ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

1970年代 J ポップが好き!コミュのオフコース

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
(1970年代にリリースされたアルバム)
 ・僕の贈り物 '73
 ・この道をゆけば '74
 ・ライヴ・イン・コンサート〜秋ゆく街で '74(画像左)
 ・ワインの匂い(画像中)
 ・SONG IS LOVE '76
 ・JUNCTION '77
 ・フェアウェイ '78
 ・THREE AND TWO '79(画像右)

(ウィキペディアWikipediaフリー百科事典)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%95%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%82%B9

コメント(33)

奥さんがオフコースファンだったので、アルバムは聴いていますが、「眠れぬ夜」や「ワインの匂い」が収録されたアルバム「ワインの匂い」が一番好きです。「愛を止めないで」などが入っている「THREE AND TWO」もバンドぽく迫力があって好きです。
☆tokiさん

僕がオフコースと出会ったのは「忘れ雪」でした(^^)凄い綺麗な声とハーモニーに感動しました!

その後、少し間をおいて「ひとりで生きてゆければ」のシングルを買い「ソング・イズ・ラブ」のアルバムを買いました♪

後輩の家で「ワインの匂い」を聴かせてもらい大感動!一番好きなアルバムですね〜tokiさんと同じです!「雨よ激しく」「愛の唄」「冬が来る前に」とかが特に好きです♪ライブも何回かみてますよ〜バズとのジョイントライブ♪四人のハーモニーは美しかったなぁ〜ドラムの大間ジローさんが盲腸で…会場まで懸命に走っていったら中止→延期だった…そんな事もありましたよ(^^ゞ
「忘れ雪」は、アルバムには収録されなかった曲ですね。
この頃は僕はまだ聴いていませんでした。

「ひとりで生きてゆければ」は康さんの曲ですが、好きな曲です。康さんの曲では「雨よ激しく」なども好きです。
「ワインの匂い」は文句なしに傑作アルバムですね。

僕がライブを聴いたのは、武道館と新宿の厚生年金ホールでした。「Three and Two」以降の"オフコース・バンド"の迫力はなかなかのものでした。
先日、武道館ライブのレーザーディスクを久々に見てしまった・・・「I Love You」で小田さんが泣いているシーンを見て、この曲への想い??は何なんだろう?とチョビットだけ気になった・・・
私はTHREE AND TWOは持っていますがそれ以外はベスト盤でしか持っていません。いつか全アルバムを聞いてみたいと思ってます!
オフコースといえば Yes−No ですね・・・

君を抱いていいの 好きになってもいいの
君を抱いていいの 心は今 何処にあるの

このフレーズがなんとも言えずいいです。
hideさん
「THREE AND TWO」は、「ワインの匂い」と並んでいちばん好きなアルバムです。「愛を止めないで」をはじめとして全曲いい曲の詰まった傑作アルバムですね。

senseiさん
「Yes-No」はアルバム「we are」収録の曲ですね。このアルバムには、他にも小田さんの「時に愛は」とか、鈴木さんの「一億の夜を越えて」とかいい曲がいっぱいですが、僕はとくにラストの「きかせて」が大好きです。
「THREE AND TWO」では「そのときはじめて」が好きです。
それから「we are」ではtokiさんと同じ!「きかせて」が一番好きです!いやぁ、あの曲はいいですよ。松尾一彦のハーモニカ、いい味だしてます。あと「いくつもの星の下で」も好きで高一の時、音楽の授業で女の子にピアノを頼んで歌ったのを覚えてます(笑)
ハーモニカは松尾さんでしたか。とにかくすごく好きな曲です。小田さんはすごいと思ったものでした。
鈴木さんの「いくつもの星の下で」もいいですね。音楽の授業で好きなポップスを歌わせるなんて、粋な先生だったんですね。
学校の先輩がオフコースファンで「ワインの匂い」から聴くようになりました。
「秋の気配」「眠れぬ夜」が、気に入って、その後
「JUNCTION '77」「THREE AND TWO '79」「we are」「over」。を購入。武道館ライヴにも数日、通いました。
松尾さんの「君を待つ渚」とかも、好きでした^^
S55に日比谷野音であった「木田高介さん追悼コンサート」で歌ったアカペラの「いつもいつも」は、素晴らしかったです。
小田さん、鈴木さん以外のメンバーの活動は、どうなんでしょうか。
はじめまして。

オフコースの曲がいつも流れている中で青春を過ごしたものです。

この金曜日に、知り合いの方の出産前のパーティをします。 そのときに、「生まれてくる子供たちのために」をピアノで弾きながら歌いたいと思っています。 CDを聞きながら、ほんの少しコードはとれたのですが、わからない部分があります。

当方、アメリカに住んでいて、コード付きの楽譜がすぐ手にはいりません。 もし、よろしければ、前奏も含めて、ピアノ(ギターでもOK)のコードを教えていただければ、大変たすかります。
よろしくお願いいたします。

あかしや
オフコースだけを流す、喫茶店が北海道の田舎にありました。
最初は女性の曲、と、思っていましたが、聴く内に虜になっていまいました。

一杯聴きました。青春の1ページで思い出も沢山です。
コンサートは一度も行っていませんが、機会があれば是非、小田さんを聴きに行きたい!
はじめまして。

高校時代にオフコースのファンになりました。
以前はアルバムを全部持っていましたが、引っ越しや結婚などでいつの間にか処分されてしまいました。(涙)

武道館での解散コンサート、最終日に行きました。
隣に立っていた見ず知らずの人と一緒に「小田さんが泣いている〜!」って一緒に泣いたのを覚えています。
>あかしや番頭さん
先ほど「生まれてくる子供たちのために」のピアノ譜(jpgファイル)をメールで送付しました(全4ページ)。
「オフコース ピアノ・ソロ・アルバム」(kmp)に収録されているものです。
随分前に買ったんですが、「歌を捧げて」(アルバム「SONG IS LOVE」収録)をちょっと弾いたきりでした。
間に合えばいいですね。
こんばんは、初めてのカキコです。
私は小学生の頃、オフコースと出会いました。
小田さんの透明感ある歌声
そして楽曲の美しさに魅せられました〜。
(ませていました・・・汗)
一番、最初の衝撃は「さよなら」ですが
小学生の頃好きでいつも歌っていたのは
「秋の気配」「時に愛は」でした。
今でもよく口ずさんでは
「昭和の人!」と若い子にからかわれています。
キューン・・・
キューンキューンキューン・・・
オフコースの歌は、ほんっと切ないっす。
ちょうど高校3年〜20歳くらいの時期にハマりました。
その時につきあっていた彼を思い出します。
あの時のキューンとする気持ちが蘇ります。
コンサートは函館と札幌の2回行きました。
かぶりつきで泣きながら聴いていました。
鈴木さんの汗が飛んでくるのを全身で受け止めたいくらい好きでした。
LPレコードもほとんど持っていますが、プレイヤーがないので再生できません。(T^T)
CD買おうかな?
Tokiさま、

楽譜うけとりました。 お手数をかけていただきまして、大変有難うございました。

70−80年代のPOPは青春時代のBGMでして、たまに聞くと、昔のことを思い出し、感慨にふけることもしばしばです。

日本を離れて14年たってしまいました。
こうやって、懐かしむ歳にもなってしまったんですね。

では、一生懸命練習します。 有難うございました。

あかしや
Tokiさま、
金曜日のPartyでは、少人数でしたが、何とかうまくいきました。  「生まれてくる子供たちのために」 のオリジナルKeyがFなので、これをGに上げて、なんとか即席でできました。 有難うございました。   

ところで、小田さんって、神奈川の栄光学園出身なんですよね?
あかしや
あかしや番頭さん
よかったですね。キーを変えて即席で演奏できるなんて、あかしやさんのピアノの腕前は相当なんですね。

小田さんは栄光学園経由東北大の建築、鈴木さんは東工大ですね。
Tokiさん、

私、ピアノを30年ぶりに弾いています。 子供の時は、クラッしクで、ソナタに入るときに辞めてしまいました。 あまり楽しくなかったので。 最近、要請があって弾き始めましたが、コードはギターコードしか知らず、本当に苦労しました。 なので、せいぜい、コードを押さえて歌うだけなんで、ぜんぜん下手です。

やはり栄光学園ですね。 だから歌詞の内容がそうなんだなぁ。
こんにちはぁ〜

あまりのなつかしさにあれこれコメントしてます  ^^;;;

オフコースは短大の時に友達のお兄さんから教えてもらって 以来 ずっと好きでした。

当時は 小田さんと鈴木さんのふたりだったけど。

昔の老人のなんとかっていう曲が 最近頭の中にふっと浮かんできて、 レンタルで探したんだけど、昔のやつって ないですね〜〜

そうなると ますます聞きたくなってしまいます。

老人のつぶやき ・・・ やったかな ? (゜_゜i) タラー 
なつかしい〜 (o´艸`) off course♡
もちろん! じゃなく、´コースはずれ´なんですよねぇ。
tokiさんの写真の アルバム 覚えてます!!
当時 ファン倶楽部入ってましたし、コンサートも行きましたし。
今も たまに 小田さんの声 耳にします・・・ (人・㉨・)♡
いつまでも いいお声ですね。 ヤスさんの声も好きでしたのよ。
4枚組のアルバムを持っています。

北海道の、と有る喫茶店のオーナーが店内はオフコースのみを流していました。多分、今も(^^)!

残念ながらコンサートは行ってません。
小田さんは近い内に行きたいと思っています。
こんばんは、Three & Two と言うコピーバンドをやっております。
コピーバンドライブが決定しましたのでご案内させていただきます。


日時:11月23日(金・祝)15:00開場 15:30開演
場所:ラゾーナ川崎プラザソル
料金:1,500円(税込・全席自由)※当日2,000円


詳しくは下記サイトをご覧ください。

■OFF COURSE COPY BAND LIVE in PLAZASOL
http://3and2.web.fc2.com/1123live/index.html


オフコースが歴史的な武道館10日間コンサートを行ってから25年。
この節目の年、この日に皆さんと一緒にオフコースナンバーを楽しみましょう!

よろしくお願いします。
>あかしや番頭さんへ・tokiさんへ

小田さんと鈴木さんは栄光学園を中学受験に失敗し、聖光学院に行きました。今はメンバーを脱退したジ・オフ・コースの地主さんという方もオフコースがプロになる時に東北大から早稲田大学院に行き、竹中工務店に就職して、建築家になったのでその時脱退したのです。現在は神奈川の聖光学院は東大が44人合格と全国4位の進学校でして、すごい中高となっております。小田さんが東北大から早稲田大学院の建築、鈴木さんは東工大の制御工学科卒でロボットの研究をしていました。

私はオフコースの大ファンですが、いろいろな70年代の曲も好きですね。しかしオフコースは特別です。

どうぞよろしくお願い致します。
オフコースのコピーバンド
「Three and Two」と「The Singer Five」が
横浜でライブを行います。


日時:2008年5月24日(土)
時間:Opne 15:30 Start 16:00
場所:横浜・ダイニングライブ「ヤンキース」
料金:1,500円(税込)前売り・当日 同料金
   ※ただし、1ドリンク、1フードの注文をお願いします。

詳しくは、下記の専用サイトをご覧ください。


■オフコースコピーバンドライブ「10人の音楽会」
http://3and2.web.fc2.com/524web/index1.html
またまたライブ告知させて頂きます。

今年で第3回を迎えましたオフコースコピーバンドライブ。
よろしくお願いします。

日時: 2008年10月25日(土)15:30開場 16:00開演
場所: ラゾーナ川崎プラザソル
   (JR川崎西口直結 ラゾーナ川崎プラザ5階)
料金: 2,000円 (税込・全席自由)
URL: http://www.plazasol.jp/event.html

出演バンド:
?Selection2008・・・オフコースファンで結成されたツインボーカルバンド

?JUNK−TION・・・NHK、フジテレビなどに出演し、有名なメジャーバンド

?Three and Two・・・5人のオフコースと同じ構成。歌+MCの遠距離在住者バンド

コンサートのホームページ
http://3and2.web.fc2.com/1025live/index.html

多数の皆様のご来場をお待ちしています。
オフコース1982.06.30ライブ@日本武道館の演奏曲を全曲再現する
イベントです。先日知り合った参加バンドの方からお誘いいただきました。

伝説の武道館公演から30年の記念すべき 6.30 です。

◆オフコースコピーバンドライブ&ファンの集い〜30周年記念1982630復活祭〜
◆日時:2012年6月30日(土曜日)

★上の方が書いておられるバンド Three and Two の方々と一緒に
わたしは小田さんパートで数曲歌う予定です。

◆会場:新中野 「弁天」
http://www.benten55.com/top.htm
地図: http://www.benten55.com/map.htm

◆構成:16:30開場
     17:00開演 第一部
      コピーバンドによる1982年6月30日の再現
     19:30頃 第二部 セッション
       
◆費用:2000円(ワンドリンク別途500円)
*チケットのご予約は genwaku08-threeandtwo@yahoo.co.jp までメールにて。
*定員に達した時点で予約受付を終了させていただきます
オフコースとの出会いは、1977?8の「秋の気配」を同級生から教えてもらい、高校の音楽の時間にEP盤をかけてもらい、クラスみんなに認知してもらいました。それから、SELECTION1973-78を購入。しかし「さよなら」の大ヒットの頃には、醒めてしまいました。フォークディオからロックバンドになってしまった考えてる顔

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

1970年代 J ポップが好き! 更新情報

1970年代 J ポップが好き!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。