ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

早い、簡単、旨い料理♪コミュの【鍋】パンプキンスープ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
紹介日:2009年03月17日 21:01
紹介者:802 たこ さん
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=20059456

■材料■
南瓜(カボチャ) 半分

<粉/調味料>
コンソメ      2個
塩コショウ    少々
砂糖        大さじ1

■作り方■
1.南瓜を小さめに切って、コンソメ、塩コショウを入れて
 柔らかくなるまで、煮込みます。
2.柔らかくなったら、一旦火を止めて、冷めるまで、放置します。
3.冷めたら、ミキサーをかけて、裏ごしして、出来上りです。

南瓜をジャガイモに変えれば、普通のポタージュスープになります。
作り方はパンプキンスープと同じです。
是非御試し下さいm(_ _)m

コメント(31)

これからの季節にすごくぴったりなので、
是非作ってみたいですうまい!
ちょうど旦那の実家から南瓜をもらってきたので作ってみますほっとした顔
私ゎ生クリームと少量の牛乳でカボチャを煮た後、ミキサーにかけて裏ごしします☆
最後に塩コショウを少しふって出来上がり(^^)

パンプキンスープ美味しいカラ、大量に作ってもペロリと飲みほしちゃいますょね♪
私は南瓜と玉ねぎをコンソメで柔らかくなるまで煮て。
冷めてからミキサーにかけて。
鍋にうつし牛乳入れて塩・こしょうで味を調えて出来上がりるんるん

冷たくても温かくても美味しいですよわーい(嬉しい顔)
>ミューさん

時間と根気があれば、裏ごしする手もありますょ☆

それか粒を気にしナィなら、潰してコネコネ牛乳とかでのばすとかぁ(^ω^)

カボチャの甘味を残すため、生クリームやら牛乳ゎ少な目がオススメです♪
いいですね〜ぴかぴか(新しい)
美味しそう☆さっそく明日作ってみます目がハート
カボチャが沢山あり困ってたので有難いレシピに感激しました。

明日 作ってみます。
昨日、カボチャ4分の1サイズで作りましたわーい(嬉しい顔)

豆乳でまろやかさを加えましたが、スープを『食べる』という感覚でとろみがあって濃厚で、とても美味しかったです右斜め上

これからの寒い時期の朝ご飯にピッタリですねハロウィン
今煮込んでます目がハート

煮込んだ汁ごとミキサーでやっちゃっていいんでしょうか?
南瓜だけミキサーですか?
あと、皆さんは水は、どれぐらい入れて煮込んでますか?
  カボチャのスープ、私も作りました手(チョキ)

  今回はパセリを添えましたが、タマゴさん(コメント10)の写真のように
  生クリームや豆乳をまわしかけるのも美味しいですよねるんるん♪ 
  見た目にもキレイだしぴかぴか(新しい) (残念なことに生クリームがなかった)


>◆マリクル◆さんへ、クローバー

 こんばんは。 私はいつも煮汁(茹で汁!?)ごとミキサーにかけてます。
 水(又はコンソメや鶏でダシをとったスープ)の量は、カボチャを茹でる
 のに適した量...ミキサーに入りきる量です。 
 ペースト状(クリーム状!?)になるので、それを鍋に移して牛乳を加え
 ながら溶きのばしていくような感じです。 テキトーに加減してみて下さい。
  





以前から好きでよく作りますダッシュ(走り出す様)

私は玉葱を炒めた物を一緒に煮込み そのまま鍋でハンドブレードを使いペーストにします。
味を整えるのに牛乳と顆粒のシチューを入れ トロミも一緒につけていますあせあせ(飛び散る汗)

あんまり入れちゃうと 南瓜の味がしなくなってしまうので 微調整しながら入れています手(チョキ)
> カズオさん
ごめんなさい!教えて下さいぴかぴか(新しい)ハンドブレードって何ですかexclamation & questionミキサーがないので、気になりますがまん顔
> カズオさん
ごめんなさい!教えて下さいぴかぴか(新しい)ハンドブレードって何ですかexclamation & questionミキサーがないので、気になりますがまん顔
>きゃさりんきゃおりんさん、

 ミキサー(orジューサー)がなければ、ザルで押し潰してもいいし、
 裏ごししても作れるので大丈夫ですよ

 ハンドブレードって確か“フードプロセッサー”のハンドミキサー版
 みたいなやつじゃなかったでしたっけ? バーミックって言うんでしたっけ??


>ぜんのすけさん、

 お子さん、野菜が苦手なんですね?? コーンなら大丈夫ですか?
 コーンスープを基本にして、そこに少しずつニンジンやカボチャを
 混ぜていって慣れさせる...っていうのは通用しませんかねェ!?
 野菜自体がホントに美味しいものであれば、きっと大丈夫ですよ(たぶん)
 
> きゃさりんきゃおりんさん

すみませんあせあせ(飛び散る汗)
若干記憶していた名称が違ったみたいで…

今出してみたら私が持っているのは 貝印株式会社の『ハンディーミキサー』と言う物でしたexclamation ×2

ミンチとかすり身とか簡単に出来るので大変便利ですよグッド(上向き矢印)

舌触りは粗くなりますが スウィートポテトのマッシュとかもこれでやってますウッシッシ

検索で見つかると良いのですが…
ちなみに 多分ですが普通の家電量販店にも売っている気がしますあせあせ(飛び散る汗)
不確かな情報で申し訳ありませんが 一度探してみてくださいねグッド(上向き矢印)
> きゃさりんきゃおりんさん

あっexclamation ×2
ちなみに トピ主様が言われて居るような プロセッサーのハンドミキサーexclamation ×2正にそんな感じの物です。

説明不足ですみませんでしたあせあせ(飛び散る汗)
また作ったので、写真(作り方の手順!?)をのせますね
(--と言っても分かりづらいので役に立たないかもしれませんが)
ちなみに玉ネギも茹でて、カボチャと一緒にミキサーにかけています
ちょうどカボチャのポタージュを作りたくて、レシピが知りたかったんです目がハートぴかぴか(新しい)
近々、作ってみますグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
美味しそう〜( ´艸`)揺れるハート

わたしも、玉ねぎも一緒に茹でて、ミキサーにかけます。

実家の母が熱いのをミキサーに入れて、ひどいやけどを負ったことが
あります。(昔)
くれぐれも、冷めてから、ミキサーにかけてくださいね。
美味しかったうまい!揺れるハート
子供も旦那さんにも好評でしたうれしい顔
ごちそうさまムード
かぼちゃがあるので明日作ってみますぴかぴか(新しい)
牛乳や生クリームとか入れないのでしようか?
> ☆のんちゅう☆さん


私は牛乳で煮て最後に生クリームかけますよ。
> しじみさん

私もです右斜め上

最後ジャガ芋だとポタージュにと書かれていたので、カボチャのポタージュレシピと思い
今改めてタイトル見たらスープと書かれてあるので、やはりポタージュとはまた違うのかなぁとわーい(嬉しい顔)

スープだとカロリー低く、軽い仕上がりになるって感じでしようねわーい(嬉しい顔)

ありがとうございますわーい(嬉しい顔)

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

早い、簡単、旨い料理♪ 更新情報

早い、簡単、旨い料理♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。