ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

早い、簡単、旨い料理♪コミュの[調味料]八丁味噌を使った料理♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
質問日:2009年03月17日 16:57
質問者:843 カオリン さん
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=14070839

■質問■
先日、名古屋にて八丁味噌を購入しました。
(自宅用のお土産に。)
今のところ以下2品だけ作りました。
・じゃがいものお味噌汁
・こんにゃくの炒め煮
(八丁味噌、お砂糖、料理酒、ごま油、みりん、白ごま)

他に八丁味噌を使った料理を教えていただきたいのですが。。
よろしくお願いします(_ _)

コメント(9)

県外から名古屋に来て初めて『赤だし』にふれました.

アサリとゴボウのお味噌汁は美味しいですよ.
貝からでる出汁がお味噌に負けません!!
どて煮は、赤味噌でしょ!
ボイルホルモンを圧力鍋に入れ、水、味噌、砂糖、味醂、ニンニク3掛ぐらい(お好みで好きなだけ)

を入れ10分ぐらいかけ、後は、煮詰めたら出来上がり!

簡単旨いです指でOK
家は岐阜ですが名古屋と同じく赤だし文化です。

代表選手

味噌煮込みうどん

家庭料理なので分量は適当です。申し訳ありません。

鍋半分くらいのお湯に干きしめん(干うどんでも可。もちろん生でも可。)一把ばらっといれて茹でます。

アルデンテ?くらいかしら?ってころに、ほんだし、鶏肉、蒲鉾、椎茸、、ネギ等トッピング類を投入。

一煮たちしたら赤味噌を溶きいれます。う〜ん大匙2くらいかな?

お味噌汁くらいの濃さで。

具や麺からエキスやとろみが出ますのであまり濃すぎないように。


ぐつぐつ煮て麺がお好みの固さになったら卵割って完成〜!!!

本当に簡単家庭料理なので名古屋名物とかいってあのたっかーい老舗の味噌煮込みうどんが解せません。



もう一品

鳥のレバーを少量の水、酒、砂糖で煮て味噌を加えます。

結構砂糖も味噌もたっぷりいれてトロッとした感じに仕上げます。
レバー嫌いでも匂いがなくて甘くてご飯のお供に最適です。

八丁でやっていいのかはあれですが、味噌カツ丼なんていいですよ

味噌、みりん、砂糖を普段のカツ丼に加えて煮込むだけです

(普段目分量でやってるのでちゃんとしたのが出せないのがあれですが(笑))
同量のマーマレードと混ぜると、簡単田楽味噌に。
たっぷりめの油で焼いた茄子に塗って食べるとおいしいですよ。

ちょっと驚く組み合わせですが、言わなければ気付かれませんウインク
牛筋煮込みを作ったらめっちゃおいしかったですよ!!

圧力鍋があったら結構簡単にできますよ蟹座

大根と一緒に煮込んだレシピでよければ・・・

?牛筋を2回あく取りのためゆでる
?牛筋を食べやすい大きさに切る。大根も好きなように切る。
?牛筋と大根、長ネギ(臭み取りのため5cmくらいに切って入れとく)、すりおろした生姜、調理酒、さとう、だし汁を入れて圧力なべにかける
?しゅんしゅんなって20分くらい
?火を止めて1時間放置
?ふたを開けて弱火にかけながらしょうゆ、八丁味噌(けっこうたくさん)、みりん、すりおろしにんにくを入れて味をととのえる。
?できあがりー!!

食べるまでバスタオルとかに鍋ごとくるんでおいたら保温効果がありますよ!

じゃっかんめんどくさいかもしれないけどおいしかったです!

小口切りした長ネギを食べる時に乗せたら彩りもGOODです揺れるハート

適当に分量入れたんで分量は作る人に任せます乙女座

すみませんげっそり

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

早い、簡単、旨い料理♪ 更新情報

早い、簡単、旨い料理♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。