ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

早い、簡単、旨い料理♪コミュの[調味料]ピーナッツペースト(ピーナッツバター)を使った料理♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
質問者:239 グリコ2 さん
質問日:2008年02月13日 22:21

■質問■
間違えて甘くないピーナッツペーストを買ってしまいました。
使いたいんですが…なかなか思い浮かばずです。
何か料理法があれば教えて下さい。

ピーナッツペーストは、まろやかクリーミィーな感じ。
ピーナッツバターは、つぶつぶ感。

■関連■
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=60364594[調味料]ピーナッツクリームを使った料理♪

コメント(13)

以前【華の料理人】でやってた利用方法だったと思いますが…

ピーナッツバターを、即席めんとかインスタントカップラーメンの味噌味に入れていました。
コクが増すそうで、普通に作って食べるよりおいしいらしいわーい(嬉しい顔)
ピーナッツバターがなくなっていたのを忘れて、私は試せませんでしたげっそり
ピーナッツペーストでも試してみては??


あとはおやつ的なものだと、オーソドックスなものになるんですが
焼いた食パンにピーナッツペーストを塗り、カットバナナを盛り付けるバナナ
エルビスプレスリーが好んだ食べ物だったとか聞いたような気がしますむふっ

甘くないペーストとのことですので、チョコソースやメープルシロップ・コンデンスミルクなどで
甘さを倍増させたら、おやつにいいかと思いますぴかぴか(新しい)
ホウレン草やサヤインゲンのを胡麻和えにするかわりに、ピーナッツペーストで和えるのがお手軽です。(好みで醤油や酢で味を調整)

あとは醤油と味醂で下味つけたお肉をフライパンで焼いて、最後にピーナッツペーストを絡めるのもおいしいです。
鶏肉を酒とみりんとピーナッツペーストでマリネして、フライパンで焼く。
マレーシア料理のサテーの即席スタイルです。、
皆さんぴかぴか(新しい)アリガトウゴザイマス〜 まずはお浸しにピーナッツ和えからしたいと思いま〜す。あと味噌とも合いそうだしexclamation ×2味噌ピーナッツクリーム和えとかexclamation & question いいかも〜
えぃちゃん様クローバー
坦々麺のレシピが知りたいですッexclamationexclamation
便乗すみません…あせあせ(飛び散る汗)
料理と言うか、調理かもしれませんがあせあせ(飛び散る汗)
袋のインスタントメンの味噌味に最後にお好みに合わせて、ピーナッツペースト、豆板醤、ごま油を入れると、担々麺風のスープになりますよわーい(嬉しい顔)
本格的にするなら、最後に豆板醤を効かせた炒め挽き肉を添えますわーい(嬉しい顔)
カレー作る時に入れると、コクが増してまろやかに〜(≧∀≦)b
くりぃ様クローバー
なる程exclamation市販の味噌スープに+するといいんですねわーい(嬉しい顔)ありがとうございますハート
+するくらいなら簡単にできそぅだし是非やってみますぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
シチューに隠し味として入れると

コクがでておいしいです。

ぜひお試しください

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

早い、簡単、旨い料理♪ 更新情報

早い、簡単、旨い料理♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。