ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

スノーボード技術向上委員会コミュの【初心者の為のフリースタイル講座】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みんな一度は飛んでみたり、回ってみたりしてみたいと
おもったことはないですか。

そこで、ボクの知っているフリースタイルの練習の仕方について
書いていきます。

尚、ちょっとこの章は用語の章で長いから知ってる人は
次に飛ばしてね。


まずはなにはなくともオーリー。
これはキッカーの技術なんだけど、グラトリ覚えるにも
早道になります。グラトリって簡単そうだけど難しいんだよね。

オーリーは部品部品で見るとグラトリのプレスとかの応用なんだけど、
実際、オーリーの方が簡単に練習できるのでやってみて。

まずは、オーリーの意味から入ります。

【オーリーとは】
オーリーとは一言でいうとジャンプする基本の技術
これを通過せずにキッカーはありえません。

オーリーを抜いたジャンプをストレートジャンプといいます。
ストレートジャンプでは次のステップである、グラブとか
回転とか、高さのあるジャンプにはつながらないので、

是非オーリーを覚えてくださいね。

コメント(125)

> 蓄膿症ーたさん
真っ直ぐ抜けることですexclamation3回すならばほぼフラットで問題ないでするんるん抜けのタイミングと目線と足の引き付けだけ気を付けてやればすぐにできますよウッシッシ頑張って下さいるんるんるんるん
ありがとーございますぴかぴか(新しい)


スピンすると自分の目線が何処向いてるのかわからなくてランディングバーを見れずランディンしてしまってうまくいかないのですがそうゆう時ゎどーしたらいいのでしょうか?
茶李夫さん
>>87

アプローチで目線はまずはリップと空中の中の放物線のピークをみます。

F3でいいますと
テイクオフはヒールエッジをつかって自分から踏み切ります。
ターンの惰性だけでスピンをしようとするとボードがずれやすく、
低い弾道で横っ飛びになりやすいです。
スピン軸は傾き安いですが、両足を胸に抱え込むようにし
体をロックすれば自然にスピンしていきます。

また、ランディングはすぐに見失いますが、
グラブした手をキープしつづけるとすぐにランディングが確認できるようになります。
ランディングが近づいてきたらグラブした手を離していくと回転力も弱まります。

目線を進行方向にむけたままランディングするとボードがドライブするので、
まずはブラインドのままランディングするとやりやすいです。
本当にわかりやすい説明ありがとうございますぴかぴか(新しい)
感覚わわかりました電球


しかし僕ゎヘタくそなんでメランコリにしろノーズにしろテールにしろグラブを入れようと思って跳ぶと体勢を崩したり高さが出なかったりしてしまうんですがあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
グラトリでB1は、ビタ着で出来るのですが、キッカーでB1すると180度回らず回転が90度〜120度当たりで止まってしまいます。

キッカーでのB1のコツがあれば教えて下さい。


ちなみにグーフィーです。

B1は抜けてから下向けば回りますよ。

もしくはピークで90度(視線はリップ)、
そこから上半身を逆に捻って板は回転方向に90度。
で、完全に上半身が後ろ向きのまま着地っとるんるん

できれば上記をゲレンデ左側のかけ上がりで、自分の限界スピードでできれば尚良いと思います。
ただし安全確認を忘れずにね電球
> Jah$$$Damaさん
アドバイスありがとうございます。

ゲレンデ横の駆け上がりだとB1は180度きっちり回せるんです。

それが、キッカーになると回転が止まってしまって(泣)


ふらふらそうなんすか電球

じゃ慣れるまでかけ上がりのつもりで少し回り込んで抜ければ良いかも?
スタートからリップまでのラインを完璧にイメージして(この場合巻き込むラインですね)、その通りにトレースして抜けれるか?とか。

あと着地後のスイッチで滑り抜けるイメージがしっかり頭の中にあって、ピークから一連の流れで繋がっているか(イメージがね)とか。

かけ上がりでもすぐスタンス戻しちゃうと、滑り‘抜ける'事ができないすよ。

そうするとイメージできない→実際に体も動いてくれない→困る→ここで相談
な流れかなウッシッシ
頑張ってみて下さいね。

長くてスンマソたらーっ(汗)
> Jah$$$Damaさん
丁寧なアドバイスありがとうございますm(__)m

来週試してみます。

全部読ませて頂きましたが専門用語ばかりで…
チンプンカンプンです(-.-;)
とりあえず私ゎ、普通に滑れることゎできるようになりました。ですが技とゆう技ができません。
とゆうかわかりませんたらーっ(汗)
読んでてたぶんオーリーが出来てるのか出来てないかって感じですがく〜(落胆した顔)
こんな私が取得できるってか練習すべき技・滑り方ってなんでしょう?
今年の目標ゎ小技取得なんですぴかぴか(新しい)
無謀でしょうかげっそり
> ゚+☆姫菜☆+゚ さん
何をしたいかによると思いますが、キッカーを前提に書きます。
・オーリー(ジャンプをする時の板の使い方のこつ)
・直滑降(アプローチを真っ直ぐに入ること)
・フェイキー(スピンを実施したときの着地で逆向きに滑るのに必要)
ができると良いと思います。
WEBページなんかで調べるといいですし、女性向けHOWTOビデオなんかもあります。
無謀って事は全くないと思います。頑張ってください!
ますたぁさん

早速のコメありがとうございますぴかぴか(新しい)
やっぱりフェイキーできないとダメですかね?
どうしても板が雪に引っ掛かってできないんですよバッド(下向き矢印)
力の入れ方がわからず…

今年ゎ篭ってるのでなんとしてでもいまいちわからないグラトリまで取得したいんですがまん顔
> ゚+☆姫菜☆+゚ さん
なるほど、グラトリですか・・
自分もグラトリを頑張ろうと今シーズンは考えているんですが・・
やっぱりフェイキーは必要だと思います。

あと、グラトリを一番に考えるのであれば、プレスの練習がいいと思います。
フロント(背中方向)とバックサイド(正面方向)のプレスを練習すると板への体重のかけ方がわかるようになります。

バックサイドのプレス(オーリーから入って、正面に向いて板を後ろ足から刺すように横向けにし、左足を軸にプレスをかけること)から270out(刺している右足を後ろに回して270度回転してフェイキーにすること)とかお洒落ですし、そのときはoutでフェイキーになります。

板に引っかかるのは、通常の滑りの場合の乗り方よりもバランスが悪いのかもしれません。セッティングを変えてみるのも手だと思います。

グラトリも奥が深いみたいですよほっとした顔
500さん
コメありがとうございますm(__)m

…プレスってなんですかげっそりexclamation & questionあせあせ(飛び散る汗)
ますたぁさん
とゆうか…ボードって奥が深いですよねぴかぴか(新しい)
難しくていまいち理解しきれてないんですが(-.-;)あせあせ(飛び散る汗)

セッティング変えた方がいいですかね?
右足0°なんですが…
> ゚+☆姫菜☆+゚ さん
500さんと同じ事を書きましたので、フォローします。

プレスとは、体重のかけ方の話です。
よく、初心者のときに後ろに体重をかけすぎて、板が反り返ったことがあると思います。(危険な状態ですが・・)

よく板を踏むという表現を使いますが、板のバインよりも外側の部分に体重を乗せて、反対側の足を伸ばすようにして、体重を板にかけることをします。これがプレスです。

実は、これは横向きに実施することもできます。
よく、スノーなDVDなどで、レールなどを滑っている人が実施する技術です。
雪の上でやることが出来るので、是非実施してください。
進行方向ですると、50-0という技になります。(通常は50-50)
> ゚+☆姫菜☆+゚ さん
OPPS・・質問を見逃すところでした・・

右足0°わかります。自分も基礎系をしていたときはそのセッティングでした。
今は18の-9にしています。
これでも周りからは、15の-15にしろとかいわれます・・。
でも0でもフェイキーするとスタイルが出てかっこいいのですが、それはおいておいても、-6ぐらいにするのが無難だと思います。

一度試してやりやすいようにするのが一番だと思います。
> ゚+☆姫菜☆+゚さん
皆さんの返答はレベルが高すぎですねたらーっ(汗)
難しく考える必要はないです。
色んなコースを滑って、狙った場所にたどり着ける滑りで楽しみましょう。
狙った場所が小さな段差だったりゲレンデ脇のちょっと飛べる場所だったり、はたまた友達の待っているリフト乗り場だったり。
そこが登りなら助走がいるし、下りなら怖くないスピードの調整が必要です。

簡単に言うとフリーランをガッツリやれば上手くなるって事です電球
これができないとグラトリのためのプレスや、キッカーを飛ぶ為のオーリーも低レベルでしかできません電球

ゲレンデってよく見れば遊べるポイントが沢山ありまするんるん
姫菜さんがやりたい小技はそういう所で楽しんでればすぐにできますよわーい(嬉しい顔)
ますたぁさん

やっと理解できましたふらふら電球
明日練習してみますexclamation ×2

ちなみに50-0ってなんて読むんですか?
ますたぁさん
-6にゎ恐らく自分で調整できないのでいつか友達に頼みます電球
丁寧にありがとうございますm(_リボン_)m
Jah$$$Damaさん
コメありがとうございますm(_リボン_)m
とりあえずフリーランをがっつり楽しめって感じですか?
滑り込みしておくっていうか…
500さん
わかりやすい説明ありがとうございます目がハート
「軸」ですねexclamation ×2exclamation ×2
わかりましたm(_リボン_)m
とりあえず今日ゎ滑り終わったので明日から頑張ってみますぴかぴか(新しい)
また色々教えてくださいふらふらぴかぴか(新しい)
>゚+☆姫菜☆+゚ さん
50-0 は打ち間違えでした・・5-0です。ファイブ・オーと読みます。
ウル覚えですが、BOXに入るときの用語で板を進行方向に向けたまま、プレスする(片方の足に体重を乗せる)トリックの呼び名の記憶があります。

通常のグラトリの用語では、たしか・・ノーズマニュアル、テールマニュアルだったと思います。マニュアルはスケートボードからきている呼び名だったと思います。

Jah$$$Dama さんからのメッセージが重要だと考えます。
|狙った場所にたどり着ける滑りで楽しみましょう。
狙った場所にたどり着くってのは難しいです・・。

頑張ってください。
ますたぁさん
大変です泣き顔
今日体の前からこけて…
それからビビっちゃって力んでるのか…思うように滑れなくなっちゃいました。
スランプですぅ(:_;)泣
> ゚+☆姫菜☆+゚さん
色々詰め込んでしまって、すみません。

自分も今日滑りましたがスランプでした。

自分がそういうときにするのは、一度360°周りの景色をみて、自然を楽しんで滑るようにしています。

家に帰ったら板のブラッシングなどをして、気持ちを切り替える予定です。

参考になればいいのですが・・・
ますたぁさん

電球景色ですねッッ
それ明日早速やってみますexclamation ×2
まず楽しんで滑るうれしい顔ぴかぴか(新しい)スノボ
500さん
なぜ転んだかぁー(長音記号1)
明日ゎ振り返りながら滑ってみますスノボぴかぴか(新しい)
絶対うまくなるッッ
スランプ脱出しましたぁぴかぴか(新しい)
いまゎフリーランしつつキッカー入ってみたりしてますわーい(嬉しい顔)
スイッチの練習もたまぁ〜にしてるんですが…
やっぱ怖いんですよねぇバッド(下向き矢印)
すみません。質問させてください。オーリーやってて後傾になるのをどーにか直したいです。なにか後傾を直すために意識することやコツってありますか?
オーリー、やっぱり奥が深いですね。

平地でのオーリーで改めてわかったことを書きます。
飛び上がるとき、後ろあし(地面をはじく方)の足の裏を意識し、
足の裏が平らになるよう飛びます。
つまり、つま先側によったり、かかと側によらないように
とびましょう。
ですね、奥が深いので、今年、たった一度、滑りにいって気づいた、治すところを書いていこうと思います。
ところで、スピードがあがればあがるほど、オーリーかけにくいですね。
ジャンプ台が7mを超えてくるとほとんど、オーリーできなくなってきます。
やはり、先行動作の手の振り上げでしょうかね。

手を振り上げると後ろ脚も自然とオーリーするような癖をつけるといいかも
平地でオーリーの練習をして
自分のスタイルを見直してください。



体を前、後ろへふって、
オーリーするタイミングは体の線が後ろ脚の真上にきたときに
さらに沈みこみ、雪のふみつけをフラットにしながらジャンプです。

ジャンプした時、体の軸がぶれないように
何度も練習しましょう。

ログインすると、残り93件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

スノーボード技術向上委員会 更新情報

スノーボード技術向上委員会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。