ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

早い、簡単、旨い料理♪コミュの【肉】塩豚

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
紹介日:2009年08月01日 12:11
紹介者:335 みょし さん
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=5704886

■材料■
豚バラブロック

<調味料>

粗塩
山椒
七味唐辛子(お好みで)

■作り方■
1.豚バラブロックを鍋で茹でる。
2.灰汁を取りながら沸騰したら中火に。
3.酒をいれて、さらに茹でる。
4.串をさして、赤い汁がでなくなったら火を落とす
5.ザルにあげて、熱いうちに、ガッツリ粗塩を揉み込む。
6.続いて山椒(お好みで七味唐辛子)もまぶして揉み込む。
7.ラップで巻いて、密閉袋にいれて、冷蔵庫に。
8.3日ほど寝かす。
9.食べる。
 ※コンガリ焼いても美味しいです。

塩が殺菌してくれるんで、日持ちもしますし、
山椒のサッパリ感がビールにピッタリです

■類似レシピ■
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=27654355【肉】塩ぶた

コメント(18)

美味しそうぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

お酒のアテにチャレンジしてみますぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)


良いですね♪
茹で汁はスープにも使えそうですね♪
私も試してみようかな?(^0^)
>3105さん

夏場ですし、しょっぱすぎることもないんで、
かなりガッツリ 塩はもみこんでますよ。
20cm×4cm×3cm(長さ/幅/厚み)くらいの
豚バラブロック1斤に対し、
たぶん大サジ1〜3杯くらい。
ブロックは最初から3等分くらいにして、
塩多め/普通/少なめ とかに作り分けてもいいとおもいますよ♪

個人的に 山椒は好きなので
表面すべて覆うくらいふりかけます。
ただ、滲み出る油で流れてしまうので、
これも 作り分けしても
いいとおもいます♪


あとは、ゆでる時から、
生姜や唐辛子を一緒にいれても
風味がついてヨキナリ指でOK
とても美味しそうですね☆
是非作ってみたいと思いますが、3日間寝かせた後、表面のお塩は洗い流したりせずにそのまま食べるんですよね?
私は柚子胡椒をすり込んでみようと思います♪
>チホマップさん

洗い流さず そのままです指でOK
スライスして そのままです指でOK

細切りや角切りにして
チャーハンや野菜炒めなんかに
入れても美味しいと思いますよレストラン

それに、柚子胡椒も良さげですねぇほっとした顔
粗挽き胡椒とか 香辛料/薬味、
色々試せそうですねぴかぴか(新しい)
みょしさん、ご解答いただきありがとうございます☆
早速作ってみますね♪
>3105さん

軽量カップなんざお米計るときしか使ったことないですが、
目分量は、失敗の歴史の賜物ですあせあせ
私も、最初はおぞましく甘いものとか、
舌がしびれるくらい酸っぱいもの作った記憶が(笑)

身体と舌で覚えるのが一番ですね♪

味見をしょっちゅうしながら、少しずつ足していけば
そんなに味付けも狂わないし、
目分量の目安にもなりますよ〜

私は生の豚塊に粗塩を揉み込んで、保存してました。勿論、使う際には塩抜きをしますが、この方法なら手間が省けそうですね。


ちなみに茹で汁は脂を除いた後、スープにしますよね?


おぉ〜っぴかぴか(新しい)

茹で汁は漉してから冷凍庫で固めて 
固形スープの素みたいにしてたから、
炊き込みご飯までは、気が回らなかったです!!

今度、やってみようかな♪
今度やってみます。ありがとうございます。
簡単でとても美味しそうですね!今度挑戦します!ありがとうございました!
切り分けて味のバリエーション・・・
濾してスープに・・・φ(・ェ・o)メモメモ

おいしそうな上に
色々できていいですね!

やってみます^^

ん〜〜〜〜美味しそうだ!いや美味しいだろうな^^

柚子コショーあるし、山椒もあるし、2通り試してやってみようかな^^v

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

早い、簡単、旨い料理♪ 更新情報

早い、簡単、旨い料理♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。