ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

早い、簡単、旨い料理♪コミュの【肉】手羽元のコーラ煮

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
紹介日:2009年08月24日 22:46
紹介者:395 oguricap さん
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=11995766

■材料■(3〜4人分)
手羽元  …1kg(14本くらい)
コーラ  …500ml(カロリーオフじゃないもの)
にんにく …1片
生姜   …1片

<調味料>
酒        …1カップ
醤油       …大さじ2
オイスターソース …大さじ1
五香粉      …小さじ1/3

■作り方■
1.にんにくと生姜をおろす。
2.鍋に油を入れ、にんにくと生姜を入れる。
  (まだ火はつけない)
3.鍋を中火で熱し、にんにくと生姜の香りが出たら、
  手羽元を入れ、軽く焼き色が付くまで焼く。
4.手羽元に焼き色が付いたら酒を入れ、アルコールが飛んだら、
  コーラ、醤油、オイスターソース、五香粉を入れる。
5.灰汁があれば取り、落とし蓋をして、
  中火で煮汁が1/3くらいになるまで(25〜30分くらい)煮る。

10本までは調味料の分量は同じでいいと思います。
五香粉がなければ、胡椒を適量で。
ピリ辛が好きな人は唐辛子を入れてください。

コメント(41)

昔、フィリッピン人のお宅でご馳走になった海老が甘くておいしかったのですが、味付けを聞いたら、7UPで煮るだけと言ったので、「まさか?」と思って、それっきりなのですが、それを思い出しました。

きっと、あれもこのお料理のような感じですね。
かなり面白そうなので、作ってみます。
もしもこの7UPで煮る海老もご存知でしたら、教えてください。
>marchさん

たぶん、オイスターソースがうま味とコクを出してて、美味しいんだと思います。わーい(嬉しい顔)

だから、オイスターソースがポイントですね。指でOK
>キャンさん

7UPって炭酸飲料のことなんですね。

最初、わからなかったです。(^_^;)

この料理は炭酸飲料なら何でもいいんでコーラを7UPに替えて作れますよ。わーい(嬉しい顔)

風味が変わると思いますが。

7UPで煮る海老はわからないです。あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

ごめんなさい。
はじめまして!

昔ミツカンのお酢のラベルのとこに作り方がのってた、手羽元のさっぱり煮ってご存知ないでしょうかあせあせ(飛び散る汗)
学生の時につくったのですが、ラベルなくしてしまったみたいで。。今売ってるお酢のラベルはサワードリンクにかわってました。。
同じ手羽元の書き込みだったのでつい、書き込みしてしまいましたあせあせ(飛び散る汗)

もししっていれば、教えてくださいm(__)m
>☆やまん☆さん

いろいろレシピがあってどのレシピかわかんなかったんで、ミツカンのレシピ検索のリンクを貼っときます。

http://www3.mizkan.co.jp/sapari/menu/cook/search/index.asp
> おさささん

お返事ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
あれおいしいですよねわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)
> oguricapさん

わざわざリンクまではっていただきありがとうございます!

さがしてみたいとおもいます!


みなさまありがとうございましたわーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
>あっきぃさん

初めまして!!

スペアリブも美味しそうですね。わーい(嬉しい顔)
コーラ大好き。
つくってみます。
コーラ使った他のレシピあったら、また教えて下さい。
先日作りましたわーい(嬉しい顔)
煮る時間を忘れて1時間程
煮込んでしまいました…
が、逆に軟骨まで柔らかい目がハート

肉崩れもなく、美味しかったです手(チョキ)
また作りまぁすうれしい顔
>ショベ蔵さん

俺、軟骨嫌いなんで軟骨の事まで考えてなかったです。あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

軟骨も食べることを考えるともっと煮込まないといけないんですねぇ。
>48karatsさん

作ってみてください。わーい(嬉しい顔)

俺は創作料理苦手なんでレシピは難しいです。(^_^;)
>なっちゃん。さん

1時間ほどで軟骨は柔らかくなるんですかぁ。

1時間煮ても煮詰まらないか今度やってみようと思います。
おじゃまします。コーラは肉じゃが以外でも使えたんですね。ありがとうございます。
>にゃあ。 さん

コーラって肉じゃがにも使えるんですか。

逆にありがとうございます。わーい(嬉しい顔)

開けてから2〜3日経ってて、炭酸がほとんど抜けちゃってるコーラでも大丈夫でしょうか??

やっぱり炭酸はあったほうがイイ??


炭酸で肉が柔らかくなりコーラの甘味はミリンの役割をしますので目がハート炭酸ゎあった方がいいですよわーい(嬉しい顔)
> ☆дудкд☆さん

そぉなんですね!!
ありがとぉございます
m(_ _)m

炭酸がしっかりあるコーラで作ります(^O^)

>みきてぃさん

☆дудкд☆さんの言うように炭酸あったほうがいいですね。
>しのブンブン♪さん

作ってみてください。わーい(嬉しい顔)
>oguricapさま

余談ですが、ウチでは、お肉をビールで煮ることがあります。できれば、ジブロックの類にお肉とビールは入れてやってみたいのですが、煮ている途中で泡が吹いてしまいそうなので、まだ実験していません。
>にゃあ。さん

ビールは炭酸と酒の効果があるから便利そうですね。
学生のとき、よくやってましたぁグッド(上向き矢印)

もっと簡単なやつですがあせあせ(飛び散る汗)おいしいですよねうれしい顔


ちなみに、私がやってたのは、手羽元を塩コショーで味付け、表面に焼き色がついたら、鍋に入れて、コーラ500mlとしょうゆを大さじ1入れて、20分くらい煮込むだけグッド(上向き矢印)


めちゃ簡単だけど、
めちゃおいしいですうれしい顔
>りら☆うーたんさん

コーラ煮、美味しいですよね。わーい(嬉しい顔)

この季節なら五香粉の代わりにカレー粉でカレー風味にしてもいいかもしれないですね。指でOK

カレー粉なら小さじ1/2くらいかなぁ。
以前、間違えてダイエットコーラでしてしまい大失敗しました…が、今回は大成功\^o^/美味しかったです♪
>みーみーるさん

手羽先って、いい出汁が出ますよね。指でOK
すごく 恥ずかしい事質問していいですか?
1カップって どのくらいですか?・・すみません考えてる顔 恥ずかしいですが質問させていただきまして・・
> バンブーさん

カップ1は200ccですよ。
200mlですょわーい(嬉しい顔)
計量カップがあればはかれますが電球
大さじのスプーン→15ml
小さじのスプーン→5ml
なので計量カップなければ、大さじ小さじ使っても良いと思いますわーい(嬉しい顔)
ありがとうございます!!!!!がまん顔
まだまだ 料理半人前で・・
教えていただきうれしいですほっとした顔
表面を少し焼いてコーラと醤油だけでも美味しくできました♪

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

早い、簡単、旨い料理♪ 更新情報

早い、簡単、旨い料理♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。