ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

早い、簡単、旨い料理♪コミュの[市販食品]塩昆布を使った料理♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
質問日:2009年09月06日 09:49
質問者:278 デッカチャン さん
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=23705162

■質問■
皆さまに教えて頂きたい事がございまして…
塩昆布を使った料理って、何かありますでしょうか?
お知恵を拝借したいです!
宜しくお願い致します

コメント(38)


ご飯炊く時に
塩昆布1袋
シーチキン1缶(油ごと)
入れたら簡単炊き込み御飯ができますよわーい(嬉しい顔)
お好みで野菜(人参、椎茸等)入れても美味しいデス手(パー)

ご存知だったらすみませんあせあせ(飛び散る汗)
キャベツこんぶ

・キャベツ…1/4
・塩昆布…ひとつまみ
・ごま油…適量

(1)キャベツのざく切りをお皿に盛り、細切りの塩昆布をひとつまみ乗せる。

(2)ラップして2〜3分チン。キャベツが茹でたようにしんなりしてたらOKです。

(3)ごま油を回しかけて出来上がり。


塩昆布からうまみがでてくるので調味料不要です。
塩昆布の量はあまり多すぎるとしょっぱくなるのでキャベツに対して1割〜2割くらいの量がおすすめ。

いりごまなどをトッピングするとさらに◎
うちは玉子焼きに入れますぴかぴか(新しい)


・卵
・塩昆布
・マヨネーズ

残念ながら分量は適当なのでわかりませんあせあせ(飛び散る汗)
塩昆布は入れすぎるとしょっぱいので気をつけてあせあせ(飛び散る汗)

これを混ぜて普通に玉子焼きを作ります。

マヨネーズのおかげで味わい深い味になり、
さらに玉子焼きがフライパンにくっつきにくくなり、
油はいらない感じですぴかぴか(新しい)
うちのお弁当の定番ですグッド(上向き矢印)
美味しいのでぜひ試してみて下さいウッシッシ
お豆腐を冷や奴用に切り、その上に塩昆布、小ネギ、ごま油をかけて変わり冷や奴ハート

居酒屋さんで発見して以来おうちで作ってますぴかぴか(新しい)
美味しいですよほっとした顔
塩昆布と白菜のサラダ

1:白菜を小さな一口大に切り、冷水にさらしてシャキッとさせる。
2:白菜の水気をふいてお皿に盛る。
3:白菜に細切り塩昆布をのせて、ポン酢とマヨネーズを少々かけてで出来上がり。

ポン酢とマヨネーズはたくさんかけるとしょっぱいので、風味つけ程度で大丈夫です人差し指
生白菜が苦手な方は、シャキシャキ感が残る程度に軽く茹でたりすると良いかもしれませんウインクぴかぴか(新しい)

・ピーマン
・塩昆布

☆少し太めの千切りにしてゆでたピーマンを熱々のうちに塩昆布を好きなだけ入れて混ぜるだけハート

レンチンしたほうが楽チンです。ピーマンが甘く感じておいしいですよわーい(嬉しい顔)

テレビで宮崎あおいちゃんが言ってたので、ご存知だったらすみません顔(願)
私はよく和え物にします電球
キュウリ、長芋、ワカメなどなど、アッサリとしたものでわーい(嬉しい顔)
食材をテキトーに切ったりブツ切りにして叩いたりして、塩こんぶと一緒にビニール袋に入れてモミモミして出来上がりでするんるん
ご飯のアテにもお酒にもいーですよーわーい(嬉しい顔)
☆こつぶ☆さん

私もよくしまするんるん
美味しいですよ 皆さんも是非やってみてくださいー(長音記号1)
・きゅうり4〜5本
・塩昆布ひとつかみ
お好みでごま油、輪切り唐辛子、ニンニクなど

きゅうりを適当に切ってビニール袋に塩昆布と一緒に入れて少し水気が出るまで揉んで30放置。
昆布の旨味と塩気で美味しい漬け物ができます。
唐辛子やニンニク入れるとさらにご飯が進むハート


かわいい水菜の浅漬けかわいい

水菜は根元を切り落とし、3cm長さに切り、塩もみして15分おく。
さっと水洗いしてしぼり、水けを切ってから塩昆布を混ぜて5分ぐらいおく。

簡単だしおぃしぃです目がハート
2歳の野菜嫌いの娘が、見るからに野菜だから嫌がってたけど、なんとかひとくち食べさせたら、おぃしぃとばくばく食べてましたあせあせ
私ゎサラダにしますわーい(嬉しい顔)

春雨をゆでて塩昆布と和えて、他にもキュウリとか鳥のささみとかを和えまするんるんるんるん
簡単だしすぐに出来るからよくつくってますぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
味に飽きたら少しマヨネーズで和えたりもしてます指でOK
・きゅうり4〜5本
・塩昆布ひとつかみ
お好みでごま油、輪切り唐辛子、ニンニクなど

きゅうりを適当に切ってビニール袋に塩昆布と一緒に入れて少し水気が出るまで揉んで30放置。
昆布の旨味と塩気で美味しい漬け物ができます。
唐辛子やニンニク入れるとさらにご飯が進むハート


昆布と海老の和風パスタ
茹でたパスタと海老、塩昆布、バター少々を和えるだけ。
お好みで黒コショウも入れて。
調味料は何も入りません。
塩昆布とジャガ芋と肉の炒めもの 美味しいですよ〜目がハート
ジャガ芋は やや太めの棒状に切り 牛肉や豚ばらとサラダ油で炒め 火が通れば 塩昆布を入れて 塩昆布が柔らかくからむかんじ?になれば出来上がりです。
いつも適当ですがだいたい ジャガ芋2個 肉200グラム位 に塩昆布半袋くらいでしょうか。
塩昆布多めが良いです。
ご飯は進みまくり お酒も進みまくりますよ〜揺れるハート
書いてたら食べたくなっちゃった〜ほっとした顔
長芋を小さめに切って、オクラも輪切りにexclamation ×2
そこに塩昆布を投入〜手(パー)

好みで、塩か醤油でexclamation ×2

多分何も入れなくても美味しいかとるんるん
うちは、
塩昆布(おにぎりとかに入れるやつ)
シーチキン…1缶
醤油…適当
をご飯と一緒に炊きますわーい(嬉しい顔)
めちゃくちゃおいしい炊き込みご飯ですよわーい(嬉しい顔)
ぇりたんさんクローバー

うちも、全く同じ作りますよ〜わーい(嬉しい顔)手(チョキ)
私も大好きです!美味しいですよね〜わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)
キャベツの浅漬けです、夕飯に作りました。

キャベツを手でちぎりビニール袋へ

塩昆布適量と紅ショウガ適量もビニール袋へ

キャベツを揉みながらビニールから空気を抜いて冷蔵庫へ

しんなりしたら出来上がり

シソを散らすとらおよろしい。
ごくごくフツーですがあせあせ


絹ごし豆腐にネギと塩昆布と鰹節、
ちょびっと醤油もしくはダシ醤油、


ラップしてレンジでチンるんるん
ウチでは冷や奴ならぬ

温ヤッコと呼んでますウッシッシあせあせ(飛び散る汗)
アタシも
塩昆布+キャベツ+ゴマ油
よくやります。

あとは納豆に混ぜて食べたりしますウッシッシ
☆きゅうりと豚肉の塩昆布炒め☆

醤油・酒・片栗粉を混ぜ、その中に豚肉を入れて下味をつけるブタ
きゅうりを輪切りにする電球
豚肉を炒め、火が通ったらきゅうりを加え、軽く炒める

塩昆布を入れて全体に絡ませて出来上がり揺れるハート

昨日作りましたレストラン
火を通したきゅうりって…って思ったけど、青臭さもなく美味しかったですうまい!ムード
私も塩昆布は炒め物やサラダなど和え物に使ったりしています。
あとは普通におにぎりやお茶漬けに入れたり...。

それ以外は「漬け物」に入れて使うのが多いです。
(例えば:大根(*先に塩をしておく)+塩昆布+醤油+酢+みりんなど)
先日ランチで青海苔と塩コンブのチャーハン食べましたレストラン
はじめての取り合わせで珍しかったので家でも作ってみました。
美味しかったですよ〜わーい(嬉しい顔)
具はたまご+焼豚+青海苔+塩コンブでした
サラダ用の短いパスタを茹で、そこに、オリーブオイルを少量からませます☆その後、塩昆布と細かく刻んだねぎを混ぜますexclamation ×2ごはんにも合う一品ですわーい(嬉しい顔)
うちは絹ごし豆腐に塩昆布(細くなってる方)をごま油をかけて食べてますうまい!お義母さんに出されて初めはえっ冷や汗って思ったんですけど食べてみると意外に合いましたウインク
この食べ方が定番ですわーい(嬉しい顔)
料理になってないですがあせあせ(飛び散る汗)卵かけご飯に塩こんぶおいしいですぴかぴか(新しい)わーい(嬉しい顔)
ウチは烏龍茶の炊き込みご飯に塩昆布です。作り方は簡単で、炊飯器に水のかわりに烏龍茶で少しご飯が硬くなるので少し多めに最後に塩昆布をかけてスイッチオンです☆☆烏龍茶の味は全然しませんよ。
ピーマンを千切りにしてぴかぴか(新しい)塩昆布とごま油を入れてパンチモミモミ、冷蔵庫で30分くらいで、おいしいピーマン和えのできあがり〜わーい(嬉しい顔)

ピーマン以外に、キャベツや白菜、きゅうり、にんじんなどなど、
簡単でおいしいですよ〜手(チョキ)
クローバーじゃがいも
クローバーピーマン
クローバー塩こんぶ
クローバーマーガリン
じゃがいもを乱切りにします チンして 柔らかくして マーガリン少々で和えます ピーマンも細切りにして チンします
それを全て塩こんぶで和えますぴかぴか(新しい)出来上がり
レンジで簡単で人差し指お弁当にも入れても指でOKレストランですぴかぴか(新しい)わーい(嬉しい顔)
是非 お試しあれ〜ぴかぴか(新しい)
キャベツと豚肉と塩昆布を使って…

1、ざく切りキャベツを茹で皿にのせる。
2、その茹で汁で豚肉を茹でてキャベツの上にのせる。
3、その上に塩昆布を散らしてラップして放置わーい(嬉しい顔)

塩昆布がしんなりしたらOK!

是非試してみて下さいわーい(嬉しい顔)
私がよくやるのは塩昆布チャーハンがオススメです揺れるハート

具はお好きなのを☆
塩昆布はたっぷり☆
醤油を隠し味にするとしまってさらにおいしいですょ目がハート

シーチキンと塩こぶの 炊き込みご飯 美味しいよるんるん
お米に水分量まで入れて シーチキン汁ごと 塩こぶ入れて チンるんるん
出来上がりるんるん

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

早い、簡単、旨い料理♪ 更新情報

早い、簡単、旨い料理♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。