ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

早い、簡単、旨い料理♪コミュの[鍋]リメイク:残ったおでん汁を使った料理♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
質問日:2009年01月25日 18:56
質問者:115 ☆★チェリー★☆ さん
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=13707472

■質問■
おでんを作ったんですが余った汁を何か他の料理に利用できませんか??
もったいなくて捨てられなくて(;_;)
いいアイディアがあれば教えてくださいm(__)m

コメント(26)

鶏肉を入れて鶏めんなんていかがでしょう?

そうめんかラーメンの麺でできますよ(^^)v

茶碗蒸しでも良さそうですよね

私もおでん作ったばかりなんで参考にしたいです…。
私は、炊き込みご飯を作る時に使います。

昨日は、冷やご飯を入れて 雑炊にしましたわーい(嬉しい顔)スライスチーズ2〜3枚も入れてるんるん
リゾット風にしました。すっごく美味しかったですよぴかぴか(新しい)

自分はおでんの翌日にお好み焼きを作ったりします。
だし汁で粉を溶いて、具は細かく切ってお好み焼きに入れます。
味が染みて美味しいですよ。
カレー作ったら 濃厚で美味しいですよ指でOKOK
アリョーサンと同じく炊き込みご飯にしてますさくらんぼ

お米を水切りした後、タコ入れてからいつもより少し気持ち多目にだし汁入れて(薄ければ醤油等足して)炊くだけぇ電球

冷めた時が味染み込んでめちゃうまぁいハート
あたしもおでん残り汁でおじやにしましたハイビスカス
おでんに手羽元いれてたから肉汁もでてて美味しいッexclamation
卵とチーズ゙も最後いれましたハート濃い味が好きな人はおすすめですexclamation
越前煮のダシ汁で使うと濃い味になります♪

汁をザルでコして、カレーのルーを作る時に使うと美味しいよ
私はうどんにおでん汁をかけてその上に一味をふりかけて食べるのがだいすきです(^0^)v
家庭でつくるおでんの汁がすごく合います!
うちもカレー作ります電球
イイ出汁出てて、捨てたらもったいないと母から伝授されましたわーい(嬉しい顔)

我が家の月1楽チンメニューですグッド(上向き矢印)
私はこれで3日間は楽してますウッシッシ手(チョキ)

おでんの具がなくなったら、午前中に人参・玉葱・牛スジ・味噌少々を入れてストーブの上に放置…
午後にじゃが芋入れて、ストーブの端の方で放置(煮崩れずに柔らかくなります)

夕方カレールー等で普通に味付けレストラン

光熱費も節約ですドル袋ぴかぴか(新しい)

…なので、冬場限定です雪
茶碗蒸しですね指でOK
しかもフライパンで(笑)

今度カレーやってみよっと目がハート
私はおからを炊きます。具は適当にちくわやひじきや人参なんかを入れたりしますが、コクのあるおからがおいしいですよ
リサイクルミルクセーキさんリサイクル

私はどの具材も、チンせずそのままほり込んで煮込みますわーい(嬉しい顔)
うちも炊き込みご飯にします電球
人参を細かく切ってしらすを入れて炊いたらしらすの旨味が染み込んで美味しかったです揺れるハート
私もカレーに挑戦してみますかわいい
カレー案が出ていますが、シチューも結構イケますよわーい(嬉しい顔)
和風シチューです。
優しい味で自分は好きです。
でもたまに分離しますけど‥たらーっ(汗)
残り汁のカレーは、もともとキャンプでやっていたものです。

最初は、水炊き、コンソメスープから、シチューやおでん、ポトフ、チャウダー・・・
とどんどん具材や、調味料を足して料理を変えていって、最後にカレーです。

ちなみに、家のおでんは讃岐流。
あっさりめのうどん出汁に、スジ肉、練り物類、こんにゃく、卵、焼き豆腐、根菜類なんかを投入して煮込みます。からし味噌と葱をかけて食します。

最後は、濃厚な良い出汁が出るんですよね〜

ですからカレーのときにも気にせずいろんな具材をどんどん投入です。

ログインすると、残り11件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

早い、簡単、旨い料理♪ 更新情報

早い、簡単、旨い料理♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。